• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LJSのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

昔乗っていたパオ

昔乗っていたパオおくさんが、ガチャガチャでゲットしてきたミニカーのパオ。
日産から出ていたパイクカー。
エアコン効かなかったなぁ。

最近、近所でピッカピカのパオを見ました!

好きな人は大事に乗っているんですね。




確か、京商のパオのミニカーもあったはず。

探してみようかな?
Posted at 2021/11/27 09:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

タイヤパンク修理 続編

タイヤパンク修理 続編2週間ほど前に左前輪に2cm弱のネジが刺さっており、仙台のGSで




急遽パンク修理をしました。

その後、ちゃんと補修をしてもらおうとタイヤの裏面まで焼き付けてパンク修理してくれるショップやGSを探しましたが見つからず。最近はそういった修理をする工場がないとのことでした。


最終的にGR Garegeで尋ねたら「やれますよ」と答えが返ってきました。

さすがですね。

しかし、コンサルタントさんと話していく中で、パンク修理したところを更に修理(焼き付け)はリスクがあると回答され、空気圧が抜けるようなら相談しましょうという結論になりました。

パンク修理してから1000キロ以上走りましたが、現在空気の抜けは見られないことから修理はうまくいっていると判断できるとのこと。

そんな話を聞いて一安心しました。

もしもの時は相談すれば良いので、ノーマルタイヤはこのままでいきたいと思います。

やはり、専門家にしっかり話をして、適切な回答をもらえると安心しますね。

GR Garege東京三鷹店さん、いつもありがとうございます😊

Posted at 2021/11/26 07:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

フロントガラス 飛び石 修理




先週土曜日の仙台からの帰り道、高速で受けた飛び石。車両保険でガラスの交換となりました。
1週間様子を見ながら乗っていましたが、若干小さな亀裂が伸びてきています。
本日GR Garegeでガラスの交換、一晩Garegeで圧着、明日受け取りと1泊2日コースとなりました。

費用はかかりませんが、1等級保険が下がり、1等級上がった時と比べて、年間3万4千円程保険料がかさみますが仕方ありません。飛び石は不慮の事故なので等級は下げないで欲しいものです😓



GR Garege東京三鷹店では今週月曜日に連絡し、忙しい中なのに、土日で対応できるように準備してくださいました。いつも頼りになります。




スープラとヤリスの前でパシャリ📷




隣でSUV祭りをやっているので、見に行きませんか?となり、コンサルタントさんと息子と一緒にお散歩。
ランクル300がありました!初めてじっくり見ました!


プラドも



ハリアー、RAV4のPHEVとアドベンチャーとカローラクロス、ヤリスクロス、ライズとトヨタの全てSUVがあります。
これ見るとSUVが主体となってラインナップしていくのがわかります。

それにしてもランクル300はデカイ!プラドが小さく見えます😅

息子と行ったおかげで、クッキーの詰め合わせと鉢植えのお花とバルーンをいただきました😄




今晩は、エスティマはこちらで一晩過ごします。少年がこっそり見学しております😅




代車はヤリス。コンパクトですが、乗り心地はいいですね。最近の車はすごい。エスティマ負けてますね😅


明日の晩から雨です。明日は車が戻ったらすぐにコーティングしなくては😆
Posted at 2021/11/20 13:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

無事?帰宅





昨夜、仙台から帰宅しました。

帰りは空いていましたが、休憩入れて8時間。

クルーズでのんびり運転していましたが、さすがに疲れました。





途中、飛び石でフロントガラスに亀裂が入るアクシデントがありましたが、その他はトラブルなく帰ってこられまさした。

飛び石は、3車線真ん中を前のクルマはなく、100キロで走っていたところ、右の追い越し車線の車が抜いて行った瞬間に起こりました。こればかりは防ぎようもありませんでした。




天気の良い中のドライブは気持ちが良かったです。
子供達がサービスエリアでミッキー作って遊んでいました☀️

行き帰り、エスティマ君家族を守ってくれてありがとう😊

Posted at 2021/11/14 09:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年11月06日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:行っていません。
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:2〜3ヶ月

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/06 06:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Stryy さん
今回完全に亀裂が入ってしまっています。いくつか飛び石で傷は入っていますが、今回はどうにもダメそうです。ミニバンは宿命ですかね?」
何シテル?   11/13 21:27
LJSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

リアビジョンモニター用ルームランプ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 13:36:49
TRDリアバンパースポイラー補修⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 09:34:19
エスティマ50TRDリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:06:06

愛車一覧

トヨタ エスティマ クロベリー (トヨタ エスティマ)
エスティマ50前期V6 3.5Gパッケージ黒からベリーエディション2.4黒に乗り換えです ...
スズキ アルトラパン 赤ラパン (スズキ アルトラパン)
仕事で毎日エスティマが必要になり、妻の保育園お迎え用に購入。以前お世話になった近くのラシ ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
2人目が産まれてラシーンフォルザでは手狭になり、クルーガーに乗り換え。初トヨタ車。ジープ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
一人目の子供が産まれ、千葉のラシーン専門店に行って購入。フルタイム四駆で雪道も強かった。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation