
今日も春の様な暖かい一日です。
セキュリティ1号も
お気に入りのピカチュウと一緒に昼寝です。
今日、職場にピカピカ黒色
レクサスGSが入ってきたので
見てみるといつも
ISに乗っている妹が乗っていたのでビックリ!
年始早々からの事故で代車でした。
事故の内容は物損だったのですが
お正月早々気の毒なことです・・・
事故は傾斜地での停車中前方の
紅葉マークの車両が
バックをしてきたので後ろにいた妹が
クラクションを鳴らしたにもかかわらず、衝突したという内容でした。
事故当時、運転していたお爺さんは謝ることもなく、
「何も聞こえなかった」との一点張り!
あげくのはてには出かけようと言った奥さんに
事故はお前のせいだと絡んで夫婦喧嘩になる始末
(-_-;)
停車中での事故なので妹側は過失が0なので
事故証明を取るために警察を呼んで処理をすると
驚いたことに相手の車は
車検切れ車両ということが判明!
本人は忘れていたそうなんですが、
もちろん車検切れでは公道は走行できませんから
そのままでは違法となるために強制的に
レッカー移動となりました。
いくら年配者とはいえ管理ができない状況はあきれはてます。
たまたま
任意保険には加入している車両だったので
現在は相手の保険会社との折衝中なんですが
世の中この様な車両が増えていくのだろうかと思うと
恐ろしいですね・・・
でも、今回驚いたのはレクサスの代車はやっぱりレクサスなんですね。
もちろん、破損した場合は本人負担なので代車でレクサスが来ても
気が気じゃないんで落ち着かないらしいのですが
(-"-)
因みに、私のお世話になっているトヨタは代車には
ボロボロの車もってきます。
時には手動式のウインドウのボロボロのカローラや古いピックアップのサーフとか
とんでもない車がやってきます。
まあ、そんな車の方がかえって気を使わなく乗れて良いですね
♪
 
				  Posted at 2008/01/09 20:36:39 |  | 
トラックバック(0) | 日記