• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBURINのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

新型スイフト試乗した!

新型スイフト試乗した!重い腰を上げて、試乗に行ってきました!

まずは アルザス でランチ! 今日は、Aランチ(1,050円)
コーヒーおかわりまでいただきました~
おすすめスポットで放置してた外観写真いまさら撮影…

さぁ~て… スイフトの試乗に行こう!

車検NG出されて以来、しばらく行ってなかった、某Dへ!
ありました! 1台だけ! 試乗車のみで、展示車はないのね~

さて、ながぁ~い ながぁ~い 試乗レポートは… 気になる方だけどうぞ (=^・^=)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 試乗レポート ココから _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■エクステリア

ぱっと見、ちょっとでかくなった?

何よりも、最初に気になったのが… マフラー下向きだぁ~~~(;一_一)
まるで最近のハイブリッドカーのように 主張しないように造られてます…

リヤから見ると、ワイドトレッド感あり!

Aピラーとフェンダー部分の処理がキレイ 先代のように、埋めました部品はありません(^_^;)

外観で気付いたのはそれくらいかなぁ~ さんざんネットで眺めてるしねぇ~


■インテリア

ドアポケットがでかい! その分、ドアが厚い気も?
シートがセンター寄りです。
マニュアルだと… 助手席の方のあんよナデナデは一緒かぁ~
衝突安全マージンなのか? スズキっぽい造りなのかは不明。

オーディオ、きれいに埋め込まれてましたが…
アソコにナビ付けるイメージが全然湧かない(^_^;)     オレみたいのは、関係ないんだけどね~

リヤシートの足元部、少し広くなってますね~ サイズが伸びた恩恵か?

ラゲッジは…なんか、腰高感あり! でかい荷物積むにはちと大変?   これまたオレには関係ないか~

で、ハッチを閉めるときの手かけですが… ハッチの金属部分に直で付いてますよ! 某さんがやっちまった、内装剥ぎは防げそうです。

で、インテリアで一番気になったのは…
やっぱテレスコでしょう!!!
コレあるとないでは大違い。 移植できねぇ~かなぁ~~~ Dの営業さんも共感してました。


■エンジンルーム

開けてまず思ったのは…
ボンネットステーどこ? なんと、ボンネットに付いてました! へぇ~~~

ついでに、ウオッシャーノズル ワイパーカウルに付いてます。 ボンネットはヒンジ以外フリーです!

Fサスのアッパーが露出してるのはすでにご承知の通り。

バッテリー後ろにズレてますねぇ~ でも、クーラントのリザーブタンクが前かよ(^_^;)

そうそう、クーラントですが SLLCなので、ライフは、7年(6年)です。
継ぎ足しの際は、ご注意下さい。 ふつうのと混ぜちゃダメよぉ~~~

エンジンは、1200のCVTなんですが、、、 見た目すっきりしてます。
吸排気VVTの割には、ヘッドもコンパクトです。 マウントも変わってます。 エンジン掛けて揺れないかは確認せず。

でもなぁ~あのエキマニは…
細い… 溶接汚い… 火の粉がいっぱい飛んじゃったプチプチカスがねぇ~~~
先代の方が綺麗だったと思います。 性能には関係ないんでしょうけど…


■試乗

キーレスエントリーはキー持ち込むだけでスイッチポン!
これなら、スタート/ストップ スイッチの意味がある! やっぱ後付けの雰囲気だけじゃぁ~ね…

シート、先代より若干高めですか? ますますスピード感なくなった気も…

乗り降りの際の、バネ?ブッシュ?の鳴きがありました。 ま、スズキですから、これまた気にはならないレベル。

室内、静かです。 でも、パワーありません… しょうがない(^_^;)

試乗車はパドルシフト付いてませんでした(>_<)
UP/DOWNの感触、タイムラグとか、確かめたかった… あ、マニュアルしか眼中にないのでどうでもいいこと(^_^;)

乗り心地、マイルドです。 街乗りには快適です。

ただし、ステアリング軽すぎます!
可変ギヤレシオステアリングだったら… もうちょっと味付け考え直してほしいものです。

小回り利きます! 先代がひどすぎただけ?
タイヤハウスが薄いスズキの伝統が変わった?って程でもないか…
スコスコのステアリングもあって、車庫入れは楽々でしょう!

だから、走ってるときのステアリングインフォメーション無さ過ぎです!
スポーツはコレじゃあダメですよ~スズキの開発さん!!!

それと、どうしても気に入らなかったのが、ペダルの位置!
オートマだから?なのかもしんないけど、ブレーキペダル出っ張り過ぎです!
アクセルからスッと足を移動して踏むと・・・カックンブレーキになっちゃいます(^_^;)
マニュアルは、こんなんじゃ嫌ですからねぇ~~~スズキの開発さん!!!

でも、コーナリングフィールは、かなり期待できます!
コーナリングフォースがかかった状態で、リヤサスが良く仕事してます。

マイルド、しなやかながら、自然とコーナーで接地感があります。
わざとロールさせて、そっからの振り戻しを感じてみると…
一言で言うと、スイフトじゃないみたい!
ノーマルグレードなので、柔な足のはずなのに、フワフワ感がさほどありません。

さすが、トーションビームを新設計しただけあります!
他社にだいぶ遅れて採用の、斜めマウントピボットのおかげでしょうか?
あと、ホイールベースとか、ビームの長さとか、いろいろあるんでしょうね~

でも、あの脚なら…
元気なエンジン積んで、ちょっと固めれば、かなりイケそうな気がする…
ココはホント、発表時に期待してた通りの感触でした!

素イフトでコレだと、スポーツはかなり期待できるんじゃぁないかなぁ~~~希望的観測( 一一)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 試乗レポート ココまで _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



んで、期待のスイスポは… まだ正式インフォメーション無し…
半年後か、1年後か? 買うなら、いまからオケネ貯めろってことでしょうかねぇ~


試乗後、カタログもらって、記念品もらって…
すいません、スポーツ出るまでひやかしですm(__)m と一言余計なこと言って帰ってきました~

でね、この記念品のキーホルダー… ナニゲにコストかかってません?
走るし、ライト点くし、ナンバーに描かれたSWIFTの文字…くっきり!

来場記念のマルチケースは… デジカメや携帯を入れて…とありますが
オレのはどっちも入らねぇ~~~ デジカメも、携帯も、古いってこと(^_^;)

しまった…プレゼントが当たる試乗キャンペーンに応募しなかったよぉ~~~
パドルシフトの試乗車見つけて、リトライか… マニュアルはありっこないしなぁ~(^_^;)
Posted at 2010/09/21 09:16:04 | コメント(7) | クルマ ==3 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

朝練!

朝練!今年の夏は
お山の上まで暑くて…
朝練サボってました(^_^;)

やっぱお山はイイねぇ~!

でもね・・・ なんか
タイヤのグリップが...
終了気味orz

でもなぁ~ 硬化してきてるけど… まだ溝あるし… 今替えても… 季節的には… モッタイナイ…
来 年 だ な !
その前に アレと コレと ソレと ゴニョゴニョ…

ということで、7時にはもう帰って来てたのでした~(^_^;)
昨日の6時間耐久洗車のせいで腰痛発症Orz…
Posted at 2010/09/19 07:45:26 | コメント(6) | クルマ ==3 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

洗車&コーティング スイッチON!

洗車&コーティング スイッチON!目が覚めると
朝練には遅過ぎな時間 連休だし…

でも 涼しいし…

洗車&コーティング スイッチON!

ひさびさに 粘土まで引張り出して…
でもイマイチつるつる感がない(^_^;)

コーティングだぁ~~~ 下処理して~ コーティングして~   気付いたら お昼すぎてました (^_^;)

なので、新型スイフトの試乗行くのはやぁ~めた!

そうそう、スイスポもwebカタログから落っこちちゃったのねぇ~~~ 併売じゃないんだ どうでもいいけど…


それにしても、下からのアングルで写すと・・・ ウーパールーパー顔だなぁ~
あ、ウーパールーパーご存じない方も最近は多いようで…

1985年に日清焼そばU.F.O.のCMでアルビノ種のメキシコサラマンダーが出演、『ウーパールーパー』の呼び名で広告代理店によりキャラクター化もされた。キャラクターソングも作成されている。今日では食用としての需要も若干ながら存在する。

だそうです。 アルビノ種でないと、ちとグロイ… 詳細は wiki にて!
Posted at 2010/09/19 00:05:46 | コメント(5) | クルマ ==3 | クルマ
2010年08月27日 イイね!

今日は… 発売日!

今日は… 発売日!まだ買ってね~よ…

でも、今回は…
DVDが付いてるから(^_^;)
買っちゃうんだろうなぁ~~~

新型スイフトの情報
webじゃちっとも見れないし
コレにも少しは載ってそう!

結局なんだかんだ、この手の本、全部買ってたりする(^_^;)
今回も… ヤラレタ(~_~;)
本屋行ってこよぉ~っと!
↑↑↑ 表紙はヒロ号? ↑↑↑
やっぱ気になるリヤサスペンション! 試乗してぇ==3
Posted at 2010/08/27 12:59:06 | コメント(5) | クルマ ==3 | クルマ
2010年08月26日 イイね!

新型スイフト発表!

新型スイフト発表!早速サイトチェックにいくも…

■重い…
▲動かない…
×バッテンだらけ…

まるで ダイヤルアップの時代に戻ったよう (~_~;)

【新型スイフト試乗十ヶ条】 ワラタぁ~~~   つうか、ソコくらいしかまともにサクサク動かない (=^・^=)

フラッシュ動画もブチブチです(@_@;)   よく確かめりゃ、スズキのサイト全体がアップアップだぁ~~~

では、とどめにリンクを!
http://www.suzuki.co.jp/swift/


■■■ 追 記 ■■■
・トーションビームの造りが変わった!   いま風のマウント方向になったなぁ~
・流行のリバースヘッドぢゃないのね…   スズキらしいというかなんというか…
・ちょっと小回りきくみたいですけど…   最小回転半径は4.8m!
・素イフトも4輪ディスクブレーキあり!   いまどきドラムじゃね~ってヤツか…
・それ↑に伴い?16インチアルミ採用!  いま風になったのか?
・メーター200kmはいいけど、まわんねぇ~な~エンジン… あ、CVTね(^_^;)
・流行のパドルシフト付いたぁ~~~   MT派にはどうでもいいこと…
・ステアリングにテレスコ付いたぁ~   コレ、現行車に流用できないのか!?   ほしぃ~~~~~
・可変ギアレシオステアリング…   違和感なきゃいいけどなぁ~
・アズグレが無い…(T_T) 追加して!   不人気色・おっさん色故に仕方ないのかなぁ~

8/26 18:30現在 表示すらできません(>_<) しばらく放置…
8/27  9:30現在 カタログサイトがまだダメ(>_<) さらに放置…
Posted at 2010/08/26 16:59:45 | コメント(9) | クルマ ==3 | クルマ

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation