
本日10月14日で納車2年目を迎えましたNAKUです。
今回はHVACでラスト夏タイヤオフを行いましたのでその様子を書いていきたいと思います。
まずは前日台風でオフ会そのものの開催が危ぶまれたのですが、そこはサンライズパゥワー当日は風が少々強い程度で快晴となりました。
集合時間は午前10時なので、早起きしてまずはコイン洗車場で洗車をして備えます。
人様に見せるなら出来るだけ綺麗にしておくオーナーの鑑!
ぺっかぺかですよ!
そして集合場所へ。
今回も揃いに揃った12台!
そして今回はスペシャルゲストの方もいらっしゃいまして・・・
とある界隈では有名なhide(仮)がいらっしゃいました
ドドン!
ドドドン
ドドドドン!
っとド派手なステッカーチューン!見た目だけとは本人談ですが、見た目だけでもここまでやれば圧倒的ですねw
しかもこのステッカーのほとんどが自作だそうで、苦労話やちょっとここでは言えない秘密のお話を聞けました。
そしてこのステッカーの一部に・・・
OP.RAYSTORMのステッカーが!
ある時期狂ったようにプレイしてたのを思い出して、こんなところで見るとはホントに驚きでした。
他にも今回はTurboさんがHKのSオイルクーラーを取り付けたとのことで
アクセサリーライナーベゼルをメッシュかしてオイルクーラーに風が当たるようにしてます。
ちなみにタイヤハウス裏もメッシュ化されており風が抜けやすくなっております。
そしてもう一台の黄色の子にも変化が!
サンライズイエローに塗装されたアンダースポイラーです。
普通ならシルバーですが、ボディと同色・・・イイ!!
ここで車談義や撮影会をしていたのですが、参加予定者に名前のあった魔王様がいらっしゃらない・・・
勇者(国家権力)に討伐されたかとうわさが流れたころに・・・
盛大に寝坊したとのことで次の目的地サーモンパークに先に行ってもらうことになりました。
魔王様と無事に合流し、昼食へ
去年から引き続き海鮮ものが苦手な私は安定のエビ天丼セット
こちらでオフ会のたびに食べてるので3回連続3度目のエビ天丼セットです。
そしてソフ活
こちらも3度目ですが、シーズン的にはもう外れてますがおいしいですw
このあと車談義しつつ、恒例となったローリングショット撮影!
イッシーさんの車を私ドライバー・TAKITTさんカメラマンで撮影したあとに、ドライバーチェンジでにったさんを撮影
そして私は途中で待機して流し撮りに挑戦!
うん・・・微妙w
まぁ一発撮りなのでしょうがないですねw
これは車が来るまで待ってる間に撮った一枚
これは・・・いい尻だ!(Cv塩沢兼人)
ここからなぜか甘味を食べたいという話になり、白いVABに乗ったイケメンがが足しげく通うというあいろーど厚田を目指して軽く?ツーリングとなりました。
実はその数日前に写活の練習で夜の厚田には言ってたのですが、夜でしたので今回は時間帯的に夕焼けの差す景色が見れそうですw
海を背景に撮って見ました。
ジェラ活
厚田に沈む夕日とフェリー
コレは本当タイミングよく撮れたなぁっと思います
サンセットでサンライズイエロー
出発直前に撮った日没後の写真
私の車はダークグレーなのでシルエットしか見えませんがこのシルエットの感じ好きです。
厚田を後にして解散かと思いました???
なんと延長戦でコメダでコーヒータイム!
ここで今後のあれやこれやや取り止めのない雑談!
さらに〆のラーメンを食べて締めるはずが・・・
さらに新川のメガドンキで白いVAB乗りのイケメンと合流し車談義をしていました。
このときイケメンのお友達がファイナルエデションを迷っているようでしたので背中をドンっと押しておきました、仲間が増えるといいな~
ここでも黄色いVABは大人気でしたね、隣にRA-Rも止まっていたのですがはっきりと限定車とわかる黄色いVABの方が注目を集めてましたw
結局日付が変わる手前まで車漬けの一日でした、でも車種問わず車趣味の人と話すのは本当にたのしいですね。
おまけ:今日一番の撮れ高
コラゾンテールの主張感と適度なボケ感がよかった一枚になりました。
Posted at 2019/10/14 22:54:40 | |
トラックバック(0) | 日記