
先週の土曜日は
またまた
福井県へ行きました

前回の福井行きは長距離ライドのイベントだったのですが
今回は友達の誘いで
サイクルトレインに乗車してきました
滋賀でも近江鉄道がやっているのですが
お隣の福井県では
えちぜん鉄道が期間限定で実施しています
サイクルトレインとは?
通常自転車は分解して袋に入れてしか電車には乗れないのですが
サイクルトレインにはそのまま乗車できるんです
勿論、分解せずに乗れるのでレンタル自転車の
ママチャリでもOKです
駅前には
無料レンタルサイクルもあり、
一日乗車券では周辺の施設の割引も利用できるのでお得です
そこで、今回は終点の
勝山駅の無料駐車場に車を置いて
自転車で出発

勝山は
恐竜の化石が出たことで有名なので駅前には恐竜さんがいます
この日は
快晴
ご機嫌で自然豊かなコースをのんびりとサイクリングです
20キロ余り走行して目的地の
永平寺へ到着
お参りをすませた後
いよいよ帰りは
永平寺駅より今回の目的のサイクルトレインに乗車します
本来ならば1両編成のローカル線なんですが
参加者が多かったので2両編成にして頂きました。
車内に自転車をそのまま持ち込むなんて非日常的な光景ですが
何となくワイワイと楽しかったです
帰りは勿論、福井といえば
ソースかつ丼
丼の蓋がしまならいボリュームに大満足

これから夏休みを迎えますが
皆さん、こんなローカル線の旅は如何ですか?
Posted at 2009/06/29 20:52:12 | |
トラックバック(0) | 日記