• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

そんなにひどいの!?

そんなにひどいの!? 某社のブログで ピストンヘッドのカーボンの惨状が・・・

いてもたってもいられず(@_@;)
バイクレースやってる頃に買った
ファイバースコープを物置から引張り出す。。。
探すのに2時間… なんだかんだでさらに2時間… 余計なことしてるからだ…
うちの 15000km だけど
あんなことにはなってませんでしたよ!!!
いちばんキタナイのでこんな感じ。

ほとんどのM16Aに見られる症状 とか書かないでもらえます!(`´)!
ほとんどの人は、1万や2万kmあっという間に走っちゃうんだから、、、


ちゃんと気を遣って、洗浄剤とか入れて、たまにカーボン飛ばしでぶん回してやれば
少なくとも、うちのくらいのピストンの状態は保てるはず!

ちっとも回さないのにプラグだけ高熱価にして、実はキレイに燃えてなかったり
ECU弄ったり、燃調弄って、ガスが濃い状態とかで、ふつうに街乗りで渋滞にはまったり
乗り方に合わない弄りをして、ふつうと思って乗ってるとこうなるんですよ!
昔のキャブは、回さないと確かにああなりますよ。でもスイスポは仮にもインジェクション(^_^;)

弄りは楽しいし、人それぞれだから、一概には言えないけど、自分の運転に合った使い方してればアソコまでにはならんでしょ…
メーカーだって、ノーマルであの距離であんなになるなら製品化できないはず。 ふつうに乗るだけなら、ノーマルが一番なはず。
ユーザーをがっかりさせるような記事は、ごく一部のケースだけ採り上げて書かないでほしいです。
納得させられるだけの確証があるなら、ぜひ説明をしてほしいものです。

ユーザーの欲望のままに、タダ、弄っちゃう、売っちゃう、それだけだとあんなことになる。
弄ったなら、それなりに、気を遣ってやれば、あんな症状にはならないはず。
ソコを弄ったらこうなるから、こういう使い方して、こういうメンテしてって導いてあげる、
そういう部分まで、ちゃんと気を遣って、時には制止することも、プロの仕事のはず。
タダ速くなるよ、曲がるよ、いいよ、ってイケイケでなんでもやっちゃうのって、絶対に間違ってる!


あぁ~また睡眠時間削っちまった~~~   寝よ! とりあえず C=(´o`;)ホッ…
ブログ一覧 | クルマ ==3 | クルマ
Posted at 2010/04/27 04:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

オブラートだった
パパンダさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年4月27日 6:43
ファイバースコープは持ってないなぁ。うちの通勤快速号@45000kmのヘッドも覗いてみたいなぁ。

実は、UBURINさんの記載については、私もそのまんま感じてました。
自己満足、他からの視線、弄った気になれる安価な部品・・・・要素はいろいろあるけど、自分を持っていないといじりに関してもぶれますね。

ん~・・・営業戦略の1つなんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年4月27日 22:54
当時、たまたま出物を発見して。。。
今なら、1万くらいで買えるのもあると思います。
それだけ走ってると、かなりたまってそう。。。
でも、洗浄剤とか入れれば、
それなりに掃除はできますよ~
あと、たまには回しましょうね!

共感ありがとうございます。
ふつうに街乗りだけなら、
ノーマルがいかにバランスよく出来がいいか。

営業戦略かもしんないけど、、、
ふつう、モコモコに蓄積してきます。
あの剥がれかけて捲れてるのはねぇ~
剥がれたカスがバルブに挟まったら、、、
し~らないっと( 一一)
2010年4月27日 7:52
ファイバースコープいいですね~
自分も覗いて見たい!

安易に弄るのも考えないといけませんね・・・・
コメントへの返答
2010年4月27日 22:56
今は安いのありますから!
でも、覗くだけに1万はね~(^_^;)

ちゃんとメンテすればいいんですよ!
あと、使うステージを考えて!
2010年4月27日 10:12
なるほど・・・反証ありがとうございます。
私はあの写真を見て、へぇ~こんなになるもんなんや~と素直に思ってしまいましたが、2万キロ程度であんな状態だったらメーカーも売りませんよねぇ。
オイルがロータリーエンジン並みに減るうちのクルマも中を覗いてみたい(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 22:58
マジで焦って、実況見分してみました(^_^;)

剥がれかかりのカスは絶対吹き飛びますからね~
悪影響は絶対出ますよ!
まず圧縮漏れ・・・
オイル喰うてことは、、、プラグ湿ってます?
2010年4月27日 12:04
ウチにあったエンジンも覗いて見ましたよ

詳しくはウチのブログで
コメントへの返答
2010年4月27日 23:00
M16Aの方は、、、良く見えないっす(>_<)

オレも写真撮るの苦労しました(^_^;)
2010年4月27日 12:32
あ、でもUBURINさんのピストンきれいだわ

よく回してますね!
コメントへの返答
2010年4月27日 23:02
BPのみました!

でしょ~~~
ちゃんと使い方に合った弄りなら
あんな具合ですよね~

田中さんなら任せて安心だな~
2010年4月27日 12:38
UBURINさんに一票。

私がお世話になってるとこは地元ではかなり有名ですが
決して商品を薦めたりしません。
お客様達の車を見ても必要最低限しか弄ってなく、技術的な話で盛り上がります♪
余程のパーツでも着けないかぎり自己満足な世界ですからねぇ(^^

そんなショップ・人柄に惚れて通うようになりました~


ま、そんなことよりスゴイ時間にブログを;
ちゃんと寝てください(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 23:07
そういうショップ、少ないので仲良くしましょう!

そう、自己満足なんですよね~

仮に効果があったとしても、
悲しいことに、、、
すぐに慣れちゃうんだなぁ~~~(T_T)

なので、弄りは慎重に選ばないとオケネの無駄に…

時間、、、あ、気にしないで下さい。
フリーランスの特権ですから!
結局、寝ずに午前中仕事して、、、
午後、ダウンしてました(^_^;) ・・・悪循環・・・
2010年4月27日 19:50
あんなのが、捜せないので

思ったままにカキコ、最近のハイオクは洗浄効果も唄ってるし、
スイスポ自体、OILキャッチタンク付けても、ブローバイもほとんど貯まらない
ようなレポ見たけど。

燃調に関しては、いまいち分からん昔ならハイオク入れてノッキングまで点火時調整だったが。
今のはECUで補正かかって薄いと濃くすると思うが、ラム効果狙いのは高速走行では追いつかないのか、メーカーで回答が違うし(T_T)
コメントへの返答
2010年4月27日 23:13
あんなのは、ナンチャラ最速を詠ってるとこです。

ガソリン自体も、圧縮比でハイオク指定だし、
ハイオクそのものは燃えにくいし、
んで洗浄剤入り何でしょうけど…
それだけじゃダメっすね。
もちろん、レギュラーなんてもってのほか(^_^;)

そう、ブローバイは思ったより出ませんね。
田中さんのレポートにあるように
EGRからの戻りの方が大きいんでしょうね。

ECUの補正と学習でどんどん弄られますよね~
だから、弄れば変わるのわかってますけど、
どうも踏み込めないんです。
2010年5月2日 12:28
はじめまして、某社のブログを見て心配してました。
UBURINさんのブログをみてほっとしたと同時に
こまめにメンテしていこうと思いしまた。

今回の記載はとても参考になりました、今後もお邪魔したいと思います。
コメントへの返答
2010年5月3日 8:20
どうもです!

心配になりますよねぇ~ああいう書き方って、、、
たとえ事実だったにしてもオレは嫌。

こんなですと云うだけで
大丈夫か大丈夫じゃないか明記されてない。
いったいどうしろと!?!?

1万kmや2万kmでオーバーホールしろって?
レーシングスペックの車なら当然のことですが
街乗り用ですよ!
それもスイフトですよ!
一般人には、ありえねぇ~~~
2010年5月5日 6:48
同感です。

特にプラグの状態は大切なチェックポイントだと思ってます。
コメントへの返答
2010年5月5日 8:27
賛同ありがとうございます。

ちょっと次元の違う世界に逝かれてますよ。
ソコまで金掛けるなら、乗り換えます(^_^;)

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation