
北海道は山間部では雪が降ったりしてはじめました。
来週か再来週くらいには、スタッドレスタイヤに交換しないと、命の危険が危ないシーズンに入っていきます。
そんな10月の休日ド快晴に恵まれてHVAC(北海道VAクラブ)のラスト夏タイヤオフに参加させていただきました。
NAKUさんはコミュ症なので、なかなかこういう催し物には参加に勇気がいるのですが、他の方のVABが見たい!
カスタマイズを見てみたい!ってことで参加してきました。
前日の深夜に無駄にテンションが高く、写真撮影ドライブに出かけていき。3時間ほどの睡眠でしたが、朝は目覚めすっきり!
身支度を整えオフ会場(札幌モエレ沼公園へ)
10時開始予定に対して9時半少し前に到着して、せっせと車を磨き始めます。
人様に会わせるのに少しでもかっこよく見せたい親心ですw
少しして白いVABが遠くに停まったのですが声をかける勇気はなく、しばらく遠巻きに見ていました。
会場には、マセラティ、スープラ、ハスラーの3集団が既に集まってオフ会をしているようでした。
ここまでな~にも写真がないのは緊張で頭が回ってないからですよ?
このあと主催者であるTAKITTさんが到着して、先ほどの片と3人で挨拶を交わし、ちょこちょこお話をしていると人が集まりだしました。
当日都合でこれなかった方は居ましたが、総勢7台のVABが集まりました!
まずは簡単に自己紹介をして、愛車お披露目・撮影・おしゃべりタイムとなりました。
VABのお尻大好きですw
そして会場を後にしてお昼ご飯を食べに移動します。
お昼ごはんはサーモンファクトリーという海産物の市場的なお店と食堂が一体化した商業施設なのですが・・・
私海鮮モノが苦手でございます!
なので安心安牌のエビ天丼セットでございます。
他の方はサーモンステーキなどを食べておいしそうでしたよ。
その後は主催者であるTAKITTさんによる、走行写真の撮影です。
私も撮っていただきました・・・が
弩ノーマルにしか見えないwww
やりました、やったんですよ!必死に!!その結果がコレなんです!!
他の方のVABにも乗せてもらったりしましたが、S207とVABで同じEJ20でも違うんんだなぁっと思ったり。
むき出しエアクリの吸気音すげぇえええええってなったりしたりと夢のような時間をすごさせていただきました。
また次の機会があれば是非に参加したいなぁっと思います。
主催者のTAKITTさんをはじめオフ会に来てくださった皆さん、小うるさいヤツで申し訳ありませんが、また鎌ってくださいね。
Posted at 2018/10/21 21:13:06 | |
トラックバック(0) | 日記