• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nozomのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

足回り調整

足回り調整まだまだ攻めれますね。
リアは少し被そうかな・・・


とりあえずもう少し落として、スペーサー前後5mm入れて
アライメントとってこよう~。

そんでA6にレーダー付けよう!!

34は冬乗らないなら落とせるところまで落とすか笑
エアロは消耗品です。。


Posted at 2011/09/03 11:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

夕日

夕日車高調を組んで初めて家族を乗せて小樽に
行ってきました。



減衰力を調整し程よく良い硬さになりました◎

今年から冬は車庫に寝かせようかなと。。

色々面倒だし。。

もう少し落とせるかな笑っ


さてさて今週からA6も弄ってきます☆

Posted at 2011/09/01 18:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月21日 イイね!

夢の足 装着

夢の足 装着先日組みあがったので、引き取ってきました!!
実用性を考えるとこのくらいかと・・・

実際にはまだまだ下がります☆
しかし若干硬すぎる・・・汗


後はスぺーサー入れて、リア爪折って完成です◎

Posted at 2011/08/21 10:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

夢の足 遂に・・・

今日でショップに入院してから、一週間くらいが、経過しました。

はい、4WD 用の車高調を作っています。
来週末には退院予定で、月末のイベントに
向けて足回りを煮詰めていきます。

車高調を入れてセドの進化は一時中断します。
復活はないかな。。

理由
まず、大型の免許を取得してバイクに乗りたい。

更に我が家に新しい車が遂に来週納車されます。
アウディ A6

まじです!装備もすごい!てか高い。。

そうです、A6弄ります笑っ

さらにA4も欲しい!

そんなこんなで、セドリックの進化は中断します。


あぁ楽しかった♪

Posted at 2011/08/13 17:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月18日 イイね!

今後のセドリック!進化!?退化!?

今後のセドリック!進化!?退化!?お久しぶりです。
昨日!?今日!?はcarjagoo-haraさんのところで、BMサイドマーカー移植+フォグ 35W→55W
という作業でした。いつも有難うございます!!

BMサイドマーカーは2個目ですが、本当はウィンカーミラーを入れて、サイドマーカー跡はパテ埋め
予定だったりします;;汗

やはり35Wと55Wの差は大きいですね~満足しました◎

今後のセド!!

・車高調

・ワイトレ

・リアバンパー加工

上記メニューを速やかに済ませます!!

札幌近郊にみんからやってるY34はいないのかな!?
オフ会したいな~!!

その時はもちろん、前回の皆さんも呼びます!!

ではまた~
Posted at 2011/06/18 14:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Y34セドリック売ります!!!」
何シテル?   03/13 09:05
北海道小樽でお土産屋を経営してます。 小樽にドライブしに来たときは寄って下さい!! お店のブログです↓↓ http://blog.livedoor.jp/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-CONTENTS 
カテゴリ:パワーストーン(天然石)
2009/01/21 19:35:09
 
K’S SHOP 
カテゴリ:アクセサリー
2007/07/06 12:10:39
 
KAMUY 公式ホームページ 
カテゴリ:アクセサリー
2007/07/06 12:07:23
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
大人しくゆっくり付き合っていきます。
ホンダ シビック ホンダ シビック
EK3 Ri VTECなしです。 燃費の良さが救いの車
日産 ステージア 日産 ステージア
親父の車 21万キロオーバー エンジンフルオーバホール これに拘る意味がわかりません。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
母の車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation