• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

例のヒトのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

並べてみたら

3月時系列ではない思い出画像色々数々👍
alt
庶民派ラウンジが広くきれいになっていて快適だった

かみがおおおおおかも見たかった。ラッピングも見たかった
alt
一応車ブログだから一応(あまり興味をそそられなかった
alt


こちらは興味津々
いろんなパターンがあるのねと撮って並べたら、危ない趣味みたいやん🤣
alt

赤いのが可愛い😍埼京線に乗っていたら、隣を走っていた😍

alt
接続している車両は途中で分かれて走るんかな
(調べるのが面倒
(どうせこちらでは走ってないし
alt
 赤羽はディープ😳丸健水産は72時間で出たっけ。
alt
生姜天もおいしかった
だし割りというのが謎だった。お酒をダシでわる?!
alt
左:丹頂鶴の剥製
右:カプセルホテルの玄関にあった。赤羽すごいな
alt alt
いつものこちらは、用事の合間に友達と情報交換
alt
4月も頑張るんば💪🏼
行列のこれ、若者に好評だった
alt

Posted at 2018/03/26 20:17:04 | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2018年01月02日 イイね!

1月

あけましておめでとうございます。
今年も一年安全運転。

12月が忙しくて、お正月の用意もままならないまま明けてしまった~
とほほほ
順不同
最高に嬉しかった翡翠。間近に見られて嬉しかったっけ。また見に行くね。
alt
ここはいつ通っても綺麗!
alt
でもここを通ると遠いよ、ホント遠い。
alt

いきなり遠くへのついでに、パンが有名なここへ。
alt
よく働いたのでモーニングを食べに。
alt
このあたりはサラダに豆がついているのね。
alt
京成金町線!3駅しかない!で
alt
寅さーーーん。
alt
御前様のお寺ってすごい大きなお寺だったのね。風神雷神!!
alt
大きなお庭
alt

2度め
alt 

所変われば門松やしめ縄も変わる
alt
西日本とは違う!のでおもしろい
alt



Posted at 2018/01/02 22:07:55 | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2014年06月18日 イイね!

おにへ

時代劇チャンネルの鬼平を見ていることを隠していたのに
先日○田さんと上京した時に見ておきたいものシリーズを話していたときにバレて
 「羽生PAに行ったらいい」と
あ”ーーーー


いぎだがっだあああああ
けど、レンタカー借りて行く暇もなし。


だから、池波正太郎の好きだった万惣ホットケーキ風の系列店へ。

フルーツサンドイッチも最高!!

かわいいマスキングテープなんです。 


BILLSとここでホットケーキで思い残すことはもうない。笑
Posted at 2014/06/18 19:56:35 | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2014年06月18日 イイね!

おみやげよりも

ア○シの○○くん好きーと同じ職場

ハワイが当たるかどうか心中穏やかでない今日このごろらしい。
金額よりも落ちた時のショックが大きいらしい。ステキ♡

というくらい、好きなので渋谷駅を通るついでに
つい先日から始まった○ズドラ×○ラシの等身大ポスターを撮ろう。

等身大は一番ホームなんだけど、通勤時間からはずれていたのでチャンスはたくさん。
↓しかし照れがあるからつい斜めに撮ってしまう

やっぱ恥ずかしいーーーが表現されています。

↓照れを捨てるのよ、写真スキーの端くれでしょっっ!!
 
渾身の一枚。ええ、どこかの若いビジネスマンの笑いを含んだ視線が痛とうございましたよ。
 母親が娘用に撮ってると思えーー!このやろー!!見るなーー

しかし、クッキーとかのおみやげより喜んだに違いない(^^) 

横須賀線や小田急線にコンパクトなのが貼ってありましたよっ。
 

で、自分の「渋谷に用事」は、美術館だったのだけど
渋谷も奥に入るとこんなに静かで豪邸もたくさんで面白い。
有田の動物特集がたいへんたいへん興味深くて楽しゅうございました。
トラや鳳凰、鹿も胸がドキドキします。  
 財団の美術館って個性的でいいわー。
Posted at 2014/06/18 19:39:36 | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2014年06月18日 イイね!

北鎌倉でおもうこと

老いも若きも女性は大体鎌倉好き。(と勝手に思う。以下同文)

特に「私っ北鎌倉が好きー」は鎌倉に何度か行ったことのある人でしょうか。

北鎌倉って確かに静かで良いです。駅すぐから
鎌倉の報国寺あたりのあのこんもりした雰囲気とよく似ている道が続いていて
 

でも夕方になるとだんだん心細くなるんです。静かすぎて。
 
井戸水。懐かしい。

超坂道の上ーーーにも住宅街があるん。(´゚д゚`)エー
ここに来るまでの道も左に住宅街へ抜ける道も静かでコウェー 。

離合も難しそうな道だったし、時間帯によって一通だし。
私、どうやって生活すれば良いんですかっ。(住めませんってば)
学校だって毎日この道を歩いて駅まで行き来しなきゃならないんですっ(余計なお世話ですね)


石かわ珈琲、ウヒヒ 

「今度来ようね、次は石かわ珈琲と…」とか、「テレビに出てたところでしょ」
といった混雑を避けた時間帯だと、
コーヒー薀蓄語りが居たりします。それもまたたのし。

 
 
Posted at 2014/06/18 18:59:10 | トラックバック(0) | 関東 | 日記

プロフィール

「‐」
何シテル?   09/18 19:07
日々のメモ 画像倉庫 メンテ中心 Read me.txt w↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/303...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

*BOUS* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 21:36:48
 
picasa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 19:20:02
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation