
私の実家には
私が独身時代に母が3人娘の為にと買ってくれた
日産
「フィガロ」があります。
この
「フィガロ」は
1991年に購入した車で
もう
10年以上経過しているために
実家では一番古い車となってしまいました・・・
現在は、父母が花見のドライブに行く時か実家にいる妹が
子供の送迎に使用しているだけなんですが
とうとう父が病気をした事や
妹が使用するのには不便だという事により
もっと便利な車に乗り換えをしようかとの話になってきました
国の買換え促進事業により
廃車にすると
25万円の助成があるとはいえ
バブルの頃に贅を尽くして作り上げたオシャレな小物や
パーツを施した希少な可愛い車を
それもまだまだ現役で頑張っているのに
それだけの為にスクラップにするなんて
車を愛する身からして
とても忍びなくって(T_T)・・・
単に古いだけなのに
課税もされ、
なお且つ
スクラップにすることを促進している
国の政策もなんだかおかしいですよね


今日、いつもお世話になっている営業マンも同じ車好きで
私と同じ気持ちなので
なんとか廃車助成金の25万円以上で買い手が無いかとさがしてくれました。
でも、この不景気の世の中
趣味性の高い車の需要も少なく
なかなか難しい状況です
どうかフィガロを可愛がってくれるオーナーさんがみつかるか
親の気持ちが変わるのを祈るばかりです。
Posted at 2009/11/04 23:00:35 | |
トラックバック(0) | 日記