
昨日、ようやく左手の包帯が取れて
残るは骨折した指先2本だけの
金具固定だけになりました
膝や肩は完治したので
今日は久しぶりにお出かけです

今日は絶好の
ツーリング日和です
左手はまだ人差し指と親指しか使用できないので
無理をせずにのんびり琵琶湖畔を走りました。
自宅を出たのは10時なので目指すは
お昼ごはんです
長命寺を通過して国民休暇村を経て
炭火焼きハンバーグの
「トレンディ」へ

熱々の鉄板の上で特製ソースをかけて頂きます
お肉はジューシーでサラダとライスが付いてこれで
850円
お値打ちです
お腹が一杯になったのでのんびりと
八幡堀を見に行きました
水郷めぐりも気持ち良い季節となりました
来月の紅葉が楽しみです
そこで、自転車では駐車場の心配が無いので
日牟礼八幡宮へ立ち寄りました
ここは八幡山へ上がるロープウエイがあるのですが
このお店が出来てからは多くの観光客で賑わう様になりました
和菓子の
「たねや」と
洋菓子の
「クラブハリエ」です
両店共持ち帰りのお菓子と喫茶のサロンがあり
特にハリエには季節の花々が咲く美しいオープンカフェがあります
ここでは工房で焼きあげられた焼きたて
バウムクーヘンだけでなく
オリジナルの
スイーツも楽しむことができます
本来ならば、
お茶
でもしたいところですが
持ち帰りの焼きたてバウムクーヘンも喫茶サロンも長蛇の列

物凄い人気です
主人もダイエット中で、
いつでも行ける場所なので無理をせず帰路につきました。
今日の走行距離は
92キロ
足慣らしにはぴったりの観光ツーリングで楽しかったです

Posted at 2008/10/04 22:02:30 | |
トラックバック(0) | 日記