• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月18日

信州

こんばんはー

先日の日曜日にSHOCさん主催の第7回ニコニコつーりんぐに参加してきました

とここでは言ってますが、集合時間の数時間前まで雲行き怪しかったんですよ

まず、日曜は子供のサッカー、でも、コーチが予定つかず中止、日本戦もケータイで見れるし、見れなくてもOKって事でこちらはクリアー、そして、自分の仕事も深夜になっちゃいましたが片付きました。

ただ、ハチロクちゃんは調子今一・・、ハチタックさんも不参加だし、おまけに寝不足ですが、行きたい病は治まらず、そこから準備、オイルチェックと荷物降ろして、大事なタイヤ交換。ニコツーですからね、タイヤは大事です・・・

一時間くらい寝て子供を担いで高速乗って、集合地の道の駅目指します。

AM5:20出発



AM7:25到着



花桃の里、ハチロク集まってるとテンション上がるね!やっと写真も撮りだします(笑)

ツリミやって出発~。今回はゆっくり往きましょうってことで安心してましたが、



やっぱし、結構なハイペース(爆)


今回は助手席のリョーがカメラマン、皆のように一人で走行中の写真撮れんですよ



置いて行かれたりもしましたが

天気もよく緑も綺麗で、快調

しばし休憩。ここで8台に・・マロさんありがと
私はオイルチェックを

この先、助手席のリョーが寝たので・・
AM9:00

一気に南信州村
トイレを済ませ、また一気に
AM10:50しらびそ高原の登山口


やっぱり、1900メートル近くの山々は絶景です。アルプスは日本の屋根って聞いたことがある・・

AM11:07 上の高原に到着~

絶景です


撮影大会をひとしきりして、AM11:45 お昼です
子供はキツネそば、俺は猪カレー

どうかと思いましたが、癖も少なく、まあ美味しかったです

その後、さらに小高い場所に行って

出発!
PM13:00 すぐさま、隕石落下!

の跡ってとこを観ますが、大きすぎてよくわからんですが、自然の凄さを感じますね


撮影大会(笑)

PM13:30 再び出発

すんごい道


PM13:40下栗の里で休憩

アイス食っとります

もう一息、さらに走ります




PM17:00 大島ダム
工事中だったため、ここで終了

再びチェック


休憩の度に、皆さんにマフラーから・・・って言われました。不安ですね

しかし、この梅雨時期にめっちゃ天気よくて、高所なので、空気も綺麗で、絶景の中、ハチロクでツーリングできてホントに楽しかったです。
 そして、何より、良い仲間と一緒に居れた事は最高ですよね。
 また、ブンタさんが下見をしてくれてたから、あんな道をすんなり楽しく走れたこと、トシさんが後ろでちゃんと見ててくれたんで不安なく行けたんだと思います。ありがとうございます

その後はPM18:30さすがに疲れが出てきたのか、途中で
レットブル投入、PM19:30くらいに帰宅しました

この日は530キロほどの走行となりました


※この日はサッカー日本代表戦やルマンの日でもありましたが、チチの日でもありましたね
娘にタオルもらいました


ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2014/06/18 03:40:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月18日 4:10
ふ、フルにツーリングば満喫しとりますね~!!
にしても…オイル食いよるとですか??
コメントへの返答
2014年6月19日 0:59
はい、1日満喫しました~

はい、オイルは以前から食っていますね~ガソリンだけでは物足りないようです(笑)
2014年6月18日 7:42
お疲れさまでした
無事お家に着いてなによりです

天気も良くいい1日でした^ ^

マフリャ〜の白煙、気になりますね
大事でないといいですね

またよろしく(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年6月19日 1:06
お疲れ様でした~
なんとか1日もちました^_^;

ほんと天候にも恵まれて楽しい1日でしたね

白煙は気にはなりますが、もうちょっと付き合ってみようと思うます

こちらこそまたよろしくです(´▽`)ノ
2014年6月18日 7:51
静岡スタートのツーリングだと、結構朝が辛そうですねww

この日は天気良かったんで、気持ち良かったでしょうね~♪
コメントへの返答
2014年6月19日 1:13
集合場所も遠かったので早かったですけど、そのぶん満喫できたし、もっと遠い人もいるしww

ほんと天気良くて、上では特に気持ち良かったです♪自然はスゴいですね
2014年6月18日 9:20
お疲れ様でした。

一緒に走れて楽しかったです。

最後に、1時間睡眠と聞いてビックリ。

濃い~1日でしたね!
コメントへの返答
2014年6月19日 1:23
お疲れ様でした~

遠路遙々参加でご一緒できて楽しかったです♪

はい、濃ゆい~1日だったんで睡眠不足も飛びました(笑)
2014年6月18日 11:13
リョーがカメラマン、中々動きのあるイイ写真撮るじゃないですか(^○^)

京都~鈴スカに引き続き、今回も一緒に走れて嬉しかったです。
しかしキタジィさんもタフですね。
私は1時間の睡眠であの行程をこなす自信はありませんw

お疲れさまでした~(^_^)
コメントへの返答
2014年6月19日 5:37
最近、イベント参加してる時は写真ちょこちょことってますが、枚数もめっちゃとってるんでね

集合したら眠気飛んで楽しかったんで別れるまで持ちましたよー
ブンタさんはじめ皆さんもタフですよね(^^)v

お疲れ様でした~

2014年6月18日 14:24
お疲れ様でした~。

睡眠時間1時間と聞いた時はビビりましたが無事に帰宅できたと聞いて一安心。

タイヤも大事ですよね・・・ニコツーだしねぇ(笑)

エンジンもこの際載せ換えちゃいましょう!

5A?7A?VTECとかもイイですね!(*^ヮ')b

何はともあれ安心して乗れるようにしたいですねぇ。

またヨロシクです(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年6月19日 5:43
お疲れ様でした~

ありがとうございます。まあハチロク集まるとこんな感じですね

そう、ニコツーは備えが肝心ですね(笑)

ニューエンジン、妄想は広がりますが、もう少し頑張る方向でいきます

こちらこそまたよろしくです

プロフィール

「2日だけ戻って再び栃木に向かっております。」
何シテル?   02/24 14:12
ただの車好きです。妻子抱え、車趣味をしていくのは大変ですが、末永く楽しみたいですね。まだまだしろーとですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3密を生まないための車中待機のパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 13:46:14
2018年7月1日 インパクトブルー番外編 山梨桃狩り3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 12:11:36
2018 汁も凍る女神湖氷上走行会 2/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 09:40:10

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
正式に愛車になりました
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ボロハチだけど可愛がってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事、通勤用
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
MT

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation