• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAN@Z★EROのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

おっ黒ハートパブ リンクexclamation&question目がハート

おっパブ リンク騙されましたね黒ハート
(・∀・)(笑)

オッパブ黒ハートじゃなくあっかんべー

exclamation×2ハブリングですウッシッシ
最近、元気満々仕様な
エリになったんであせあせ(飛び散る汗)
入れておいて
損はないってことであっかんべー

珍しく自力で挿入しました黒ハート
付け方これであってるよねexclamation&question
(笑)
Posted at 2009/03/01 23:00:31 | コメント(23) | トラックバック(0) | 車弄り♪☆^∇゜) | クルマ
2009年02月22日 イイね!

お待たせ!BR-ROMチューン完成♪

お待たせ!BR-ROMチューン完成♪今日!! ずっと夢にまでみた!
ROMチューンが完成し♪
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
僕のEROプレも
噂の魔法かけてもらってきました♪

こんな感じで集まりました♪


みんなが一番気になってる♪

変わり具合は!!




5メートル 進めばわかる!

ってほどのチューン!(゚Д゚;)
え?わかりずらい?(笑)

トレック装着者にわかるように説明すると!
トレック!MAX!×5みたいな~(爆)
アクセルに超敏感に反応する
感度良好マシーンに(早漏爆)って代物♪ 
(持ち主そっくり)(;・∀・)
 
ですので!僕が完成後に運転してて♪
すぐに思ったことなんですが!!
奥様や持ち主以外が運転する人は
BR-ROMはお勧めできません!
(゚Д゚;)
アクセルチョビット!℃ッカ~~ン!
危険すぎっす!(マジ汗)

とにかく試乗すりゃ~一瞬でわかるよ!
ニヤニヤ♪( ・∀・) 

今日の勉強会参加者のみんなは
僕が5メートルぐらい進んで
感じちゃったのを目の前で見ちゃってたから
(ノ´∀`*)(激早漏爆)
特に違いがわかったと思います!
(笑)
これが!本当のJ35Aの力!
低速がまるで違う!レスポンスヤバ!
リミッター・・・・
ニヤニヤ ( ^▽^)


あ!ただし!エリプレは!!!
中高速域は元から!モッサリ感もないせいか?
最初っから速い為超変わったって感じは
ありませんでした♪

ってのが 一日で感じたレポートです。
説明が下手!とか言わないの!!
(姫ちゃん風)


Bee★R ROMチューン是非♪極さん号で体験してみてね~(笑)
(必ず欲しくなります♪)


あ!今日は疲れてるのでもう寝ます♪
返信は明日にでも お休み~~♪
いい夢がみれそうだ~~~ZZZZZzzzzzzzzz
Posted at 2009/02/22 23:11:50 | コメント(29) | トラックバック(0) | 車弄り♪☆^∇゜) | クルマ
2009年02月16日 イイね!

車のお勉強

車のお勉強この記事は、えりちゃんが押しかける日も近い(笑 について書いています。

昨日は基地にて勉強会♪
ROMチューンの話からサブコン、カムコン、スロコン
そして!ボディコン♪話まで(嘘爆)
沢山お勉強してきました♪それと♪もちろん!




ROMチューンの依頼♪(最近有名な!ニヤニヤ魔法)

毒キノコ専用エア栗ボックス製作依頼と(パワーをおとさない!)

愛ライン量産化の話しをしてまいりました♪(デザインはまだ秘)

そして勉強会での報告♪まず! 言いずらいのですが・・・

BR-ROMチューンは!!加速番長(トレック!外します!)

外さなくても!できることはできますが!
外してください!

優しく言うと・・・・
ROMチューン後には必要のないものになるからです!

でもわざわざ外さなくっても・・・・?
いいえ! 
最高の料理に蜂蜜をぶちまくが如くです。

それ以上は 僕が仲間達に勧めた物なだけにいえません!
(・∀・;)

自分の知識のなさのせいです。( TДT)

ROMチューン考えてて、トレックの装着者!沢山いると思いますが!?

トレックを買ってる人には申し訳ないことをしました。 

本当にごめんなさい。

ショックなのはおそらく僕が一番だと思いますが。( TДT)
本当のエリプレを知りたいなら!
外すしかありません!(迷いはまったくありません)


BR♪ROMチューン希望者は!!
トレックを外すということををおぼえておいてください。

もちろんROMチューンをやらないのでしたら
そのまま加速番長をお楽しみください♪

サブコン カムコン の内容も勉強しました。
答えは同じ! BR-ROM チューンをするなら!
もうしわけありませんが外してください!
他にもいろいろと理由がありますが!

BRの社長、同様!敵を作りたいわけじゃないので!
何で外すのかは、ここでは これ以上はいえません。

詳しく知りたい人は 今週日曜日のお勉強会に参加
して社長と直接お話ください♪明るく超のりの良い人なんで♪
わかりやすく教えてくださいます♪

ご理解エロしくお願いいたします♪
Posted at 2009/02/16 11:52:52 | コメント(36) | トラックバック(0) | 車弄り♪☆^∇゜) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

Z★EROオフ会そして!明日は♪

Z★EROオフ会そして!明日は♪池麺まーさんとYANどっちが池麺?
モテ汚決定オフ会お疲れ様でした~♪
(そんな名前だった毛?爆)
とにかく!お疲れ様でした~♪(笑い)
零にも書いてるので以下省略します♪
(いいのか?爆)
フォトギャランDO
酔夢さんの 素晴らしい♪写真集 
   

明日は仲間みんなの希望!
例のプロジェクトいよいよ!!始動♪
製作!に入ります♪
ROMチューンだけなら無理をすれば?
一週間ぐらいで完成するらしいのですが!!
(煽り爆)
今回はエロエロと他にも♪
作らなくてはいけないので♪
全部終わるには、2~3週間かかりそうです!!
仲間のみんなに(全車種!)
ニヤニヤしてもらえるよう♪
極さんと僕が生贄になりエロエロと
交渉してまいります♪
あそこ湿らして待っててね(ハート)

あ! このブログは祭り禁止ですwww汗


Posted at 2009/02/15 00:33:29 | コメント(77) | トラックバック(0) | 車弄り♪☆^∇゜) | クルマ
2009年01月30日 イイね!

たまには車弄りネタ♪

たまには車弄りネタ♪みなさんおはようございます♪
たまには♪みんカラブログらしく
車ネタ( ・∀・)ノ
前車ESTIMAHYBRID改で
オーディオにかなり力をいれて良い音に
していたので(/▽\)きゃー♪
エリプレも我慢の限界がきました。
音がものたんねーぞゴルァ━━(゚Д゚)━━ !!!
(笑い)
純正にしてはすげー良い音なんですが!
イコライザー調整幅と種類が少なすぎるのと
DSPもない!前車はDSPなんて
使わないでもとんでもない音でしたが♪
やはりなんかワクワクする音がでない・・・

てなわけで!
デッキ入れて♪純正ナビと繋いで♪
少しだけ?レベルアップさせる事にしました。
ワーイε=ヾ(*・∀・)/
イコライザーとDSP目当てで挿入♪
これでさらに好みな音作りできるぞ♪

でも・・・・
お小遣い少ない俺には高くてかえねーぞ!
(貧乏爆)(" ̄д ̄)けっ!
しかたない・・・中古で型が古いの探すかな( TДT)
AUXがあれば何でも間にかませることが
叶姉妹らしいので♪
Posted at 2009/01/30 10:16:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車弄り♪☆^∇゜) | クルマ

プロフィール

「アングル上目にしてください!
(;´Д`)ハァハァ」
何シテル?   07/19 21:46
元気と早さしか取り柄がない野郎です♪ 早漏で、(〃▽〃) かなり努スケベ♪謝意棒~慰♪(爆)        みんカラの仲間には、若と言われています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン プッシュスイッチ / 1575 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 06:56:52
おまんたせ!納車したよぉ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 18:04:16
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 13:04:50

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
早いの大好きなんで(笑) 車でストレスたまったら このワープマシーンに乗ります(笑) 扱 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ワクワクゲートリアルプレイ(RP3) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
オデッセイと迷いましたが 仕事の荷物が多くさらに家族も多いので マジックシートとワクワク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
見た目は超お気に入りでした♪ 走りが嫌いでしたが・・・ 燃費は今のより相当良かったな~ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今の仕事には最高の車です。 できればづーとつかいたかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation