• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBURINのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

焼きまんじゅう?!

焼きまんじゅう?!こんなモノが売られてたとは…

湖池屋 ポテトチップス
焼きまんじゅう味


群馬の人々からこよなく愛されている名物と言えば「焼きまんじゅう」。「焼きまんじゅう」と言えば「原嶋屋総本家」。全国でもっともコイケヤポテトチップスを食べている群馬の人々へ、夢のコラボが実現!原嶋屋総本家監修の「焼きまんじゅう味」のポテトチップスが誕生しました。独特のこうばしい香りと甘い味噌の味は、誰もが納得する美味しさに仕上がりました。(メーカーサイトより転載)

あの 原嶋屋総本家 監修ですぞぉ~~~

開けたとたんに、香ばしい味噌の香りぃ~(^o^)   でも、見た目は普通のポテチ(^_^;)
食べてみると… ???
どこかで食ったことあるぞ~~~( ̄ヘ ̄;)


あ! \(^~^)/
味噌パン の味だぁ~~~沼田名物みそパン~~~
焼きまんじゅうといえば、ふかふかなイメージが抜けないので・・・
ポテチでっていうのはやや無理があるものの・・・   まあ、コレも、ありな味ではあります。

群馬・茨城・栃木・埼玉エリア 地域限定 だそうです。 焼きまんじゅう認知地域限定ってことね(^_^;)


上州太田焼そば味 ベビースター の方が、リアル感はあったなぁ~と…(^_^;)


ということで、本日気象台発表の最高気温は 38.5℃ でしたぁ~(^_^;;;)
どうりでエアコンの効きが悪いわけだ…
Posted at 2010/07/21 23:52:59 | コメント(9) | グルメ?(^q^) | グルメ/料理
2010年06月12日 イイね!

ひさびさに巡り会った懐かしい味(^o^)

ひさびさに巡り会った懐かしい味(^o^)本日、セッキーくん に連れられて、、、
うどん食べに 行ってきました!
違うだろ! 明日の為の○○を調達に!

でも、その前に、お昼(^u^)

ハマった!
安い 早い 昔ながらの手打ちうどん !

食べながら、どっかで食った味だなぁ~~~って考えてたんだけど、、、


そうだ! 大昔、ばあちゃんがつくってくれた手打ちうどんの味だ!!!

昼時にはサラリーマンで行列になるらしい。。。 ワンコインで おなかいっぱい (^o^)


【 ご 注 意 】
高級な、水○うどんのような、透き通るようなのどごしのうどんを求める方には適しません。
セルフサービス嫌いな方、店員さんの愛想を気にする方にも適しません。
そういう方は、何倍もお金払って、レトルトや冷凍のうどん食って下さい(^_^;)
Posted at 2010/06/12 22:20:00 | コメント(3) | グルメ?(^q^) | 日記
2010年01月10日 イイね!

前橋初市→新年会→本屋でばったり。。。さっき帰宅(^_^;)

前橋初市→新年会→本屋でばったり。。。さっき帰宅(^_^;)毎年恒例の

前橋初市祭(だるま市) に行ってきました!
徒歩15分だけど、、、
←変だるま多数発見! さすがに買いませんけど。。。意外と高いし
ふつうの だるま を買って、帰ってきました。
毎年1月9日だけど、今年は土曜日! 近年では一番混んでたなぁ~
露天は全勢期に比べてかなり少ないのは変わりないけど。。。


で、帰宅後、新年会にGO!   場所はいつもの ココ
今年初の、おなかいっぱい、肉・・・ニク・・・にく・・・ うめぇ~~~!!!
それほど肉食でないオレでも、腹いっぱい食えちゃう肉!
ホント、肉でおなかいっぱいになりました(^。^)


9時にお開きのあと、Hちゃんを送った帰りに、ふと、0時までやってる本屋に立ち寄ると、、、
Aちゃんにばったりと出くわす!!!
で、そっからがグダグダのはじまりで。。。Aちゃん家にGO!

バイク・車談議に花が咲き、おなかいっぱいと言いつつ、豆から挽いたコーヒーを5杯ほどいただきつつ、、、
気温1度の中、ガレージの中でゴニョゴニョ。。。 でた! お得意の、夜中作業(^_^;)


ひと段落して、2時過ぎに帰宅しました。   まだ作業終わってねえし。。。続きはご自分でどうぞ!


昼間は眠かったのに、、、目が冴えちゃった!!! コーヒーいっぱい飲んだせいじゃありません。眠い時は平気で寝ちゃうし(^_^;)
まるで いいこにお留守番してた mochaさんのように夜行性だ!(=^・^=)!
Posted at 2010/01/10 03:16:43 | コメント(3) | グルメ?(^q^) | 日記
2009年06月11日 イイね!

収穫&クッキング

収穫&クッキングそのまま食っても っぱいだけの ゆすらご 大量収穫デス。


そのまま食ったのは、小皿にひと盛り程度。

さてさて、ここからがオレの出番です!
ジャム作るぞぉ~~~

何故か今日は夕方から非常に蒸し暑くて、、、 ジャム作りながら滝汗でした~~~(~Q~;あぢ~

出来上がったのがコレ!
意味もなく、食パンに てんこ盛り にしてみました!

ノンシュガーですぞ! 添加物は、ハチミツと塩だけ。
煮込むと何故か甘味が出てくるんですねぇ~~~ もしかすると、酸っぱさに甘さが負けてるだけなのかも?

しばらくは、パンとヨーグルトの生活が待っている。。。嬉しいような悲しいような(^_^;)     でも、旨いよ!
Posted at 2009/06/11 01:53:39 | コメント(8) | グルメ?(^q^) | グルメ/料理
2009年03月17日 イイね!

アラビヤン焼そば

アラビヤン焼そば家族の買い出しに駆り出され、、、
あまりのヒマさにぷらぷらと。。。
 
見つけました! 懐かしの品!
 
アラビヤン 焼そば
 
地元企業サンヨー食品です。
通称 サッポロ一番 なぜにサッポロ???

いろいろとWikiってみると。。。

発売は1967年4月10日だそうで、2008年からはカップタイプが全国展開だとか???
販売地域は、千葉県北部から茨城県南部とか?千葉限定とかあるけど、
んなこたぁ~ない!!!

オレがものごころついた頃から食ってたぞぉ~~~  地元だし!

コレね、なんのこた~ない、油揚げ麺の即席ラーメンなわけだけど、
ソースが粉末で、コレがミソなのか?何かうまいこと出来上がるんだよなぁ~~~
カップじゃないインスタント焼きそばじゃ、コレ一番食ってるかも?
ところで、アラビヤンって、何よ?!
あ、ブランド名のサッポロは社長の好みで付けたのね~~~


ちなみに、群馬にはカップ焼きそばの東の横綱?
ぺヤングソースやきそば もある。
『ペアでヤングなソースやきそば』だそうで、カップ焼きそばとして初めて四角いパッケージだったらしい。
顔は四角でも味はまろやかって言ってるけど、、、
ちと、ソース辛めで塩分多め(>_<) いつも、ソースはちょっぴり残してます。


さて、そんなこんなで、本日は給油したわけで、、、
実燃費は、10.29km/ℓ  Ave.計も、10.5km/ℓ   いつものまんまぁ~~~(^_^;)
Posted at 2009/03/17 22:50:41 | コメント(11) | グルメ?(^q^) | 日記

プロフィール

「何も変わらないお正月。 http://cvw.jp/b/303027/40927577/
何シテル?   01/01 19:20
珍しいモノ・変わったモノ大好き! 特にバイクと車は。。。 とめどなくいろいろとっかえひっかえ…してた(^_^;) みんカラに登録してあるのは、自分名義...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

UBURINさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 11:04:48
スタッドレスのタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 18:51:23
ノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 15:53:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
朝練シーズン! ちょっとづづ…    地味に…       マニアックに…      ...
その他 その他 その他 その他
ちょっと生意気な親分猫【mochaしゃん】   家の中ではかわいい奴(=^・^=) 実 ...
カワサキ Z1000R カワサキ Z1000R
KZ1000R1 ノーマルの KZ1000R が SR-1もどきになっちゃった! 某 ...
その他 その他 その他 その他
今まで乗ってたマウンテンチャリだと、 もしものときにスイスポで持ち帰れないことが判明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation