• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozipapaのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

捨てる神あれば拾う神あり? (^^)

捨てる神あれば拾う神あり? (^^)先日、毎月ある定例キャンプに参加させて頂いた時のこと…






キャンプに行く準備した後、Yahooフリマで買ったフロアマットをお披露目しようと広げた時、フロアマットの年式が違うことに気づき!

それでもマットをカットすれば着くのだけど…と悩み…
割りと綺麗なマットに刃物を入れるのも勿体無いので、仲間の誰かにとクルマに積み込みキャンプに参加しました。

キャンプの中盤ごろ、何気なく?フロアマットの話をした所、いつもお世話になっている◯ねっち。さんが「前期のマットを持っているよ!」天の声!



交換して頂いた上に、マットが古いからって夏目漱石を二枚まで付けて頂く神対応までして頂きましたm(__)m

令和のわらしべ長者になった気分でございます。










早速とフロアマットを装着、やはり年式の合った物はフィット感が違うなぁ〜 などと感謝したキャンプ参加の一コマでした。
Posted at 2023/12/27 09:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

紅葉狩りカヤック!

紅葉狩りカヤック!前回のブログでは書かなかった一コマ




9月中旬に伺った四万湖で、「コジパパ⁉︎」っと声を掛けてくれる人がいました…
それは、"とらばーゆ“をして地元へ帰った、同じ施設の同僚だったS君でした。
S君とは10年以上ぶりでとても懐かしく、しばし昔話しなどをして、別れ際に「次回は紅葉を是非とも観に来て」とお誘いを受け、その約束を果たしにカヤックを出しに行った話しです。





11月の三連休の最後日に、湖から眺める紅葉狩りをして来ました。
カヤックを朝から出廷させるため、前夜に東京を出発し`道の駅おのこ'で車中泊。
前泊のおかげで四万湖に6:30ごろに到着、ゆっくり出廷準備をしていると、S君がカヤックを持ってご出勤、約束を果たしに来たよと挨拶(笑




ヘッタクソな写真でスミマセンです(>_<)




前回は水が濁っていて、今日はやや薄曇りで、コジパパが来る時は天気が良くないっすね(汗
晴れていれば真っ青な四万湖と紅葉が綺麗なんだけど… 残念… などとS君

紅葉にはちょっと早いかな…?っと思っていた私達には十分過ぎるくらいで綺麗でしたけど…
(^^;)




そんなS君の勤めるレンタルショップ、優しく乗り方指導と四万湖のガイドもしてくれる。
当日でもカヤックの受付しているとの事なので、
カヤックに興味のある方は是非ともご利用してあげて下さい。




綺麗な四万湖とS君とお別れして奥四万温泉へ、
御夢想の湯で温泉にゆっくり浸かって大満足なひと時、9〜15時は外の人でも無料で入れる共同浴場。
奧四万温泉は少々標高が高く、紅葉が真っ盛りな感じでした。




紅葉の温泉に浸かってゆっくりしていると、お昼を忘れていた事に気づき慌しく移動。
秋の食と言えばキノコでしょうって事で、小野子にある『きのこ茶屋』で遅いお昼を食べに寄り、ボリュームのあるキノコの定食を頂きました。

今年の湖上散歩はここまでですね(汗
また来春かなぁ〜 ((o(^∇^)o))
Posted at 2023/11/10 14:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

初めての地でSUP!

初めての地でSUP!



9月中旬のお休み、いつもの様に仕事終わりで出発。
以前から行って観たかった群馬県・四万湖へ、湖の駐車場で仮眠をさせて頂きました。

「四万ブルー」って言われるくらいに碧く光る湖なのですが、この日は前日に降った雨のお陰で水が濁っていてチョット残念。

残暑きびしい今どきの9月、水に落ちる覚悟でSUPでの出廷にしました。




濁っていても湖からの景色は最高でした(^^)/



湖の上流に向かうと、濁りも収まって綺麗な景色に遭遇できました。

次は紅葉の時期にカヤックを出したいと思うほど、緑に囲まれた湖で過ごしたお休みでした。



Posted at 2023/09/22 10:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

我が家でわ、贅沢な休日でした(^^)v

我が家でわ、贅沢な休日でした(^^)v今回の我が家のレクレーションは…
いつもレガードの修理で大変にお世話なっている◯ねっち。さんが、月の3週目に気の合う仲間とグルキャンプをしているとの事で、一緒にとお誘いを受けて参加したお話です。



キャンプは土曜日の昼から、それならと、金曜日の夜から浦山ダムで車中泊して、さくら湖でカヤックしてからのキャンプに参加しようって事になりました。
ならば温泉、秩父の祭り湯へ出発!
…しましたが、21:30に到着した館内は、蛍の光が流れてまして入れず、この夜は我慢って事に。



翌朝、夜に降った雨も止んで薄曇り空で、日焼けも少なく良いカヤック日和、このさくら湖は8:30開場なので、あまり時間が無く急いで出航準備、慣れてきて随分と早く準備完了






2時間ほど楽しんだあとは、
猛ダッシュで船を片付け、
昨夜は入れなかった祭りの湯へダッシュ!
汗を洗い流して皆さんが待っRVパークへぇ〜

昼過ぎにキャンプ地のRVパークに到着すると、既に設営作業は完了しており!宴会?キャンプは始まっていました(^^;)



この裏側でわ〜



夜は焚き火台を囲んで座談会をして、タープの宴会場?に戻りその場で料理が始まり、またまたお酒を頂き、キャンプの様子を写真に撮り忘れるくらい楽しかったですd(^_^o)

皆さん気の良い方々で、持ち合った料理やお酒も美味しく、大変楽しい楽しい時間を過ごさせて頂きました。

翌朝、各々に自由な感じで朝食をとり、しばらくして撤収作業、これはお手伝いが出来ましたd(^_^o)
その後、皆さんは秩父名物のお蕎麦を食べに行くとの事、私達夫婦は昨日のカヤックで疲れたので帰路に着くことに…(後から有名店だったと聞き、ちょっと残念)
とても楽しい休日を過ごしました。

◯ねっち。さんをはじめグルキャンの皆さん、大変にお世話になりました、また誘ってください、ありがとうございました。

Posted at 2023/05/22 12:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月24日 イイね!

二人きりのクリスマス

二人きりのクリスマス中学から一緒の嫁さんとのクリスマスは、毎年事で先輩や友達達とクリスマス忘年会で過ごしていた(^^;)
結婚しても続いていたクリスマス忘年会も、ここ数年やってない(みんな良い歳になったからかなぁ)
三人の娘達もそれぞれ予定があり、とうとう夫婦二人に…
二人きりのクリスマスは初めての事かも・・・?

ってな事で、10年ぶりぐらいになる伊豆方面へ行ってみる事になり。




クリスマスと言ったらイルミネーション?
伊豆と言ったら、グランイルミ⁈って事で、

いつものように仕事終わりでの出発にして、懐かしの伊東マリンタウンにて車中泊(ここは20年ぶり)以前はよくお世話になりました。

翌朝、軽くご飯をすませて海釣りをしに伊東港へ、
ここで竿を出して準備していて、やな予感…
やはり今回も忘れ物に気づく…

「ルアーが無いーっ」

車内を片付けた時に、ルアーBOXを降ろしてしまったようです。 トホホ⤵︎⤵︎⤵︎

またこの日は風が強く寒い事もあり、諦めて港の駐車場でお昼寝に変更しました。



やる事もないので、まぼろし博覧会と言う博物館へ行き、暇つぶす位のつもりが、何と写真も撮り忘れるくらい面白い所でした。

軽く昼食を食べて、予約したRVパーク伊豆黒根岬へチェックイン、
管理人さんと話しながら施設を散策し説明を受け、犬達の散歩も終えると15時になるので、買い物しながらグランパル公園に行くことに。

買い物を終えて走ると、案の定グランパル渋滞が始まり、公園まであと1.5キロのところ…
駐車場の混雑を予想して夕方4時過ぎを目指したことが良かったようで、渋滞にはまりながら何とか4時半ごろに入れた(^^)v




17時からイルミネーションが始まり
光が綺麗だねぇ〜(キラキラ
・・・若いカップルばっかりだね〜(汗
・・・寒いねぇ〜(汗
・・・帰ろかねぇ〜(笑

さすが12月24日、伊豆とは言え夜は冷えまくり!
クルマは犬のために付けていたFFヒーターのおかげで、あったかいのなんのてさぁ(^^)
50オーバーカップルには1時間半が限界でした
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




途中で温泉に入り体温を回復させ、RVパーク黒根岬へ帰還、クルマの電源を繋いでしまえば電気が使いたい放題!
お初になる二人きりのクリスマス会の始まり〜
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
でも、すぐに酔っ払って就寝zzz



また翌朝、近く稲取港の朝市へ朝食を頂きに行き、市場の釜飯あら汁付き700円と鯵の開き300円で贅沢な朝食とおみやげを買い大満足。

その後に熱海城へ行き、熱海と言ったら秘宝館(写真はありません・笑)へ行き、元気?をもらって早めに東京に帰ることに。











途中、真鶴の福浦漁港みなと食堂へ寄り、お昼からビール!(嫁さんだけ)と高級定食を頂き、17時過ぎ自宅に帰還しました。

今回は、さほど走って無いと思いきや、400キロくらい走ってました、お疲れ様でした(o^^o)
Posted at 2022/12/26 16:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

kozipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アイラインLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 23:29:39
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 16:06:12
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 09:56:59

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
トヨタ カムロード(レガード)に乗っています。
ヤマハ マジェスティC 赤マジェ (ヤマハ マジェスティC)
大奮発して購入した、赤マジェです。 嫁さんがAT免許を取るってことで、 私が欲しかったマ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
初めてのホンダの普通車、カッコ良くちょい悪でイジッテ行こうと思います。
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
カタチから入るタイプです(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation