
今日は湿度が高く蒸し暑いです
夜から明日にかけては本格的な雨
旅行中は車は某所に預けるので
旅行前に車体のチェックも兼ねて
洗車したいところですが暫くはお預けです
後期型には2種類の
特別仕様車が販売されております。
発売当初に販売された
ツーリングエディションと
1年後に販売された
60th記念車です。
基本的には
同内容の車なんですが
違いはインパネまわりやハンドル類の色が木目が
黒木目になった事と
ヘッドライトの色が
グリーンに変更になった事
そして60thは
EMVが標準設定となっており
今や型遅れとなった高額な
DVDナビを無理やり購入しなくてはなりません

(この事がネックとなって購入を躊躇われたお客さんも多い)
私は両方の特別仕様車を1台づつ2台購入したのですが
60thの
値段表を見た時に驚いたことがあります
なんと、60thの方が同内容の装備で
7諭吉も値上げしているのです
大幅な
変更箇所でもあれば納得するのですが
上記に挙げた内容以外は特段変更箇所は無いので
思わず、営業さんに聞いてしまいました・・・・
困った営業さん曰く
スイッチパネルの木目のパーツが今回の車では
シグと同様に木目調から木目になった事と
本革の
車検証入と
キーケースが付属品として付きます
との回答でしたが
実際のところ写真の付属品は邪魔なので自宅の物置に眠っております。
一体これはいくらなんでしょうね(笑)
まんまとトヨタの最後の金儲け策に引っかかった様な気がしてなりません
Posted at 2008/06/28 14:09:39 | |
トラックバック(0) | 日記