• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

例のヒトのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

今日もよく

駆け抜けました。

スポーツモードで曇った頭のまま、とにかく撮らねば~
臨場感、臨場感と。

スポーツモードってピントが合わない。
悶々としたまま課題は次回に
でも、下の画像2枚のチーム、なにかこう・・親近感というか・・・
こう、胸にキュンとくる・・
と、思ったら白地に青文字と青地に白文字のチームだったのね(LOVE&BMW

急いで帰宅したけど、ダウンしてしまった(涙 すまぬ
Posted at 2010/05/30 22:06:27 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年05月25日 イイね!

神々しい

某駐車場を徒歩で横切った時

神社のお祓いシールを後ろのガラスに20~30つけている車がいたw
トランクやテールランプの間あたりにも4~5つ。

おそらく全てが違う神社のものかと。

神妙にコウベを垂れて通ってみる。

これくらいインパクトあれば追突されないに違いないw
Posted at 2010/05/25 17:06:14 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年05月24日 イイね!

沈んだ橋



Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ

沈み橋
沈んだ橋!!

きょわっ(どもです)
Posted at 2010/05/24 20:01:10 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年05月22日 イイね!

○きだー!


高速道路が。46は。のシリーズ。毎度毎度。同じ話題で。

!モーターショー?!しかもアレとかコレとかも展示?!とな
と、M氏のブログを拝見して
先日のこちらでの輸入車ショーが小さめで多少物足りなかったため、ちょっとそこまで車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


うーん、やはり関門海峡を抜けてからの道は、楽しいなー。すばらすぃ
運転しながらひゃっほームードらんららんハートたち(複数ハート)ひゃっほームード状態(ストレス解消なのですみません) 

初ムスタング
ごつくてアメフト選手みたいだわ。
エンブレムまで最近はVWといいデカメなのね
 
初オロチ
蛇の目になってるし、ライトに縦線流行らせたのってこれからとか・?・
ラ・セードはクラシック系統かと思ったけど、ゴスロリ(ゴスマダムというべきか・・)系よ。 


(言いたい放題すみません。) 

FIAT500は何度見てもすたれない可愛さというか・:*:・(*´エ`*)・.。
内装も超ビンゴだぜーー。内装の白の質感といい、すんばらすぃ。ニクイわっ

MiTOもいい赤色で。
でも綺麗なおねえさんに「車を撮りたいのでのいてください」という勇気がない。


このきららドームも曲線加減といいデザインがいいなー。
公園も海で遊べて、芝生でワンコと戯れて、ちびっこのいる家族向けのいい場所だな~。

かぼちゃソフトを食べて、46に待ってもらって
 
タンクローリーに映る46をデジカメしていたら、知らない人だけど(5シリ)、視線を感じてギクシャク
おみやげは「テシマンジェ

輸入車ショーも美術館みたいなもんだな
おもろかった~
Posted at 2010/05/22 18:58:34 | トラックバック(0) | 駆け抜ける | 日記
2010年05月16日 イイね!

アレ見てきた

なるべく検索にひっかからないよう、しかも自分が題名だけ見て思い出せるようシンプルな題名 

t i ジョシと輸入車ショーへ。
同じような好みだったようで、結局新しいZ4が一番好きだと結論w
一緒に試乗した時の感激が残っていたようで。

ttとかシロッコ、他、オープンな車とかが気になるようだし。
話に共通点があって盛り上がれ面白かったw

喉が枯れるまであーだこーだと話しては運転席に座ってみたり、会場を歩いて
お腹ぺこぺこ

人だかりのあったのは、R8で、心臓部分が後ろに詰まっているのね。


でもウォッシャー液は前なのね←お互い確認しあうあたり
ウォっシャ―液はやはり前からw
シフトノブがこんなん。ほーメーター部分 ぶい10ですとな。

X1を覗いてみたり、ボルボやベンツの運転席へ座ってみたりと
ボルボだったっけ?かは日本語表示なのね 

輸入車ショーへ車を見に行きたいジョシは少なからずいるはずなのに
その趣味を公に言えなくて、でも一人では行きにくくてのジョシが
ここにおったかw 

同じく電車を見るのも好きなようで、別大を走る電車をみてはわーわーと喜んでいて
(かわい~の)

会社のNジョシがすぐ側に住んでいるとのことで、ここ美味しいからと教えてもらったとかで
足湯を体験して
足湯つきランチ
鯉に「おおおお、これ食べる?」なんて言いつつ、
地獄蒸しのランチ。蒸した卵は白身まで茶色く、香りも不思議で旨みも増して納得
温泉で蒸した卵は白身も茶色 
仕事やどんだけどんびき話でストレス解消

地獄蒸し地獄蒸しプリン
蒸してあると、どれもヘルシーでおなかにたまらずGOOD。
地獄蒸しプリンでしめて

いたずら好きジョシ同志なので、「Nジョシの家見学」となって、このあたりを観光するフリをしながら
ゆめたけ(湯雨竹)っていうのん。鉄輪は以前より綺麗に整備されちょります

Nさぁぁぁっぁん!ちょっと足湯入ったのぉぉぉタオル貸してとかって行ってみたらなどとww

これは↓足湯でなくて、足蒸し・・・・・大根蒸しwwっとは言わずにおく。
足を蒸すのww
その後おみやげ買わなくちゃと、高台のチョコレートのお店に行くものの不発w
別府湾チョコレートのお店ボンショコラリュウ?リウ?←いい加減
中島のケーキ屋さんでおみやげを買い愉快なジョシと「輸入車見学&ランチもでしょ&おみやげは必須」 見学が終わる
なんとかリーw←いい加減 
さんくす t i ジョシ
さんくすti
Posted at 2010/05/16 18:08:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「‐」
何シテル?   09/18 19:07
日々のメモ 画像倉庫 メンテ中心 Read me.txt w↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/303...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 678
91011121314 15
161718192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

*BOUS* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 21:36:48
 
picasa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 19:20:02
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation