• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JGSのブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

2009 FIA Formula One World Championship Fuji Television Japanese Grand Prix

レースは単調でしたが久しぶりの観戦はよかったです。

2005年・2006年は会社の関連で招待チケットでしかも格安で行きましたが、自分が異動してしまい担当していた人に連絡が取れなかったので、自分でお金払って行ってきました。

出発は3日土曜午前1時ころ。
圏央道川島→中央道→東名道→名阪道経由で尾張一宮へ・・・
やっぱり車で近くまで行くのはツライと思い、また宿もサーキットに近いとイベント料金で高いのでちょっと遠いですがここで降りました。

JR伊勢鉄道を使い鈴鹿サーキット稲生駅まで・・・

指定席の場所はC2席
2コーナーからS字の一つ目まで見えました。
IMG_3958 IMG_3962

予選はご存知の通り大荒れ。
金曜日の雨が影響して、違う路面にうまくアジャストできなかったんでしょう。
でもグロッグの最終コーナーやブエミスプーン立ち上がりでのクラッシュはどうですかねー  アタック中とはいえもうちょっとなんとか・・・

そんなんで決勝日、4日日
この日も朝から移動です!尾張一宮から津へ。
疲れて帰れないと思いもう一泊です。
IMG_3989

この日も電車で鈴鹿サーキット稲生駅へ
前日、尾張一宮まで1時間半近く掛かりましたが、津からは快速なら10分少々。車内もそれほど混んでませんでした。

決勝の見所はハミルトントゥルーリの2位争いでしたねー
スタートでのハミルトンのダッシュは当然来ると思ってましたが、その後ピットでトゥルーリが逆転できるとは思ってませんでした。
母国GPで1台しか走れませんでしたが、もう1台が表彰台なのでまあいい結果だったでしょう!

優勝のベッテルは完璧でした。
途中、ファステストまで出して「エンジン無いんじゃないの?」って思いましたが、この勢いで最終戦まで行ってほしいです!
2007年のライコネンのように何が起こるか分かりませんからね!

ブラウン勢は今回も静かなレースでした。
クルマの伸びしろが少ないんでしょうかねー
今年タイトルを取らないと、もう来年は無いでしょうね。

来場者は予選日7万8千人、決勝日10万1千人とまあそこそこの人数でした。
席がやっぱり余ってましたし、ビデオ映像を見てもどこも空いてましたねー 2006年の16万1千人はホントに酷かった・・・

西コースウォークやグランドスタンドでの再放送を見て時間を潰し、19時過ぎにサーキットを出ました。
名古屋方面はやっぱり混んでましたが、津方面はゆっくり座れました。
IMG_4181 IMG_4184 IMG_4190 IMG_4208

やっぱり富士よりか鈴鹿のほうがF1に似合ってますね。
設備も立派になったし、20年やってきた自負があるでしょうからこれからも頑張ってほしいです。

フォト蔵アルバム






久しぶりに書いたらこんなに長くなってしまった・・・
Posted at 2009/10/07 18:51:42 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年10月04日 イイね!

余韻に

余韻に浸るのもいいですねー
Posted at 2009/10/04 17:30:37 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年10月04日 イイね!

ゴール車(RV)

ゴール優勝ベッテル
2位 トゥルーリ
3位 ハミルトン

流石に2006年程は混んでませんでした。

さあ皆さんどんどん帰って下さいexclamation
自分は空いてからゆっくり出ます。
Posted at 2009/10/04 15:53:11 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年10月04日 イイね!

決勝exclamation

決勝逃げるベッテル
Posted at 2009/10/04 14:33:27 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年10月04日 イイね!

今日は…

今日は…また移動して、津からサーキット車(RV)に向かいます。

足がだるいしかなり眠い眠い(睡眠)です。
体力無いなー
Posted at 2009/10/04 08:20:05 | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 第16回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/303060/car/347133/6337742/note.aspx
何シテル?   04/27 07:23
初めまして! ヨロシクお願いします。m(_ _)m 学生時代からMINIに憧れていましたが、 カンタンに買える訳もなく・・・・ 社会人になりやっと念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 21:55:31
buzzhouse design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/07 20:10:24
 
AGOrdinary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/07 20:09:07
 

愛車一覧

フランスその他 TIME フランスその他 TIME
TIME SCYLON 2018 カラー:France Edition コンポ:UITE ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2013.1.28納車
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2012.3.25期せずして納車。 2012.9.30期せずして廃車。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2011 GIANT ESCAPE R3 ママチャリからの乗り換え

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation