• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウクの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年8月23日

ミラー内蔵ウィンカー修理(ミラー交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側のミラー内蔵ウィンカーが不点灯になり、ディーラーで見積もったところウィンカーassy部品代+工賃で約4万円!?
それじゃ、ミラーまるごと交換しちゃえってことで中古ミラーを購入。
届いた箱がデカいですw
2
箱を開けて左ミラーを取り出してみると、大きくて重い。(ヘルメット並みの大きさ) 予想外の重さに手に持ったミラーを落としてしまうほどでした。
3
外見からはわからないですが、このミラーはヒーターの有無、カメラの有無で配線数が異なります。
自分のは「ヒーター無しのカメラ有」りです。
4
ツィーター部分を外します。
引っ張るだけで外せます。
5
ツィーター部分を外すと、3本のボルトでミラーが固定されてのが見えます。
ミラーを外すだけならこれでいいのですが、ハーネスを外す必要があるので、ドアの内装も外します。
3本のビスを外して、内装を引っ張って外しました。
6
ミラーを交換・ハーネスを接続し、内装を戻して動作確認。
ミラーの可動具合、ウィンカー、カメラの動作確認して作業完了です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ

難易度:

不灯対策ならずあえなく純正テールランプへ

難易度:

スノーワイパーブレード交換

難易度:

10年目のリフレッシュ2(ドアミラーカバー交換)

難易度:

アドブルー補給

難易度:

洗車 29回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RG400Γ フロントタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/302846/car/2336024/7090493/note.aspx
何シテル?   10/24 19:43
2007年7月5日 デリカD:5購入を機にみんカラ登録しました。 2007年7月21日、PAJERO-EVOLUTIONからDELICA D:5に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作DIY ウエットブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 15:11:39
フロントフォークOH 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 09:09:38
フロントフォークOH アウターチューブ塗装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 15:07:38

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2017年11月3日 予備知識等何も無しでekデビュー。 2017年10月にミラージュ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Navi + ROAR 納車:2007年7月21日 色:ブラックマイカ/ミディアム ...
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
2019年6月 500ガンマのオーナーになれました! どノーマルです。
スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
2016年 生涯2台目のRG400です。 再び4ガンのオーナーになりました。 Walt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation