• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAN@Z★EROのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

おまんたせ!納車したよぉ♪

おまんたせ!納車したよぉ♪本日♪無事納車しました。

ステップワゴン スパーダ
クルスピです。


本当は、午前中にエログあげるつもりでしたが。……

怖い仲間達がヨダレ たらして
待ってるので、怖くてなかなか
ブログあげられませんでした。

とりあえず、
ナンバー灯、 フォグ、
バックランプ、 ハイ、 コーナー
などのライト類は
交換は終わりました。(*^^*)

明日から新しい相棒で仕事はりきっていきたいと思います!(*^^*)
Posted at 2015/06/14 19:59:32 | コメント(63) | トラックバック(0) | 寝言・・・(爆) | クルマ
2013年05月27日 イイね!

ダウンサス取り付け完了♪

昨日 RS★R Ti2000
ダウンサスをマイRXに装着しました。




まずは
ダウンサス取り付け前の車高








ダウンサス取り付け後







てなわけで約3〜3、5センチ
ダウンしました♪

これ以上ダウンは
マイDが嫌がるので

これが構造変更なしの
限界車高みたいですね!?

見た目も予想どおり
広すぎたホイールハウスの隙間が減り
いい感じです。




一番重要な乗り心地ですが!

まずは1人乗車時の感想は

全然悪くない!むしろ!
予想以上にノーマルチック!

硬くなるのを覚悟していたので
この程度しか固くなってないの!?
ってぐらいで いい意味で誤算でした♪
あと!3センチぐらいでも
かなり見た目と車内からの目線もかわりますね!

しばらく走り!
バネがなじむと
あと2〜3ミリは車高が下がると思います?

1人で乗車で激しい運転時は
バンプラバーに
あたらなかったので(笑)

今度は家族4人乗車で(大人2人子供2人)
乗り心地チェックもしてきました。

まず子供も乗りやすくなったと
喜んでました。(・∀・)

3センチでかなりかわるもんですね!

助手席の妻からも純正と
そんな かわらないね♪
目線もかなり低くなったね!
と まずまずの米いただきました。
(笑)

四人乗車時もバンプラバーなど
当たるような事もなく
快適な乗り心地でした。

RS★Rは純正のバンプラバーと
ショックを使うのを
前提に作られてるので

わざわざバンプラバーカットも
しなくていいようです。

むしろ!カット禁止らしいです。
カットすると!
Ti2000は永久ヘタリ保証の
バネですが!
保証がきかなくなるみたいです。

そのうち大人五人乗車時
道の悪い所を走ってバンプラバーに
当たるかとか、エロエロ実験してみたいと思います。(= ´∀` =)


車高を変えたら
気おつけなくちゃいけないのが
ヘッドライトの光軸調整ですね!

やはり見た目でも、かなり
かわっただけあって
夜ライトをつけると照らす位置が
かなり低くなってました!
(T_T)

せっかく明るいLEDライトも
遠くを照らさなきゃ
もったいないので(;・∀・)
忘れちゃいけませんね♪

レクサスRX450hは
LEDライトで光軸調整を自動で
変わるタイプみたいなので

プラスドライバーなどで調整する
タイプではないみたいなので?

自分では光軸調整できないので
暇なときマイDに調整してもらいます。


ちなみに知りたい人が
多くいると思われる工賃は!

ダウンサス取り付け
    &
アライメント調整合わせて
3諭吉でお釣りくるぐらいで♪

ライト調整料はマイDで6,000円ぐらい
です。(:_;)

流石レクサス(;・∀・)
せっかく激安でバネ取り付けしたのに

ライト調整、高!(笑)




RS★RTi2000の乗り心地に
大満足のヤンでした(笑)

Posted at 2013/05/27 16:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月18日 イイね!

お洒落は足元から( ´´ิ∀´ิ` )♡

お洒落は足元から( ´´ิ∀´ิ` )♡ついに物が届きました。

RS★RのTi2000っす!


やはり!
車高も落とすことだし

お洒落は足元からっていうので!?



さらに勢いで買っちゃいました!!














しかもかなり大き目サイズ!!



有名ブランドっす!





えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ






マスオさんもビックリの!
22どころか!











30いきました!


えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ







は?




┏━━━━━━┓
┃  ん?  ┃
┃ ┏━━┓ ┃
┗━┛  ┃ ┃
  ┏━┛ ┃
  ┃ ┏━┛
  ┗━┛
  ┏━┓
  ┃ ┃
  ┗━┛
   〇
   o
   ゜
  (・д・)


















サーセン
30インチではなく、センチ

ナイキ 
エアマックスです。(笑)

ホイールはとうぶん買えません!



ダウンサスは

取り付けてくれる
ショップの予約いっぱいなんで

私のダウンサス取り付けは
来週になりました。

取り付けたらエロエロアップします。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
2013年05月18日 イイね!

RX設定変更 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

RX設定変更 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つエロんな車種に最初から
ついてる機能で。

リモコンキー 開閉ボタン長押しで
車の窓全て開け閉めする
機能ありますよね♪(・∀・)

レクサスの場合、降りる際




が付いてるからか?

リモコンキー
からの窓、開け閉め機能は最初
(納車時)封印されてます。


マイRX 納車前に
リモコンキーで窓、開け閉めできるか
確認してあったので

機能があるのは知ってましたし
納車時、設定してもらってたはずなのですが?

先日お出かけした時
車に乗り込む前に
室内が暑くなってそうなとき

全ての窓開けて熱気を逃がすため
いざ使おうと
リモコンキー長押ししました。

ですが
使えるはずの窓、開け閉め機能が
使えなかったので
Dに設定してもらいにいってきました。

だいたいの設定は
ナビ画面からできますが。

リモコンキーから窓開け閉め機能は
Dじゃないとできないので
設定変更してもらってきました。

設定変更後は無事リモコンキーから窓
開閉が出きるようになりさらに
便利になりました。
( ´´ิ∀´ิ` )





Posted at 2013/05/18 17:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月17日 イイね!

乳 IS ( ´´ิ∀´ิ` )♡

乳 IS  ( ´´ิ∀´ิ` )♡

思っていたよりデイライト化された
L型 LED位置の離れた感もなく
カッコ良かったです。


色が赤だからかな?

雑誌やネットでみた白はかなり
違和感を感じてたので、実物をみれて
良かったです。( ´´ิ∀´ิ` )

できればFスポのシルバーか黒が
みたかったなぁ(^q^)




それにしてもレクサスの塗装は
本当綺麗ですね!

あんな綺麗な赤初めてみたってぐらい
綺麗な塗装でした。

室内に乗った感想は、やはり
広くなったとはいえ、RXにのってる
私からすれば、かなり狭い気がします。

体格のいい私が運転席に座り
シートをゆったり位置にすると
二列目の人にかなり圧迫感ありましたね。

長距離ドライブは後ろの席の人が
辛いかも?

運転席助手席の座り心地は
良かったです。

私の大きな尻もちゃんとはいり(笑)

ふんばりききそうな
バケットシートみたいでした。

イスのモーターもRXとは違い
全てがスムーズに動きました。

シートクーラーがないぶん軽いから
早い感じがしたのかもしれませんが?

ランバーサポートの出るスピードも
RXより早かったからモーターが
全部違うのかな?

あとレクサスナビが起動する時の音

スタートアップサウンド
が3曲全て新しくなってましたね。




レクサス スタートアップサウンド
ピアノの♪たらたたたん♪

がなくなったのには
ビックリでしたね。(笑)

私は聞き飽きたらすぐ
スタートアップサウンド 1
   から
スタートアップサウンド 3
にかえましたけど。(笑)

確かに乳ISカッコイイけど
やはりづっとミニバン乗ってた
私みたいな体の大きい人には
ISはキツイなってのがわかりました。


RXはLSの特別車を抜いて唯一
2列目のシートがリクライニング
するのでミニバンから乗換えだと
広さ的にオススメはやはり
RXなんですよね!♪

自分にあったいい車選んだなぁ~
っておもいました。


あ!
(´⊙ω⊙`)
そのIS見学するのに
たまにはレクサス嬢に喜んでもらおうと
お土産買ってマイDにいってきました。


感の良い方は
本当はレクサス嬢の笑顔とか
いいながら下心あんだろって
バレてそうですが(笑)

新作の特別ドリンクをいただきました。
なかなか美味しいお菓子とドリンクに
ニコニコ(^▽^)

が!
まてどもお目当ての記念品
もってきてくれません。
(笑)

どんだけ欲しいんだよ爆

えーえー
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

まさか!

このD、乳IS記念品
なんも配ってないのかなぁ?

結局一番お目当てのあの
カッコイイ
IS記念 扇子は貰えませんでした。

扇子どころかキーホルダーすら
貰えませんでした(ToT)

レクサスもいろんな系列店あるから
記念品作ってるとこもあれば
なんもない店もあるんでしょうね
しかたないかぁ。(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2013/05/17 13:54:27 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「アングル上目にしてください!
(;´Д`)ハァハァ」
何シテル?   07/19 21:46
元気と早さしか取り柄がない野郎です♪ 早漏で、(〃▽〃) かなり努スケベ♪謝意棒~慰♪(爆)        みんカラの仲間には、若と言われています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン プッシュスイッチ / 1575 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 06:56:52
おまんたせ!納車したよぉ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 18:04:16
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 13:04:50

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
早いの大好きなんで(笑) 車でストレスたまったら このワープマシーンに乗ります(笑) 扱 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ワクワクゲートリアルプレイ(RP3) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
オデッセイと迷いましたが 仕事の荷物が多くさらに家族も多いので マジックシートとワクワク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
見た目は超お気に入りでした♪ 走りが嫌いでしたが・・・ 燃費は今のより相当良かったな~ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今の仕事には最高の車です。 できればづーとつかいたかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation