
あまりにのんびりアップで
月跨ぎそうなので・・・(汗
思いつきで始まった広島からの旅も最終日
最後は京都です♪
昨年も同じ頃に来ましたが
今回はあまり時間もないので清水周辺のみ
大阪を11時ころ出発し
阪神高速の渋滞に巻き込まれ(汗
のんびり向かいます。。。
シルバーウィーク前だしそんなに混んでいないだろうと
思っていましたが、
甘かった( ̄□||||!!
修学旅行生だらけ。。。
バスだらけで駐車場も空きなし(≧▽≦;)
ナントカアリマシタケド・・・
ちょっと人が多いですが
ひたすら自主トレ(写真)のスタート☆☆☆
”清水舞台から本堂”
斜めってる(+。+)あちゃ-
オーソドックスな角度からw
”清水舞台”
”音羽の滝”
子供たちがいっぱい。。シャッター早めでw
”本堂の通路”か?
めっちゃいい天気☆\(^▽^)/
ここでいったん清水を後にして散策開始
って去年も歩いたけど。
”三年坂”
か・かげが・・・・・・<(ToT)>
腹が減っては、ということでこちらで遅い昼食。。
”有喜屋(うきや)”

内容はフォトギャラで。
おなかも満たしどんどん下ります
”二寧坂(にねんざか)”

看板ちょっと斜めじゃないか?(・_・?)
あんまり下ると戻るの大変なので(汗
そろそろ引き返します。。
今度は上りか・・・・
おお!
京都ではじめてみたかも♪

体験ですかねぇ☆☆京都記念には一番楽しめるかも。。。(゚ー☆)キラーン
あ、ガミはおとこだ(爆
上ってくると
タイミングよく(*^O^)オオ♪
”青龍会(せいりゅうえ)”

龍がいないって??
すいませんm(_ _)m
こちらで↓↓↓
posted by
(C)gami
法要を見たところで
軽く一休みし、
夕方の清水に再度繰り出します(o^^)o
”鐘楼(しょうろう)”

posted by
(C)gami

夕日がきれいでした~☆

影がいい♪♪♪
最後に
”清水舞台(本堂)”

(NIKON D90 焦点10mm f/9 シャッター1/320秒)
昨年よりも少しはましな写真になったかな(6 ̄  ̄)ポリポリ
紅葉の時期にまた来ます☆
残りはフォトギャラで♪
京都①
京都②
三日間:延べ1896km ガソリン 120.8L
燃費 15.69/L
よく走ったもんだww
Posted at 2009/09/30 23:49:41 | |
トラックバック(0) | 日記