
八ヶ岳、最終日です
皆様がBBQオフをされた日曜日は
前日の

予報に反して晴れました
天気予報はあてになりません・・・・
晴れているとはいえ、梅雨前線がウロウロしている状態なので
登山&自転車は諦めて
清里高原までドライブに行きました

小淵沢から
八ヶ岳高原ラインを登っていくのですが
延々と登る途中、
自転車もちらほら

やはり自転車で登ればよかったかな~?
と思いながら運転してしまいました
完全におバカな世界ですね!
清里といえば有名なのが
清泉寮です
ここの名物といえばジャージー牛乳の
ソフトクリーム(^-^)
濃厚な味でとっても美味しいです
あまりにも良い天気だったので
周囲の
自然歩道を散策しました
お土産物店や食堂には人が溢れ返っているんですが
やはり少し森の中へ入ると
人影もまばらで、素晴らしい森が広がります
大体2千メートル程の高度があるのですが
南アルプスは北アルプスに比べて樹林帯が多く、水も豊富です。
富士山
が見えるという展望台に到着しましたが
生憎の雲

で見ることができませんでした・・・
奥に見えている山は日本百名山の金峰山かな?
心地よいハイキングが出来ただけでも幸運ですね
下山後、金ちゃんにオフ会の様子を聞くと
ランクルが水没している(-_-;)との事
へえ~大変だな~
なんて他人事の様に思っていたら
何と、帰りの中津川周辺で見事に滋賀から流れてきた雨雲に遭遇
中央道は
30キロの渋滞が出ていたので国道経由で帰りましたが
道路は冠水状態でワイパーなんか殆ど効力無し状態の
豪雨
私の車は車高も高く上げることもできるので安心して走れましたが
本当にランクルに乗っていて良かったです
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/08/06 17:31:48