• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガミっちのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

DRLコーディング

新年初乗りと初弄り

チューニングのジャンルにはいるか分かりませんが、
納車時から気になっていた

デイライトコーディングしてきました。




AXIS YOKOHAMAさんにて。

家からめっちゃ近いんです。
なのでフラッと行ってきました((笑)

OBDにパソ繋いでちょいちょいって感じ?




エンジンオンでポジションがデイライトになりました。

ほんとはありやこれや色々やりたかったんですが、一件ごとにお金かかるので今回はDRLのみ。

ヘッドライトウォッシャー
リヤワイパー
ウィンカー
ワイパーセンサー
ニードルスイープ
ハイウェイライト
オートライト感度
Pブレーキ

まぁきりがないです。
自分でやるのもいいんですけとね(笑)


久しぶりのロングドライブでした♪
往復15キロくらい?(*_*)
Posted at 2017/01/07 16:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

DSG

ようやく車に乗る機会ができました(笑)


今回の車は
MTでもATでもなくDSG。


2ペダルなのでオートマと変わりませんけどね。




生まれて初のデュアルクラッチなんですけど、走り出しでびっくり。
オートマの気持ちで走り出すと
結構ガツンガツンとギアが入る!

それでいてなんともリニアな感覚で
どんどんスムーズにシフトアップ。

感覚的にはCVTの変速ショックあるバージョン?なんともひどいインプレッションですが、ほんとこんな感じ。オートマとは感覚が違います。

このDSG、
渋滞なんかだと
1→3速の間でウロウロギクシャク。

これ、減速時もどんどんシフトチェンジ(ダウン)するので
アクセルとブレーキしか踏んでないのに
気分はMTという不思議な感覚。

少し開けた道路だと変速ショックも僅かにスーッと加速。シフトチェンジのつなぎ目を感じさせずマシンガンシフト。気付けば60km/hほどですでに6速にはいってます。

燃費向上の為に各メーカーどんどん多段ギアになってますけど、これはこれで面白いな~と思いました。

私のティグアンは湿式の7速DSGですので
どうやら耐久性も問題ないようです。
どうもネットで調べるとvwグループの乾式DSGはリコール多いみたいですのでちょっとドキドキしましたけど(^^;)

燃費はまだ市街地というかその辺しか走ってないので解りませんが、少し期待してみたいと思います。

重い車で4WDですが、長い付き合いになりそうなので頑張って欲しいです。


Posted at 2017/01/07 16:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「レンジローバーの新型を見に有楽町インフォスにお出かけ。」
何シテル?   07/12 13:53
車をあたらしくしましたので blog再会しました Facebookには書ききれない ことなど更新していきます。 車関連だけでなく 旅行、電化品など気になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 456 7
891011 121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
お仕事くるま
マツダ デミオ マツダ デミオ
当面の通勤の足に♪ MINIからホイルは引継ぎ、 足元だけはオシャレにd(-_☆) ...
ミニ MINI ミニ MINI
一目ぼれで購入。 クーパーS アストロブラック/ホワイトルーフ エクステリア&インテリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation