• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おふろのあひるのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

Wow

Wow4L最高
Posted at 2025/02/08 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2019年10月31日 イイね!

紅葉見物

紅葉見物折角の休日。
折角の秋晴れ好天ですのでドライブへ!
場所は新潟は魚沼と福島の南会津にまたがる奥只見湖です。



奥只見湖までは通称"奥只見シルバーライン"と呼ばれる長いトンネル道を通ります。
全長22.6 kmのうち18.1 kmがトンネルです。



路面はコンクリ舗装ですが滑りやすいためか二輪通行禁止です。
途中狭いのに大型車両とすれ違って中々怖いです。
(一応観光バスがすれ違えるくらいの幅はあります。元工事用なので。)



そんなこんなで到着しました。
駐車場には昭和な香りのする休憩所が。



折角なので遊覧船にも乗りました。





帰路はトンネル途中より分岐する国道352号線の枝折峠経由で。
(写真道間違えています)



こちらの峠は狭く急峻で対面通行不可な上見通しも悪く怖いです。





向かいの山に見える道が下り道です。



(ビビりなので人里につく頃にはヘロヘロでした…)

見ごろは11月初旬との事でした。
Google Mapのストリートビューが2014年10月でありましたのでそちらから行かれるのもよいと思います。

Posted at 2019/10/31 20:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2019年09月30日 イイね!

半年と5000km

半年と5000km駐車場にてふとメーターを見るとちょうど5000kmでした。
納車から半年で5000kmは自分的には結構乗ったイメージです。
ペーパーMTドライバーからの一念発起のMT車でした。
後ろの車にビクつきながら、坂道発進で挙動不審になりながらも何とかなりました。
でもこれからも迷惑かけるはずです。先に謝っておきます。申し訳ない。

そして自分が結構自動車好きである事に気づいた(散財した)半年でした。

これから雪の季節がやってきます。
雪上の心得はありますが、MT車だとどうなのか、今一度丁寧な運転を心がけます。

Posted at 2019/09/30 16:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2019年07月31日 イイね!

鮎と田んぼアート

新潟県北部に位置する村上市の三面川では夏になるとやな場がオープンします。
釣りはしますが鮎には縁がないため、もっぱらやな場での喰い専です、
今年は7月中にすでにオープンしているとの事であった為、ドライブがてら。





しっかり焼いた鮎は頭から尾まで骨ごとまるっと食べられて美味しいです。



道中田んぼアート開催中ののぼり旗を発見し行ってみることに。
TVなどで見たことはあっても実物は見たことない気がします。




何でも2018年より始まったばかりで2年目だとか。
熊登地区の方々が作られた素朴でかわいい絵柄の田んぼアートでした。
Posted at 2019/07/31 21:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2019年04月12日 イイね!

すごく黄色い

すごく黄色いザ・遊びくるま。
自分+1人の乗車までしか無いのでこの車サイズはドンピシャ。
釣りにキャンプにプチ遠征車中泊にと楽しく使ってゆきたいですね。
Posted at 2019/04/12 18:49:02 | コメント(0) | ジムニーシエラ | クルマレビュー

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] リアゲート異音、完全解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 09:06:32
[スズキ ジムニーシエラ]自作 車中泊用DIYマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 21:12:47

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
駐車場で迷子になりません。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
キャブ車最終型の黄カブ。 十数年来の相棒。 とってもいい子。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2019/03/25でサヨナラしました。 誰かに乗られるといいんだけど…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation