
2022.9.16
先週末から岐阜県の飛騨・高山→下呂に行ってきました😆
当初は北海道か九州を計画していましたが…椎間板ヘルニアによる腰痛と下肢の痺れが強いため断念しました💦
毎度のこと車中泊も含めた旅行のため、お車のメンテナンスは大切です😌
…と言うことで準備編からスタートです♪
お昼前に出発なので午前中は諸々準備です!
まずはクーラントの補充ですね😅
500ml投入してMAXで安心⁉️…なのですが、最近の記録では800kmの走行で1,000ml投入しています😱だいぢょぶか🌀
ストックが空になったので作ります🌡
先日の夜会でみん友のきたやまさんに頂いたG13を精製水で割ります!水割りですね🥃笑
ありがたや〜😊
ちょうど2本ストックできました👏
トランクにはジャンプスターター、トランク下にはタイヤ用電動コンプレッサー・補充用のエンジンオイルとクーラントを詰め込みます!
空いたスペースにトイレットペーパーも突っ込みます🧻笑←意外に大事🤣
ここからは寝床の準備です🛌
パネルクッションを敷いてできるだけフラットにした方が熟睡できます😪
サーマレストのエアーマットが良い仕事をしてくれます!軽量ですが耐久性と断熱性を兼ね揃えています👍
旅のスタートはシングルベッド仕様→後ダブルベッド仕様になります🛌
エアーピローもお勧めです😌
この時期はブランケットだけで充分ですが…念のため寝袋も一つ持っていきます🤔
最後は寝心地を確認して準備🆗です🙆♂️
追記
そういえばコレも持って行きました💡
使わなかったけど…😅
つづく(気が向いたら笑🤣)
Posted at 2022/09/20 12:36:20 | |
トラックバック(0)