• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こた14のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

トーの確認

今日フロントのトー確認をしました。タイヤの内べりが大きかったので。 簡易計測で5ミリトーアウトです。思ってたよりトーアウトではないように感じたのでそのままにしました。ただ、適切な値が全然分からないので時々確認します。 19日(日)は中山サーキットに行きます。それまでにエンジンマウント新品交換、エン ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 18:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

外観について。

先程、洗車しました。 外観、大分くたびれてきたなあ。 少しづつ、対策かな。 後、消耗品を今後どうするか。 ブレーキパッドはやっぱり減りが早いから、街乗りパッドとサーキットパッドの使い分けが必要 タイヤは現在のトーアウト設定だとタイヤが直ぐになくなるので、街乗りタイヤはエコタイヤに変更 エンジンオ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 13:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月26日 イイね!

エンジントルクダンパーの続き

先日、エンジントルクダンパーを取り付けましたが、車内の振動の音が凄く、昔、ドンガラにしたロードスター(素人の出来る限界に近い軽量化)に乗ってた時のような音だったので、車屋さんに持っていきました。流石にこれはと言われ、車屋さんがメーカーに質問してくれ、今日その回答がきましたが、商品には問題ないとの事 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 20:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月05日 イイね!

エンジントルクダンパー!

今日は休みだったのでエンジントルクダンパーの取り付けしました。 エンジンマウント部分のボルト外す際には、冷や冷やしましたがオイルパンにフロアジャッキをあて(雑巾つき☺)緩めました。 フロントアッパー部分とエンジンマウント部分に台座の取り付けができ、あとは楽勝! と思ってましたが、ここから大苦戦。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

36GPwest参加しました✨

先程、中山サーキットから戻ってきました。 そう、36gpwest!私にとって人生で初めてのオフ会への参加でした。 いろんなワークスも見れたし、走ってる人の話しも聞けたし、とても有意義な日となりました。 また、オフ会の方ではユーチューブで拝見している方々がおられ、親切でワークスの繋がりの凄さを実感し ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 17:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

ボディーの傷(T_T)

今日、洗車しました。前から小キズが気になってましたが錆も出始めているので対策しないと! 来月タッチペン買って小キズを塗ってみます。 ボンネットは小キズ多数なので、頑張ってお小遣い貯めてボンネット交換したいです。 候補はKパーツさんのボンネットかなと考えています。 ボンネット塗装も考えましたが、FR ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 16:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

トー調整

今、車屋さんでスタビリンクの位置の確認をしてもらいました。 偶然にも、まずまずの位置でした☺ 後、トー調整も習いました。(簡易ですよ。) やっぱり実施で教えてもらうと分かりやすいし、不安がないです。 本やネットで調べても、正しいかどうかの確認が出来ないし、そもそも、触って元に戻せなくなる不安もあっ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 14:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月13日 イイね!

記録として☺

スタビリンクを交換した事でフロントの減衰が少し柔らかい乗り味になった気がするので、フロントの減衰を一段強めて数日乗ってました。が、今日もう一段強めました。 おっさんは簡単に物忘れになるので、現状を記録しときます。 現在フロントは4段戻し、リアは6段戻し。 フロント車高はいじったのでトーの確認が必要 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 21:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

足回り調整

足回り調整
今日は朝から車好きの後輩と足回りの調整をしました。 最初にフロントを5ミリ下げ、次にメインのスタビリンクの交換です。 スタビリンク交換は動画で勉強しましたが六角を舐める事がよくあるみたいなので、手順を色々考えていましたが、 1.スピンナーハンドルを使って14ミリのボルトをしっかりゆるめる 2.ゆる ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 13:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

スタビリンク。

今日はフロント、リアの減衰を各々4段戻してみました。サーキット場で調整と思ってたけど明らかに硬すぎる感じなので、お試しで触ったら偶然にもかなり良い感じになりました。ベストを探すのは奥が深くドロ沼にはまりそうだけど、今の感じなら80点位だと思います。(自分ではそう思ってるけど^^;) そうすると以前 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 20:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正のクラッチ、実は! http://cvw.jp/b/3028641/47371505/
何シテル?   11/27 21:16
こた14です。いいおっさんですが車が好きです。近くの方は声掛けてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー穴開けとアルミメッシュ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:19:04
k&amp;pエンジニアリング s9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 13:28:22
ダイハツ(純正)OP アトレーワゴン リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 20:28:18

愛車一覧

スズキ アルトワークス こた14 (スズキ アルトワークス)
宜しくお願いします。普段は通勤で使っています。時には、走らせたいのですがお小遣い制なので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation