• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

アンダーLEDが・・・(´∀`;)

アンダーLEDが・・・(´∀`;) 昨日、RAの帰りに雨が降っていて←
霧も濃く、水溜りが見えなくて(´∀`;)

気が付かず・・・ 思いっきり⊂(゜Д゜⊂⌒`つズザーっと・・・

結構?深かったので、スゴイ振動でした(汗

で!アンダーLEDが心配だったので、チェックすると・・・
左右の配線が、あぼーん!してました・・・OTZ
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2009/11/11 23:23:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 23:33
ワイは昨年の大雨の時思いっきり

泥水の中走行しましたが、ネオンは無事でした。
コメントへの返答
2009年11月13日 3:54
泥水の中Σ(´∀`;)

エアロごと、フルボッコになりそうですが・・・
2009年11月11日 23:34
コルゲートチューブでカバーすることを、オススメします。
コメントへの返答
2009年11月13日 3:57
ですね!今度、買ってきます(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月11日 23:34
雨や雪は気をつけないとです~。ネオン管なら割れてるかもですよ
コメントへの返答
2009年11月13日 3:59
怖いですね~

雪は気を付けないと・・・(´∀`;)
2009年11月11日 23:46
 気合いでwww
コメントへの返答
2009年11月13日 3:59
まさかの?気合いwww
2009年11月11日 23:55
あらら……(;´д`)


私の自作なんで、市販の物より防水性が甘いので、そんなことなったら…………
ガクガク(((; ゚Д゚)))ブルブル




無事復活出来ますよーに
コメントへの返答
2009年11月13日 4:02
やっちゃいました(´∀`;)

えっ!

自作だったんですか~

キレイに光ってますね♪

何とか直りましたよ(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月12日 0:40
やはり雨に弱いのですか?・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 今度直しましょうO(≧▽≦)O
コメントへの返答
2009年11月13日 4:04
防水仕様らしいので、大丈夫ですよ(・∀・)

問題は配線ですね・・・
2009年11月12日 1:26
あらま冷や汗
ネオン管つけたいけど、車高低いから
絶対割れそうで冷や汗

しかしライトめちゃ暗いわ涙
ハロゲン+フォグなしだから、夜間は
自殺行為に走ってるよ冷や汗
コメントへの返答
2009年11月13日 4:13
低いのだったら←

僕と同じ、LEDテープがオススメです!

純正でも装着可能なので(・∀・)ニヤニヤ

暗くなると聞いてましたが←

僕的には、交換して明るくなった気がします♪
2009年11月12日 3:30
あぼーん!した配線はカッティングシートの端切れで仮留めですw
コメントへの返答
2009年11月13日 4:16
まさかの!カッティングシートw

確かに?絶縁効果は、ありそうです(・∀・)←
2009年11月12日 8:12
エロちんさんが
直してくれますよ
コメントへの返答
2009年11月13日 4:17
ほぼ?直ったので←

仕上げは、Lさんに(・∀・)ニヤニヤ
2009年11月12日 13:13
せっかく付けたのに、痛いですね


水に弱いということですね
コメントへの返答
2009年11月13日 4:20
配線が、少し垂れ下がってたのが←

原因だったみたいですΣ(´∀`;)
2009年11月12日 22:08
何か対策を考えないとですね~

まぁ専属メカニックに任せましょう~
コメントへの返答
2009年11月13日 8:28
とりあえず、コルゲートチューブを買ってきて←

対策してみたいと思います(・∀・)b
2009年11月13日 7:27
LEDテープ?
そんなのがあるんやね手(パー)
でも防水仕様じゃないんだよね?冷や汗
HIDにしてフォグもHIDにしようか検討中手(パー)
コメントへの返答
2009年11月13日 8:31
薄さ3ミリぐらいの←

LEDテープがあるんですよ(・∀・)ノシ

確かに、雨の日は暗いような気がするので

フォグが欲しいかも~
2009年11月13日 17:54
会社に看板用のLEDなら沢山ころがってるんですがね~

どうやって12Vに変換するんだろ~www
コメントへの返答
2009年11月13日 19:02
看板用www

あの、コンビニとかの看板に←

入ってるヤツですね♪

100Vから、24Vならありますがw
2009年11月13日 23:11
 いつも足あとありがとうございます~。

LEDテープっていいなぁ…。個人的に酷道や林道などといった悪路やグラベルも走るので車高も落とせないしヒカリモノも今まで敬遠してたけど、テープなら配線まわりを保護したらなんとかなりそうだ…。
やっぱメイド長さんのシビっ子、かっこいいヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年11月14日 11:44
こちらこそ、どーもです♪

ですね!

エアロを擦らないかぎり大丈夫です~

配線もしっかり保護すれば←

まず、大丈夫だと思いますよ(・∀・)ニヤニヤ

いやー、僕のシビックは

まだまだですよΣ(´∀`;)

シビックオフに行ったら思います・・・

プロフィール

はじめまして! 京都でシビック乗ってます翔と言いますヾ(・ω・´翔 今の楽しみは、サバゲーですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛Gのようす(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 09:47:50
(*´д`*) オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 18:48:59
すっかり放置でした(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 18:50:28

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
人の車でお腹いっぱいで、自分のシビックはプチ程度ですw
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って、初めて乗ったのが この、EFシビックです! 乗ってて、とても楽しい車で ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
2007年8月2日に走行距離が234567.8Km超えました♪ 現在は、現行アクティに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログUP用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation