• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

カチカチ音その後

シートベルトのバックルからカチカチ音がする件を、点検のついでにプジョー屋さんで診てもらいました。

作業項目:バックル音止め

あら、交換ではないのね~。(ちょっと心配)
でも、音は消えたのでよしとするか!


一週間後、ベルトがバックルに嵌りません。。。

よ~く見ると、布系のテープが貼ってあり、ガタつきを吸収してカチカチ音が消えていたようですが、そのテープが剥がれかけてしわになって嵌らなくなっているみたいです。
とりあえずベルトが嵌らないことには運転できないので、テープをべりっと剥がして音止め対策は振り出しに戻りましたとさ。

そうこうしている内に、他のトラブルが発生してそっちの方が深刻です。
あ~でも忙しくていつプジョー屋さんに行けるかな~
ブログ一覧 | 407SW | クルマ
Posted at 2008/09/22 22:04:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 9:55
おはようございます!

カチカチ音・・・

止まらないですよね。。

ウチのも運転席・助手席共に鳴ってます。。。

オーディオの音を小さくするとかなり耳障りです
コメントへの返答
2008年9月23日 22:31
こんばんは。

助手席もですか~
気になりだすと余計に耳に障りますね。
さて、ウチの子は今度はどんな治し方をしてくれるかな~?
2008年9月23日 22:36
こんばんは!!

ウチではまだ、このカチカチ音は発症しておりません。

でも、布製テープで貼るだけの対応って!!..やっぱり交換して欲しいですよね。


最近コンビニで売られている、500円のガンダム常識本が気になっております..確か今はPart2。(^^;
コメントへの返答
2008年9月23日 23:04
こんばんは。

簡単に交換して再発ってのも嬉しくないので、プジョー屋さんにはいろいろ試してもらえばよいと思っているんですが、対策品があれば交換して!シルブプレ~

ガンダム常識本、知りませんでした。早速買ってみよう~

プロフィール

プジョー407SWについて、細々と書いていきます。気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4travel うーたんくの旅行記 
カテゴリ:旅行
2007/07/07 01:00:06
 

愛車一覧

プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
 思い起こせば2003年、407の写真を見て一目惚れ。日本導入が早いか貯金が溜まるのが早 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァといえばRSの方が人気でしたが、私はジェントルなASを選びました。6年ほど乗 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation