• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

舞鶴で、時間を潰すなら(・∀・)b

舞鶴で、時間を潰すなら(・∀・)b らぽーるしか無いだろjk

16日 昼から3人で熱烈に行って、僕は葱ラーメンを食べw

軍曹が、美容院に行ってる間に←
アッキーバさんと、らぽーるでデートしてきましたw

何気に行った、ゲーセンに『ナイス ピンポン3』が!
コレはやるしかないと、頑張ってたら(`・ω・´)

最初200点台だった点数が、2人で400点台にw

一旦、らぽーるをカ離れ・・・ 軍曹と戻ってきたら、600点を超えてましたwww

その間に、何があったしΣ(・ω・´;)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/04/19 22:14:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

本土を走る!①
shinD5さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年4月19日 23:38
お疲れ様でつ≦(._.)≧

アッキーバ様の動画見てワロタwww

あれは筋肉痛になりますね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪

今度のオフは・・・舞鶴で・・・(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2011年4月21日 22:19
早打ちでは負けるけど←

パワースマッシュなら負けません(`・ω・´)キリッ

今度は、らぽーるのゲーセンで・・・

オフしますかwww

2011年4月19日 23:56
これが原因ねwww

でもまぁ漲ってしまう気持ちはわかるwww
コメントへの返答
2011年4月21日 22:47
コレが原因ですwww

漲って、10ゲームぐらいやってしまった罠w

まだ少し、肩が筋肉痛・・・
2011年4月20日 0:52
葱ラーメンというか・・・ 麺はドコ?ww

我輩のは、チャーシュー麺なのに、チャーシューはドコ?でした(´・ω・`)ショボーン

卓球があんなに難しいなんて・・・orz

あんな小さなラケットにあんな小さな球をあてる競技が何故成立しているでありますか?

わけがわからないょ。

コメントへの返答
2011年4月21日 22:54
葱は全部入れるのが、常識ですよねw

今度はチャーシュー麺にするか・・・


いやいや、卓球と言うのはこんなものですw

試合だったら、もっと早いですよ(・ω・´;)
2011年4月20日 12:12
コレは町内卓球大会一位の私への挑戦だな?w




すべてウソだがね・・・・キニスルナwww
コメントへの返答
2011年4月21日 23:15
ぉお!!

ちょw ウソかwww


ちょっと、期待したのにΣ(・ω・´;)
2011年4月20日 14:33
あの卓球、また次回もやりたいでつ( ̄∇ ̄+)キラキラキラ~♪。

め、めざせ600点!(笑)。
コメントへの返答
2011年4月22日 12:36
またw やりたいwww

次回、軍曹が美容院に行く時に行きましょう←

ヘア☆アテンションwww

プロフィール

はじめまして! 京都でシビック乗ってます翔と言いますヾ(・ω・´翔 今の楽しみは、サバゲーですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛Gのようす(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 09:47:50
(*´д`*) オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 18:48:59
すっかり放置でした(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 18:50:28

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
人の車でお腹いっぱいで、自分のシビックはプチ程度ですw
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って、初めて乗ったのが この、EFシビックです! 乗ってて、とても楽しい車で ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
2007年8月2日に走行距離が234567.8Km超えました♪ 現在は、現行アクティに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログUP用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation