• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Fujiiのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

ROTAX MAX GRAND FINAL 2018


JOAO PESSOA BRASIL

ゴーカートの世界大会に行ってきました

行きにサンパウロ空港で乗り継ぎ便が欠航して急遽一時間ほど離れたサンパウロ市内で一泊を余

儀なくされました💦

嫌々でしたが恐らくはもう二度とないであろう南米を楽しむには良かったかも知れません。

市内へ向かう道のあちらこちらの壁には落書きがあり治安の悪い雰囲気を醸し出しています。

しかしながらかなり落書きのレベルが高くアートと言っても過言ではありませんでした。

航空会社から用意された市内のホテルは立派なホテルで向かいには大きなスーパーもあり治安も

良さそうでした。

しかし、明け方 パンっパンっ と言う恐らく銃声で目が覚めました。



朝空港に再び向かうために一路タクシーを走らせます。

途中、アイルトンセナのお墓らしきを横目にセナストリートを走りました。



無事、飛行機も飛び最終目的地ジョアンペソア に到着

ビーチ沿いのホテルにチェックインし再びタクシーにてサーキットへ移動

選手登録に向かいました。

他の日本代表選手は1日前に到着されていたので朝からレンタルカートに乗ったりしておられたそう

です。

夕方までかかり選手登録を終えホテルに帰るともうグッタリ

早めに食事を済ませ就寝

次の日、マシン配布、組み立て、ウェルカムパーティーと盛りだくさん

DD2マスターズクラス川瀬氏の楽しいアキラ100%パフォーマンスも見れました😊

次の日から練習開始

まぁ色々色々ありで30番辺りを行ったり来たり(笑)

タイムトライアルでよーやく20番手

ペナルティーがあり繰り上がり19番スタート

組み分け2回 同ポジション19番から出走11番と21番ゴールだったかな?

予選は確か13位、決勝は12位でした。

まぁ、色々そんなもんでしょう。

今回もたくさんのお友達と再会し走り楽しいレースになりました。

お友達のお父さんが元F1ドライバーで今のWECトヨタ監督のアレクサンダーヴルツさんでいつもお会

いする仲ですがあえてのサインを頂いたり(笑)

元F1ドライバーのアントニオピッツォニアさんが、翔大を気に入ってくれたみたいでサイン入りのグロ

ーブをくださりブラジルから末永く応援しますと言ってくださってました😊

ありがとうござます。

南米ブラジルから雪の降るシカゴ、そして祖国日本

本当に良い経験が出来ました!

エイコーの皆様はじめ厳重な警備で安全を確保してくださった警察の皆様、ロタックスの関係者の皆

様、チームエマティー、その他参加された皆様、この機会をくれた翔大、家族に感謝します。

来年はイタリアナポリやって〜

翔大は試験と重なって行けないから

行きたい人頑張って〜👍




















Posted at 2018/12/13 16:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

MAX FESTIVAL 2018

MAX FESTIVAL 2018









週末に鈴鹿サーキットにて行われた世界大会への日本代表を決めるレース(MAX FESTIVAL)にて無事に日本一になり世界大会への切符を手に出来ました!

今回のレースは幸先が悪くスピンクラッシュで、最下位からのスタートとなりましたがなんとか順位を上げて行き、決勝を3番手からスタート出来ました。

最終ラップ手前までは1番を走っていましたがブロックが甘く抜かれて2位に落ちてしまい、抜き返しに無理なラインで入り失速して一気に抜かれ5位に終わりました。

しかし、ポイントはじゅうぶん持っていたので結果余裕のシリーズ一位でブラジルに行ってきます。

今年は海外から参戦の選手も多くさながらアジア大会っぽくて楽しい一年になりました。
一緒に戦った全てのドライバーに感謝します。









Posted at 2018/09/25 17:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月02日 イイね!

RMC 瑞浪シリーズ 第5戦第6戦(最終戦)

週末に行われた瑞浪シリーズ第5戦第6戦

第5戦
遅いエンジンで苦戦となりタイトラ11番手からの予選出走で、少しでも順位をあげようと無理をしてしまいクラッシュし一時最下位に落ちるも16位フィニッシュ。
決勝もブッシュし続けましたが7位が限界でした。
今年初の表彰台を逃しました。

第6戦
エンジンも変わり昨日のレースを取り返すべく練習走行では一番タイムを出しました。
タイムトライアルはマークがきつくなかなかアタックできないままポジション取りに失敗し5番手タイム予選5番手出走で1位ゴールでポールポジション獲得。
決勝、最終ラップトップ走行していましたが後続を気にするあまりにミスをしてしまい2位に落ちそのまま2番手ゴール。
自分のミスで優勝を逃してしまった悔しいレースになりました。

第6戦をもって最終戦となった瑞浪シリーズ
シリーズポイントはぶっちぎりで優勝出来ましたが最後はやはり勝って終わりたかったです。

応援してくださっている皆様、メカニックの竜くん、チームのみんなに感謝です!

ありがとう御座いました。





Posted at 2018/08/02 17:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

こんなマイナスな事は書きたくないが…

こんなマイナスな事は書きたくないが…先々週の大雨の中、私は海外へ出かけており車を関西国際空港内にある

パーキングに停めて行ったのですが、帰ってくると大雨の影響かガレージ天井から

雨漏りがしており、車にはコンクリートから染み出た雨が落ちておりシミになっておりました。

すぐに管理事務所へ連絡をして現状を確認して頂きましたが、その方たちは下請け業者なので

この語の話は管理会社からお電話しますとの事で、帰り道早々に担当の方からお電話頂きました。

その方Aさんとの話で、(ディーラー以外は修理を認めないとの事で)ディーラーへ入庫して

ディーラーから電話が欲しいとの事でしたので

相手方の言う通りディーラーへ行きディーラーの方からお電話させて頂きました。

ディーラーの営業さんからAさんに磨いても取れないかもしれませんがその場合は

どう対応いたしましょうと伝えると

『塗装しちゃってください』と。。。

ディーラーさんが、塗装は売る際に減額になる可能性がある事がるので私の許可がないと

塗れませんとの旨を伝えてください、結果上司と相談しますとの話になり。

その後連絡が無いので本日、進捗具合を聞くため電話するとAさんから驚愕の返答が!!

『弁護士から電話させるので弁護士と話をしてください』

へ?

ちょっと言ってることが解らないです・・・

保険会社なら解りますが弁護士・・・

圧力をかけ諦めさせようというのでしょうか。

なんとも高圧的な管理会社さんでビックリしております。

海外へ行くことが多くこれからも利用しなければいけないパーキングなのに

なんだか使いにくいです。

このような経験をされた方、他にもいらっしゃいますか?

車種18年式アルファード エグゼグティブラウンジ

ボディーカラー 202ブラック

確かにやっかいな車には見えますが・・・

Posted at 2018/07/18 17:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月30日 イイね!

RMC Kyushu Rd2

Qualifi plactis P.1

Qualifi P.1

Final P.1





Posted at 2018/05/30 16:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界大会結果 http://cvw.jp/b/302797/43426181/
何シテル?   11/04 06:58
KARTで世界と戦う小学生の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30後期エグゼクティブラウンジ3.5L 4WD HIACEとAUDI S3 を、売却して ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
A4からの買い替え H29.5.26納車
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
2016/6/29納車
フェラーリ SF90ストラダーレ フェラーリ SF90ストラダーレ
Grigio Silverstone
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation