• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKiのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

磨き~の…

磨き~の……からの、ブリス~の!(・´з`・)

昨年12月頭を最期にブリスNEOってから3ヶ月以上も水洗いだけで済ましてた(寒いから)ので、最近ホコリが付きすぎて生きてるのが辛かった!(笑)

朝から(隣に駐めてる弟の車が無くなった後)、洗って→拭いて→マスキングして→コンパウンドで磨いて→洗って→ブリス塗って→拭いて…な~んてラジオ聞きながらチマチマやってたら、何時の間にか15時過ぎ…ですよね~

お陰で足とかの水分飛ばす為に街を一回りしてくるのにも、風が出てきて肌寒くなってきちゃったのでオープンで走れなかったぜ…(´・ω・`)



Posted at 2013/03/17 23:15:16 | トラックバック(0) | NCEC | クルマ
2013年01月22日 イイね!

Thanks Exe

Thanks ExeAutoExeから荷物が届く!

先日のストロボ先生の件でエグゼに相談してみたら…

「LED本体側に問題がある可能性が高く、過去、発生事例がないという点で当社としても、代替え品と交換して頂き、製造メーカーも含めて検品をしたいと考えております。」

…というお返事をいただき、今日になってその代替品が届いたので早速交換&点灯確認!

当然新しいほうはロットが違う


箱の中に返送用の着払い伝票が同封されていたので、外した不良LEDを入れてそれを貼って佐川に集荷コール!

電話したのが17時半過ぎだったので明日の集荷になったのに、その電話後5分程度で自宅に電話が…佐川ドライバー「今から寄れますが?」
佐川すげぇ~(*´д`*)

ちょうど集配所へ戻る道すがら自宅の前を通るところだったらしい…配達員宛のステータスってそんなに直ぐ更新されるもんなんだ?


今回、送られてきたのが2個セットのダメになったLED1個のみ。

残ったもう1個に今後同じ症状が出た場合交換して貰えるんだろうか…(´・ω・`)

兎も角、使い始めから2年以上経過していても交換してくれる事になったが、いつもこんな良い対応してくれるのかなぁ~エグゼ。
たぶんメールのやり取りの時に教えたこれが要因だったんじゃ無いかと邪推(=ω=。)

<車両詳細>
・車台番号:NCEC-20●●●●
・装着されている足回り:純正ビル&AutoExeローダウンスプリング
・タイヤサイズ:205/50R16

…LEDの不具合に足回りやタイヤサイズって関係あるの?



Posted at 2013/01/22 19:18:15 | トラックバック(0) | NCEC | クルマ
2013年01月21日 イイね!

チャドの霊圧が…消えた!?!

チャドの霊圧が…消えた!?!チャドスタッドレス空気圧が…消え下がった!?!(笑)



今夜からまた雪みたいだね…

スタッドレス装着してからの”雪で車底擦り率”の高さに辟易してたので、念の為空気圧を測ってみたら予想外に落ちてた~

交換した時に全部235kPaで合わせてたが、あれから1ヶ月ちょっとでこんなに下がるもんかな…

とりあえず推奨の1割増し程度で4輪とも合わせてみたが、どうなることやら(´・ω・`)



【今日のガッツリマンデ~w】

こっちを全く見ずに出てくる老婆運転の軽トラ…怖いよ!



Posted at 2013/01/21 15:35:53 | トラックバック(0) | NCEC | クルマ
2013年01月15日 イイね!

ガ~リガ~リ~く~ん♪

ガ~リガ~リ~く~ん♪今日の通勤。

車線の真ん中に溜まって凍った雪でフロントスポイラー及び車体底部を痛めつける!
*センターパイプがヤバそう…

それでラジエーターのところに雪がどっさり進入!

…泣きたい(´;ω;`)

スタッドレスにすると夏タイヤ履いてる時より15mmも下がる車高が恨めしい。


この先にもっと酷いガリガリゾーンが待ってる…



Posted at 2013/01/15 22:02:50 | トラックバック(0) | NCEC | クルマ
2013年01月13日 イイね!

ロールバーカバー交換のその後と…エグゼぇ~

ロールバーカバー交換のその後と…エグゼぇ~先日交換してから5日

いくら押しつけてもツメが外れて浮いてしまっていた前側のカバーが、新品に交換後は全く浮かずこのようにぴったりフィット!

リベラールのジャケットを付けていても大丈夫になりました~

今回は前後とも交換したからどちらが悪かったのか不明だが、ここがどうしても浮いてしまうという方は、フロント側の黒い樹脂カバーだけでも新品と交換した方が良いのかも知れぬ…


………で。


今年に入って2度目の悲しいお知らせがありますっ!





ストロボ先生仕事しすぎ!

昨夜までは大丈夫だったのに、今日になって急に”AutoExeのLED”に点滅機能が付いてた!(笑)

1年半程度でダメになったPIAAのLEDより持ったが、それでもLEDの耐久性2年って…

今年も”色々”とオレ順調!( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2013/01/14 11:15:04 | トラックバック(0) | NCEC | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SACLAM-サクラム- 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2012/04/10 00:28:51
 
軽井沢ミーティング 
カテゴリ:イベント
2012/04/10 00:23:26
 
SARD 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2009/12/23 01:49:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【HONDA好きのMAZDA車乗り】 今のホンダ車のラインナップに魅力無し!そんな時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation