• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u-tankのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

プジョーのドアは水平に開かない?

プジョーのドアは水平に開かない?307以降のプジョーはドアの外周シルエットがよく似ています。そしてそれは他のどのメーカーのものとも似ていないように思います。

試しに兄弟分のC5と比べてみると、ほらね。全然違うでしょう?

カプセルのように弧を描いているこのシルエットが私は大変気に入っています。

さて、このドアには秘密があるんです。ショウルームで見ていた頃から気になっていたのですが、どうも 水平に開いていない ようなんです。
「なんでかなー」って考えて、ドアを開けたり閉めたり繰り返していてなんとなくわかったような気がします。

ドアの回転中心より前側の長さには限度がある。・・・多分。
ドアを開けると前側の部分は車体の内側に入り込みますが、あまり長いと当たっちゃいそうです。内側の柱に。

それともうひとつ、
ドアの回転中心より前側の長さは短すぎてもいけない。・・・多分。
ドアの上下の所って短くなっています。逆に前のフェンダーが長いです。開けると前のフェンダーとの隙間が狭いです。これよりも短くすると(フェンダーを長くすると)当たっちゃいそうです。

そうだとすると、もう回転中心を傾けるしかないんじゃないでしょうか。プジョー君の場合。で、ちょっと斜めに開く。

それが大変なことなのかどうかわかりませんが、他にやっているメーカーがあまりないあたり、プジョー君のこだわりかなあって思います。

フロントウィンドウを思いっきり傾斜させて、それでもドアは天井からウィンドウに沿って流れるようにサイドシルまで弧を描く。 うーん、やっぱりカッコいい。
Posted at 2007/11/30 22:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 407SW | クルマ
2007年11月28日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
格好良いです。競合厳しいコンパクトの中で、シャープさが別格。

輸入車部門:シトロエン / C4ピカソ
選んだ理由:
デザインとパッケージ、良いですねえ。ウチの子が居なかったらコレいってたかも。

特別賞部門:レクサス / LS600h/LS600hL
選んだ理由:
ハイブリッドで何をしたいのか解らなくなっている今だけ、こんな車がでるのかな?

Posted at 2007/11/28 22:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | ブログ企画用
2007年11月20日 イイね!

詐欺ではなかったのかな???

昨日の事件の続きです。

書面に記載されている電話番号をHPで調べた限りでは、本当に愛知県警察本部のようでしたので、今日電話してみました。
で、全く身に覚えがない弁明通知書が届いたことを伝えると、「管轄の警察署に確認して欲しい」とのことで、警察署の電話番号を教えてくれました。
おいおい、詐欺だとするとまた手が込んでいるな・・・ でも
052-○○○-0110
これも間違いなくその警察署の代表番号なんです。 う~ん。
恐る恐る電話してみました。人当たりのよい声で通知書の番号などを確認され、こちらの言い分を伝えると、取締りをした担当者に確認するとのことで、折り返し連絡が。

「取締りの控えに間違いなくナンバーと車種が書かれているが、あなたの言うこともあながち嘘とも思えないので、記録を削除します」

結果としてこれでよいのですが、何か釈然としないものが・・・
「電話番号が本物の警察」ということ以外、振込み詐欺の手口そのものなんですよね。
終わり方が特に。

結局のところ、何だったのでしょうか? いろいろ考えてみましたが
猛烈に手の込んだ振込み詐欺だった(Google検索でヒットする警察関係のWebもニセ?)
偽造ナンバーの車が取締られ、たまたまプジョーだった
③夜中に車が盗まれて、路駐の挙句、朝には返却されていた(だとすると2段式駐車場の下段にあったセカンドカーはぺちゃんこになっているはずですが(笑))
④取締り時にナンバーを微妙に読み間違えた(「・407」希望ナンバーの車っていったらそりゃプジョーですわな)

①でなかったとしたら、警察には「ちゃんと写真撮っておいてよ」と言いたい。
でも、ちゃんと言い分聞いてくれて、面倒な手続きもなく記録を削除してくれてありがとう。とも言っておきます。(どうやったら無実の立証ができるのか、客観的な証拠って日常生活に無いですもん)
Posted at 2007/11/20 23:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407SW | クルマ
2007年11月19日 イイね!

新手の振込み詐欺?

新手の振込み詐欺?今日、帰宅すると、嫁が「あんた何やったの」と深刻な顔で封筒を手渡してきました。差出人「愛知県警察本部交通部駐車対策課 放置駐車対策センター」とあります。
はあ?
(←)中を開けてみると、「弁明通知書」なるものが。
もともと駐車違反なんかしていませんし、違反日時を見てさらに
はあ?
その日は一度も乗っていないし、その時間は自宅の車庫ですって。。。

振込み用紙も入っていて、新手の振込み詐欺かと思いましたよ。
でも愛知県警のHPを見ると問合せ電話番号が合っているので、とりあえず明日こちらサイドで誤認を立証する必要があるのか問い合わせをしてみますが、
まずは 本当に腹立たしいです。
Posted at 2007/11/19 23:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 407SW | クルマ
2007年11月18日 イイね!

可児農業祭

可児農業祭岐阜県に「花フェスタ記念公園」というテーマパーク?があり、東海圏では結構有名なんです。
この土日に「可児農業祭」という催しがあり、なんと入園料が無料ということで、行ってみました。

開園時間ちょい過ぎくらいに着いたのですが、駐車場がほとんど満車状態。。。さぞかし園内も混雑しているかと思いきや、バラ園はいい感じに閑散としており、よちよち歩きのチビの放し飼いにはもってこいでした。
この時期でも健気に咲いているバラもそれなりにあり、充分堪能できましたし、農業祭の催しも楽しく、美味しく(とろろご飯最高!)楽しめました。
Posted at 2007/11/18 20:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プジョー407SWについて、細々と書いていきます。気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4travel うーたんくの旅行記 
カテゴリ:旅行
2007/07/07 01:00:06
 

愛車一覧

プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
 思い起こせば2003年、407の写真を見て一目惚れ。日本導入が早いか貯金が溜まるのが早 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァといえばRSの方が人気でしたが、私はジェントルなASを選びました。6年ほど乗 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation