2011年08月09日
今年は打ち上げ花火をしたいと思い、
ホームセンターで打ち上げ花火のパック詰めを買いましたw
なんと、定価20000円⇒2980円!!!
隣に陳列いしている5980円よりもボリュームがありますw
さすがに2つは多いと思い、1つだけにして手持ち花火を1パック買いましたw
週末には嫁さんの兄弟家族が帰省するので
一緒に飲んだり、バーベキューしたりと楽しみたいと思いますw
久々にパチンコ解禁(笑)
Posted at 2011/08/09 22:57:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日
昨日は姶良の夏祭りに行く予定だったのですが、、、、、、。
嫁が体調崩してしまい、断念しました。
時々大雨になっていたので相川七瀬のライブがあったかどうかはわからないのですが、
昨夜行かれた方がいましたら教えていただけますか?
また、今日はおは霧に参加できず、声をかけた方には申し訳ありませんでした。
アパートにネット環境が無い為、連絡もできず、ドタキャンの形をとってしまい申し訳ないです。
次回9月を楽しみにしてます。
Posted at 2011/08/07 17:08:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日
去年は海でキャンプをしましたが、今年は山でキャンプします♪
今年は4本足のテントも購入しましたw
たまたまコテージのキャンセルがあったので即予約w
一度あきらめて他の場所にしようか日帰りバーベキューにしようか考えていたところでした!
明日晴れれば洗車したいなw
明日の姶良の夏祭りは相川七瀬のライブがありますよ~!!
見に行くつもりですw
Posted at 2011/08/05 12:29:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日
ふと思ったのですが、
沖縄にいた大学生時代、、、、、。
沖縄に住んでいたこともとても素晴らしかったし、
学生にしてヴィッツのフルチューンに乗っていたことも
普通じゃあり得ない恵まれた環境だとつくづく思います。
今思えばあの車で学校を出入りしてたのは恥ずかしいですね(笑)
バイト代と奨学金をほとんどつぎ込んで作った車。
たまたま学校の近くにチューニングショップがあって
車預けても歩いてとりにいったりしてました。
湾岸ではないけれど、58号線や329号線のように片側2~3車線もある道路が
あったからエンジンや足回りの調子が気になったらテストしに行ってました。
沖縄の夏は暑いので吸気温度が高く、エンジンが吹けないこともありました。
サブコンで2回セッティングを取りなおしたこともありました。
ラジエータファンの作動温度を下げてやったり、
エアフィルターからエンジンまでの距離を縮めるためにRX-7用のキノコ型を使って
エンジンと直結したりとアイディアあふれる1台でした。
当時デジカメやビデオをもっていなかったため、
写真はほとんどありませんが、街中でNCP13を見かけるとヴィッツ号を思い出します。
土地柄もショップが近くにあることも、180SX乗ってた元カノなど
恵まれた環境だったなと振り返りますw
自分の不注意で全損させてはしまいましたが、
次はまたチューニングカーに乗りたいなと思いましたw
Posted at 2011/07/28 19:32:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日
9月に車検がくるのですが、、、、。
金銭的に厳しい!!!
一度Dさんに見積もり取ったら14万だった~、、、、、、。
やっぱ高いな、、、、、、。
タイヤとバッテリーを安物にしようか悩み中です、、、、。
Posted at 2011/07/27 13:03:27 | |
トラックバック(0) | 日記