• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタジィ@Rossoのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

決別

決別










こんばんは

その時がやってきました一緒に過ごした10数年、色んな事を共にしました
オフ会、走行会、AMMA,ツーリング、通勤、ショッピング、買い出し(似たようなもんだ)、デート(無いな!)etc.



もう寿命ですね



ハチロク3枚のガン、リアゲートは擦り切れ



ボンネットも擦り切れ



藤原とうふ店……



ん!!

はい、ティシュケースです(笑)


はいはい、でも、嘘はないですよ、長年共にしましたから
車内でもティシュは必需品ですよね?
あんな時はモチロン、オイルチェックとか、このカバーのお陰で、幼き頃の子供のオモチャ代わりになり、よくリアシートを激走してましたからね

ほんとは直したいけど流石にムリかな
とりあえずお別れです。

これからはコレ



ミニチワワもかわいいURASのティシュケース
絶版品です。
シートの背面にも付けられる優れものです
これであの時も安心…



な事言ってる場合じゃなく、実車はマジでどうしよう
Posted at 2014/11/06 01:56:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

代車

代車














こんばんは~
秋が深まりつつある今日この頃いかがお過ごし?っていうか台風が縦断しそうでいやですよね


私は相変わらずなカンジですが、先週から昨日まで代車生活してました。
それはハチタックさんとこのダイハツムーヴRSです
以前お借りしたものは3気筒ターボでしたが、今回のは4気筒らしい
上が伸びるとのことでAMMAに行ってみました
行く前は、ハチロク無いし、どうしようかと思ってましたが、今回はきらじぃさんやブンタさんなど多数参加されるとこがありましたけどね。おむすびさんいつもありがとーです

いつもの名古屋高速、イヤー快適です。今のマイハチが気を使って乗らなきゃってのが大きいのですが、豪華装備で快適です。10年以上前のクルマとは思えませんね
室内は音に合わせて光るスピーカーやらコンポあり、ベンチシートでちょっとエロいww?
湾岸でベタ踏みすると刻んであるとこまではヘーキでいきます(笑)

こういうKカーがセカンドカーにあるとハチロクの距離も伸びずデイトにも使えそうで(しないですが)良いなあと妄想しつつも、財政的に断念中です(泣)
毎日乗れる幸せと背中合わせの劣化。セカンドカー妄想してはや何年?やっぱりKカー、いや、4ナンバーなら面白いかもとか…


AMMAは着いて早々にポリさんが乱入され、移動する事に
悪いことしてないんですが、集団では目立つだけに何か考えないとですかね次はハチロクです大事な場所は守っていきたいですからね
次回はお膝元ですから、来年の極寒スペシャル回からですね
今回は仕事の電話が何度も入って、イマイチ、中途半端で出てくるとこうなりますが、目の保養になりました。ハチロクが並ぶ様は何度見てもいいもんです。写真無し(笑)

帰りは何時もと違う場所だし、寄らなきゃいけないところができたので、まさかの深夜の一般道ドライブ(^-^;

眠いので、ラウドロックガンガンです(笑)
ガソリン入れたら11㎞/lくらいでした。乗り方もあると思いますがね


返却前に大台越えさせちゃうし

楽しませて頂きました。洗車してご返却雨降ってきましたが
次はハチロクです。
Posted at 2014/10/11 03:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

大阪

大阪











こんばんはー
三連休楽しみましたか~

私は仕事だったりサッカーの試合でてんやわんやでなかなか忙しない日々でしたね
まあ、ありがたい限りですが

ハチロクの方は日々のチェック以外、あんまりかまってあげられてません
せめて洗車位はしてキレイにしたいですね

で、なんも無いんですが、またしばし無さそうだし、とりあえず今月初めには大阪にドライブに行ったことでもアップしときます。

でもその前にハチロクのハンドルめっちゃ重くなっちゃってハチタックさんに見てもらって応急措置してもらいました。コレがあったからいけたようなものです。感謝ですよね

で、大阪へはほぼ下道で行きます(笑)
仕事もちょびっと兼ねて建物とか見て回りながらと、節約の為(^_^;

まったりドライブもいいもんです。
写真は編集が大変な感じなのでないっす

市内の道は分かりにくいので、阪神高速にのるといきなりソレっぽいシビックにぶち抜かれ、大阪を実感します(笑)。昼間もいらっしゃるんですね
目的地到着、フェスティバルホールです♪




この日は「MariHamada Premium Symhonic Consaert 2014」が開かれ、最終目的はコレです


はい、音楽はメタルやハードロック中心に好きなんですが、実はデビュー直後から30年以上、
浜田麻里ファンだったりします。

オジサン世代にはパリダカのイメージソングや、初代NHKオリンピックテーマソングも歌っていたので中には知ってる方もいるとは思いますが、

(この頃はちょっとポップス色強いアメリカンロック)
メタルクイーンとしてデビュー以来ほぼずっと精力的に活動されていて今年で32年!
今回は初のクラッシックとのコラボって事で、新たな境地が見れるってのもあって楽しみにしてました。

コンサートはそりゃもう泣けちゃうほど素晴らしくて、ほんとよかった~~
あんまりクラッシックってわかんなかったんですが、日本センチュリーさんの一流の演奏も素晴らしかったですが、麻里ちゃんの生歌はほんとスゴいです。

終わってもしばし動けんかった


後ろ髪引かれながら、覚めやらぬまま、懲りずに下道で帰ります(笑)

ナビなりに進むと、おお!ここは生駒じゃん!
時間帯のせいかクルマは少ないんですが、一台いい感じで走ってるkに引っ張ってもらいながら走ります。

ここも楽しい道ですね~、学生時代にフル乗車のハチロクで走った以来かな~、ここを走るタクシーも速いんですよね~。
懐かしい感じです。
煽られなくて良かった(笑)

その後も淡々と下道走りましたが、高速道路の有り難みがわかりますね
疲れたけど、大満足です(≧∇≦)b



おまけ

麻里ちゃん+クルマ=フォードフェスティバ ってことで

免許取り立ての頃、母親がこのフェスティバ(DOHCじゃないキャンバストップ)乗ってて、良く借りてこの曲流しながらドライブしてました。
雪山で突っ込んだり思い出のある車です。
デミオの前身かな、フワフワした乗り味だったけど、よいクルマでしたね
Posted at 2014/09/15 21:55:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年09月03日 イイね!

三十

こんばんはー

今日は暑かったですが、トンボが飛んでたり、何だか秋が近い感じですね~

そんな中、ウチのハチロクの走行距離が

300,000㎞突破致しました~(≧∇≦)b



なにしろ、28年前の車です。年間1万キロちょい走行何で、普通に乗ってるとこんなもんですよね
むしろ、ハチロクはいっぱい残ってる方の車ですね
このあたりはトヨタの大衆車ベースってのが良く出てると思います

近頃は老体の不具合が目立ってきていますが、ボチボチ自分なりに直しながら走らせて行きたいですね~

Posted at 2014/09/03 03:26:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年08月21日 イイね!

気掛

気掛














こんばんわ~

暑い日が続きますね~
昨日の事ですが、休日出勤で通勤しようとしたらちっとも涼しくならないので、ふとみるとエアコンのスイッチのランプが点滅してました…
もう壊れっちゃったのって思って、チェックがてらコンビニ寄ったら何故だか直りました(^-^;)
その後何度か乗ってますが大丈夫そうなので、とりあえず良かった~って感じです
しかし、原因は、…ベルトの滑りかなー。様子見ですね

んで、仕事の合間に気になってたシガーソケットの外れを治します
たぶん、ソケットに携帯ごと直接刺す充電器のせいでしょうね、グラグラになってました^_^;

とりあえず内装バラします


ハチロクの内装は比較的カンタンですね、ネジが見えてるの多いのでね
裏側の挟み込んでるリングが緩んでるだけです。ついでにヒューズも切れてました

ついでに内装もっとバラして組み直してガタピシ音抑えたかったですが、なかなか時間とれませんね
それと、カセットテープ入れに突っ込んであるMDも処分しないと
105キロくらいでなるキンコンも外せば良かったかな~
ウルサいので抑止力にはなってるかもですが…

まあ、面白くもない作業内容とブログですが、ちっちゃな事からこつこつと!です(笑)
Posted at 2014/08/21 21:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「2日だけ戻って再び栃木に向かっております。」
何シテル?   02/24 14:12
ただの車好きです。妻子抱え、車趣味をしていくのは大変ですが、末永く楽しみたいですね。まだまだしろーとですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3密を生まないための車中待機のパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 13:46:14
2018年7月1日 インパクトブルー番外編 山梨桃狩り3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 12:11:36
2018 汁も凍る女神湖氷上走行会 2/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 09:40:10

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
正式に愛車になりました
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ボロハチだけど可愛がってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事、通勤用
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
MT

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation