• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

いっぱいコメントください┗(;-_-)┛=3

先日フォグが点かなくなって親戚の整備士の人に調べてもらったのですがヒューズが飛んでたらしく直してもらったのですが…今日走っていたらまたフォグが消えました(pдT)。゜。


またヒューズが飛んだらしいのですがどうしたらひんぱんにヒューズが飛ぶのを防げますか?

教えてください┗(;-_-)┛=3
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/25 23:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

3回目
ターボ2018さん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2007年10月25日 23:53
自分もフォグにHIDいれたときヒュウズが切れたから、ヒュウズの数字を10あげてみましたよ。数字をたかくするのは、あまりよくないんですが、切れないし支障は、ないから大丈夫だと思いますよ~\(^_^)/
コメントへの返答
2007年10月25日 23:56
そうなんですかひらめき冷や汗2ぴかぴか(新しい)
ヒューズの数値をあげるだけで直るんですかうれしい顔ムード
ぁりがとうございます猫2ぴかぴか(新しい)
2007年10月25日 23:56
こんばんは!
お困りのようですね。。。フォグの電源をどう引き回しているのか判らないので一概には言えないけど、元々のフォグの配線から電源取っているとすれば、リレー噛ましてバッ直で配線したらどうでしょうかね?
コメントへの返答
2007年10月26日 0:01
もともとのフォグの配線から取っていますひらめき
リレー噛ましてバッ直ですか…冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
難しいですねがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
そこまでする技術がないです冷や汗
アドバイスぁりがとうございますがまん顔手(パー)
2007年10月25日 23:56
ヒューズが飛ぶ、って事は「過電流」、って事ですよね? バルブがショートしてる訳じゃないと考えると、配線?・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 0:03
配線かもしれないですがまん顔どんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)
フォグランプの中に水滴が溜まっていたのですが何か関係あるのでしょうか冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
2007年10月25日 23:57
その切れるヒューズより高い数字のを付ければいいんじゃねウッシッシexclamation&question
コメントへの返答
2007年10月26日 0:04
ためしてみるがまん顔指でOKひらめき
明日買いにいく猫2あせあせ(飛び散る汗)
2007年10月25日 23:58
こんばんは!
僕はぜんぜん分かりません・・・ 
早期解決、祈ってます・・・
コメントへの返答
2007年10月26日 0:06
俺も配線とかの知識ないんであまりわかりません冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
早く原因をつきとめて直しますがまん顔手(パー)ムード
2007年10月26日 0:09
直らんかったらパパチャンに聞いてやんよわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2007年10月26日 0:29
直らんかったらゆぅわがまん顔手(パー)揺れるハート
そのときゎ頼むゎあっかんべー黒ハート
2007年10月26日 0:10
光モノ付近には湿気や水滴は天敵ですね。 でもそれでショートしたりすのは滅多に無いと思いますよ。 ソケットが濡れてるとソコが怪しいですが・・・ 水滴は後々カビたりするので早めに乾燥させた方が良いと思います。 水滴が出てくるのはソケット周りに隙間があるか、レンズ自体のパッキンが痛んでそこから水が入る、と言うパターンが多いですね。 
コメントへの返答
2007年10月26日 0:32
そうなんですか…がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
レンズ内の水滴ゎ今日車を預けたときに除去してもらいました猫2湯のみ
それでもまた点かなくなったのでどうしたらぃぃでしょうがく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)
2007年10月26日 0:31
再度、配線の確認したほうが良いと思います。

当てにならないアドバイスですが
もしかしたら、漏電の可能性も視野に・・・。

規定量以上のヒューズを付けるのは、余りお勧めしません。
もし何か過電流が流れたとき
最悪、バラストが逝く恐れあると思います。(絶対とは言い切れませんが)
コメントへの返答
2007年10月26日 0:36
アドバイスぁりがとうございますがまん顔手(パー)ぴかぴか(新しい)
規定量以上ゎダメですかがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

一度確認してみたいと思いますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


規定量以上のヒューズをつけた場合配線が溶ける事ってありますかexclamation&questionふらふらあせあせ(飛び散る汗)
2007年10月26日 7:24
自分も詳しくないですが、
フォグ電源の元をどこから取ったかにもよるんでは??
その電源量によって配線の太さを使用するようになっていますね。
必ずとは言い切れないですが
大容量の電源を流す場合、配線が細いと良くない事は聞いた事ありますけれど。

間違えていたら、御免なさいです。
コメントへの返答
2007年10月26日 9:06
そうですかがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
いろいろぁりがとうございますがまん顔手(パー)
参考になりましたウィンクムード
2007年10月26日 8:33
どこかで接点がショートしているのでしょうか。バッ直(リレー使用)お勧めします。
どこが原因かの特定が難しければこの方法がいいでしょう!!!(たつ!さん同様

それでもヒューズが飛ぶのであれば純正の配線に問題ありだとおもわれますね・・・

接点(カプラ全体)をクリーニングしても効果はあるかとおもいます
コメントへの返答
2007年10月26日 10:32
そうですかバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
難しいですねがまん顔どんっ(衝撃)


ヒューズを高い数値に変えるとよくないと聞いたのですがどのような事が起こるのですか?冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
2007年10月26日 23:08
こんばんは”まず、リレーをかませてバッテリー直電源がいいでしょうね!その配線だと間違いないと思いますよ(~0~)後~ヒューズを高い数値に変えるとよくないと言うのは、何か起こった時にヒューズが飛んで電気をシャットダウンするのですが~高い数値のヒューズに変えると電気がシャットダウンされずに!その先のバラストなどを壊す事になりますよ(>_<)最悪の場合は火災に(>_<)
コメントへの返答
2007年10月26日 23:21
そうなんですかひらめき冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
だからよくないんですねがまん顔どんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)
よくわかりましたウィンクぴかぴか(新しい)

55WのHIDをつけているんですがヒューズが切れるのと関係ありますかexclamation&questionexclamation&question
2007年10月26日 23:49
55WのHIDは結構~電気.電圧が安定しない商品が有るみたいなので~リレーをかませてバッテリー直電源が安全でいいでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月27日 1:21
そうなんですかがく~(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
いろいろぁりがとうございます猫2ムード
やはりリレー噛ましてバッ直が一番安全ですねがまん顔手(パー)

プロフィール

VIP CAR大好き 特に34セドグロ、50フーガ、17マジェ、30セルシオ後期、18クラウンなどなど VIP系ならなんでも好きなんで気軽に絡んで下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミスト エグゼマーカーバージョンⅣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 09:47:52

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
現在の仕様 ライト類 LOW HID トヨタ純正35Wバラスト 12000K FOG ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation