• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔@EG6のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

ナンバー倒したったー(`・ω・)b

ナンバー倒したったー(`・ω・)b
かなり、前から気になっていた・・・

フロントのナンバープレート←


普通だと、若干上を向いてるんですよねw


と、言う事で!

前日、京都で買ってきた“コレ”を付けてみた(・∀・)ニヤニヤ



Myシビックの場合、ナンバーフレームも付いているので←

若干、上にも飛び出し気味だったんですよねw


元々上を向いていたのと、飛び出ててたので・・・

“コレ”を付ける事によって、ナチュラルな感じになしました(・∀・)ニヤニヤ


艶消しだったので買ったのですが(・∀・)←

微妙だったので、飽きたら錆を貼るかもw
Posted at 2012/07/30 14:30:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年07月20日 イイね!

ドライバーグリップキー、その後・・・Σ(・ω・´;)

ドライバーグリップキー、その後・・・Σ(・ω・´;)ぬかったー(・ω・´;)

初めて、ドライバーグリップキーを使った時←

コンビニに車を停め、エンジンを切ろうとすると・・・

キーが回らないwww


はい!やらかしましたw

キーを短く作りすぎて、押し込めず・・・

回らないという、単純なミスΣ(゜д゜;)


無理やり引っ張って、キーを出して何とか回せました(´д`)=з

その後、家に帰って微調整!

たぶん?今度は普通に使えると思います(`・ω・´)キリッ


話は変わって、アクティの鍵の話・・・

こっちは、MAC TOOLSのドライバーグリップキーで作ろうと思ったのですが←



現行のアクティはウェイブキーなので・・・

スペアキーを作るのに、2500~3000円掛かる件(・ω・´;)

グリップも入れたら全部で“5000円以上”するので、断念しました・・・OTZ
Posted at 2012/07/27 23:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年07月18日 イイね!

【追記】シビックフェリオが再販(・∀・)ニヤニヤ

【追記】シビックフェリオが再販(・∀・)ニヤニヤ
まー、プラモですがwww


ハセガワのシビックフェリオが←

再販と聞いて、買ってきました(・∀・)ニヤニヤ


EGのプラモは、フロントバンパーが微妙なんですが

フェリオは問題無さそうですねw


今回は、昌さんからメッシュのホイルを頂いたので!



JDMやUSDM、ヘラフラッシュ系に仕上げたいと思います(・ω・´)

まー、暫くは積みプラですが(爆)



実はEGで、スポコン系は作りかけてたりw

さて問題です!このEGのバンパーは、何からの移植でしょう?


こうなったら、次は外国のキットにも手を出してみようかな(・∀・)ニヤニヤ


【追記】

某氏のイイネ!で気が付いたけど←

シビックフェリオと言う事は・・・

かつて、”ひぐらシビック”と呼ばれていた『ひぐらしのなく頃に』仕様の痛車。が再現でk(ry
Posted at 2012/07/24 16:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年07月17日 イイね!

マフラー折れたΣ(・ω・´;)

マフラー折れたΣ(・ω・´;)この前、昌ファクトリーに行った時←

入口の坂で、坂道発進が上手くいかない・・・

窓を開けてみると、マフラーの音がうるさい(汗

マフラーが折れましたw




3500~4000回転ぐらいが←結構、うるさいですw


僕的には、タイコが破ける方が先だと思ってましたが・・・

まさか!そっちとは(-ω-´;)



正確には、折れたじゃなくて・・・

タイコとパイプの溶接部分に盛ってもらってた、パテが取れたが正解かなw
Posted at 2012/07/24 11:26:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2012年07月11日 イイね!

ドライバーグリップキーを、作ってみた(・∀・)ニヤニヤ

ドライバーグリップキーを、作ってみた(・∀・)ニヤニヤ
以前から、作ってみたかったのですが←

なかなか ・・・

行動に移せず、放置してましたが(・ω・`)




丁度、良い物がヤフオクに出てたので!


ドライバーグリップキーを、作ってみた♪


Snap-onから、専用の商品が出ているのですが←

絶版品で、ヤフオクでも軽く1万超えwww


そこで“スナップオン ドライバー”と検索すると・・・

旧グリップ Snap-on マイナス・スタビドライバーが

出てきました(・∀・)ニヤニヤ


即行で雀さんに、落札してもらいwww


そして、製作開始!!

始めに、マイナスドライバーなので←

ドライバー部分を、抜き取ります!

HUNK君にインパクトを借りて、樹脂部分をドリルで掘り・・・

雀さんから借りた、小さいバーナーで高温になるまで暖める


ペンチで引っ張ると、ヌプっと抜けましたwww


次に・・・



オートバックスで作った、スペアキーの余分な部分を←

ディスクサンダーで、切り取ります!


そして、ドライバーグリップ側&スペアキーを微調整し

ピッタリ嵌るように加工(`・ω・)b


他の製作者さんたちは、G17や樹脂を溶かして鍵を接着してるようですが←

面倒だったので・・・

グルーを1本流し込んで、スペアキーを差し込み完成させました(爆)

後は、キーリングに着ける為にヒートンを付けました♪



感想

何よりも!身に着けてて、カッコ良いwww

実際に使ってみて、意外に回しやすかった!(流石は“元マイナスドライバー”www

しかし、少し重たいのが気になりますね・・・


と、意外に簡単に作れたので←

興味がある方は、作ってみては如何でしょうかヾ(・ω・´)ノシ
Posted at 2012/07/19 04:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

はじめまして! 京都でシビック乗ってます翔と言いますヾ(・ω・´翔 今の楽しみは、サバゲーですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

痛Gのようす(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 09:47:50
(*´д`*) オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 18:48:59
すっかり放置でした(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 18:50:28

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
人の車でお腹いっぱいで、自分のシビックはプチ程度ですw
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って、初めて乗ったのが この、EFシビックです! 乗ってて、とても楽しい車で ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
2007年8月2日に走行距離が234567.8Km超えました♪ 現在は、現行アクティに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログUP用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation