• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Fujiiのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

完成



いいんじゃない♪

※店舗では無く一般住宅です
Posted at 2011/10/15 00:11:09 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ほらそこにはもう秋の気配♪

ほらそこにはもう秋の気配♪














はい、皆様こんばんは(^▽^)

キャリーぱみゅぱみゅが言えない

Fujiiです(汗)

みなさん声に出して言ってみてください

ね!

言えないでしょ(爆)

さて、それでは今回もどーでもEブログ

はじめまーす(〃▽〃)照

まずは土曜日仕事を終え行ってきました

FLAPS杯 第5戦

以下、文面・写真共にショップから拝借(^^ゞ





10/8にFlaps杯第5戦を行わせて頂きました!

前戦とのスパンが2週間という短い中で行いました第5戦。急激に気温も冷え込んできたので、タイムも全体的に上がって来ました:)

今回のイベントは「フリー走行+予選レース+決勝レース」の3本立て。予選・決勝のグリッドは各セッションでの結果のリバースグリッド順となります。

今回から1イベント2ヒート制になりました!総合順位は2ヒートの合計P(+ファステスト獲得P)で決まります!その分得れるポイントも増えます。残りレース数も少なくなってきましたが、これでシリーズチャンピオン争いは更に白熱です!!



気温がかなり下がってきたので、タイヤの暖め方を意識しないといけない季節になってきました。全員が最初の数周に苦戦する中、でましたFLAPS選手。いきなりの35秒台!!これまで4戦中3戦ファステストラップを獲得しているFLAPS選手、今回もさすがです。。。そのまま35秒5までタイムを伸ばし、2位にコンマ4秒の差をつけます。

ちなみにフリーのタイムは、FLAPS/sevenstar/sevenstar(弟)/Fujii/小川/肥後/吉本/小坂/森田の順。ヒート1はこちらのリバースグリットになります。



今回ヒート1はなんとローリングスタート!多分よくわかってなかった人もいると思うのですが(説明不足で申し訳ございませんでした)隊列が崩れてる中でのスタート!9台のホールショット争いは見物です!

魔のオープニングラップ3コーナー。多少の接触はあるものの、全員が綺麗に通過。ところがそれ以降あらゆる箇所でスピン、クラッシュが多発!それからはある程度バラけたものの、中団は団子状態。4台の3位争いはすごい迫力です。。。

まだまだスピン等も多発し順位変動も起こりますが、2位スタートから混戦をうまく避け無事逃げきった小坂選手がトップチェッカー!!ベストタイムは全体中8位ですが、お見事!!レース強さを持っていますね♪2位はsevenstar選手、3位はsevenstar(弟)選手と、兄弟そろっての2,3位フィニッシュとなりました!



ヒート2は、吉本/森田/Fujii/FLAPS/小川/肥後/sevenstar(弟)/sevenstar/小坂のグリッドでスタート。今回も非常に綺麗なスタート。だれもぶつかることなくクリアして行きます。

序盤の段階で4位スタートのFLAPS選手が35秒台を連発し、あっという間にトップに。そのまま独走態勢に入ります。

2位争い、藤井vssevenstarが熱い!3位sevenstar選手が後ろからコツコツとFujii選手をプッシング(笑)たまりかねたFujii選手、sevenstar選手に2位の座を譲ります。

今回はヒート1ほど波乱はなく、独走態勢のままFLAPS選手がトップチェッカー!!!おめでとうございます♪2位sevenstar選手、3位Fujii選手となり、ポイントスタンディングトップ3が出揃う形になりました♪






そして今回ニューウェポン投入!



ジャーン♪



ヘルメット買っちゃいました(〃▽〃)







シールドにはうすーいピンクミラー♪


おほほほほ


で、今回は7位でした・・・Orz



そして次の日は、町内会の運動会・・・


なので報告無し!



そして本日10月10日体育の日!


秋を求めて3号機で出動





行ってきたのは岡山県と鳥取県の県境にある


蒜山高原





行く途中の高速でミラクルが!


ふと横のクルマに目をやると取引先の仲良くさせて頂いている方が(笑)


すぐに電話をして近くのSAへ入りました。


そこで第2のミラクルが!

またまた別の会社の営業さんご夫婦に遭遇(@@;

何たる偶然に一同唖然(爆)

その後、各々目的地に向かいますが途中黄色いケイマン発見♪

ちょっと遊んでもらおうとランデブーさせて頂きました。

途中抜かさせて頂きポジションを入れ替えてのランデブー

うちの子1.4Lターボなのでさすがにキツイっす(^^;

嫁が息子にティッシュを手渡し後ろ向いて『白旗降参』(爆)

楽しくランデブーさせて頂きました♪

お相手の黄色いケイマンの方ナンバーの横に楕円形のプレートがあったので

ポルシェクラブの方ですね。

お相手ありがとうございましたm(__)m

で、その後の彼は・・・


朝が早かったので御就寝ちう(^^;





でも、起きたら早速





ジャージー牛乳で出来たソフトクリーム♪


ガッツいて口の周りがアイスだらけ(^へ^;




その後は、お決まりのお馬に餌やり・・・








ベンチに座ってのんびりんぐ♪




あ~ええ天気やぁ♪






お腹が減ったので蒜山名物?



B-1グランプリ 2位?の『蒜山焼きそば』を食べにGo!







ほうほうφ(。。)



ふ~ん・・・



ノーコメント



もっと何か遊べるところがあると思ったのですが案外なくて


スマホで調べて釣堀にけってーい!


スマホって便利ですなぁ♪





ここは、釣り堀と言ってもマスやイトウの食用の川魚を養殖されている


釣り池で、釣った魚は全て焼いて食べます^^





ママに少し手を貸してもらって釣りあげたマス





そして次は、ブラウントラウトって言ったかな?






先に釣った大きなマスと合わせて3匹釣りました^^





もっと釣りたいと言う息子に食べきれない不要な魚を釣ると


無駄に命を奪う事になるからダメと教え食育しました。


釣った魚は内臓を抜いてもらって塩降ってもらい自分たちで焼きます





美味しそうな匂いと共に良い色に焼けてきました☆





程良く焼けた所で


いただきまーす!





パクパクモグモグ





自分で釣った魚の味はどうだったかな?(^^)


普段は魚を多くは口にしない息子ですが先程の話が理解できたのか

綺麗に1匹食べました♪

帰りは道の駅に寄り目的の1つでもあったジャージーヨーグルトを買い

帰路につきました。

帰り路、心地よい速度で走るパナメーラに遭遇

少し遊んでもらい

お陰さまで凄く早く帰れました(笑)
Posted at 2011/10/11 00:43:49 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界大会結果 http://cvw.jp/b/302797/43426181/
何シテル?   11/04 06:58
KARTで世界と戦う小学生の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16 1718192021 22
23 2425 26272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30後期エグゼクティブラウンジ3.5L 4WD HIACEとAUDI S3 を、売却して ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
A4からの買い替え H29.5.26納車
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
2016/6/29納車
フェラーリ SF90ストラダーレ フェラーリ SF90ストラダーレ
Grigio Silverstone
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation