• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

非常事態でも交通ルールはあるんですよ?

私の住んでるところは震度6弱でしたが、物流以外は大分復旧しました。
お仕事が終わった後に買い物に出かけましたが、カップ麺の類はすっからかんになってましたよ。

今回の地震の影響で信号機までが消える事態になったのですが、その時に私が街中を運転してると・・・

・交差点でまったく減速しないで突っ込んでくる。

道のサイズ的には優先道路なんでしょうけど、横や対向車の右折が突っ込んでくるかも知れない恐怖はないのかなぁっと思った上に、夜は真っ暗なので歩行者とか居たらどうするのかと思いました。
ついでに言うなら信号機が復活した今朝も赤信号をガン無視で突っ込んでくる人もいました。

・道のど真ん中を徐行する。

皆さんご存知の方も多いと思いますが、北海道は冬の除雪の都合もあり道幅が広いです。
1車線でも車が2台併走できる場所が多いです。
停電で真っ暗の道を走るのが怖いのか、道のど真ん中とろとろ運転してるわけです。
そうなるとただでさえ混雑してるのに、更なる混雑を生むわけですね。

・反対車線を通行する。

前の道のど真ん中を徐行する車を強引に追い抜くために反対車線を通行しながら追い抜いていくわけです。
当然反対車線もそれなりに車が居るわけですけどお構いなしで反対車線に出て追い抜いていくのです。

そのほか定番?の左折時に右に振る、ノーウィンカーでの割り込み、色々あるわけですが、特にここ2~3日はとても多かった気がします。
急いでたり、ストレスか、注意散漫なのか解りませんが、災害時にも交通ルールはあるんです。

自分の気持ちにゆとりとブレーキを持ってスマートなドライバーでありたいですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/08 23:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2018年9月9日 10:16
初コメ失礼します。
同じ北海道で同じ車種に乗っていて、共感できる内容でしたので「イイネ!」とコメントしました。

自分も先日、まだ電気が復旧していない実家へ救援の手伝いに行くときに、
・交差点でまったく減速しないで突っ込んでくる。
・道のど真ん中を徐行する。
という車に出会いました。
特に札幌市内の大型幹線道路でそれをされるととても非常に危険でした。同規模道路同士の交差点では「左方優先」守ればもっと安全に、スムーズになるのに・・・と、よく思っておりました。

こんな時だからこそ、譲り合いと思いやりが大事だと実感しました。

まだまだ大変ですが、お互い頑張って乗り切れればと思います♪


コメントへの返答
2018年9月9日 10:37
わざわざコメントありがとうございます。
被災で心に余裕がないのか本当に運転マナーの悪さが目に付いてこんなブログを書いてしまいました。
道路の真ん中を徐行って文面だけ見るとゆっくり運転だから安全だろう?って思うのかも知れませんが、実際は左右にふらふらしてて、追い抜きもかけにくい状況を生み出してしまいますよね。
ライフラインも大分復旧し、皆さんの生活が通常に戻ればこんな運転も減ると祈っています。
コメント本当にありがとうございました。

プロフィール

「@夏輝@VAB 有用なレビュー消えるからやめて欲しいですし、WRXのパーツでもないから【付けました】レビューより質悪いです」
何シテル?   08/06 15:53
NAKUです。よろしくお願いします。 前車はあまり弄ってませんでしたが今回は積極的に弄って行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

近藤ENG 高出力150A&SC低抵抗オルタネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:26:24
(手抜きの)冬オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 16:08:55
[スバル WRX STI]STI ミッションマウント(6MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 11:48:51

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 SG9フォレスターからの乗り換えでこんな車も最後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation