• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

例のヒトのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

試乗



新型1シリーズが試乗できますよということで
 「試乗いきましょう」とやっぱりBMWが一番好きという彼女と行ってみる。

旧型1シリーズのクーペも気になるらしい。
前と後ろ座席の間のB?ピラーがないので、横から見ても綺麗なラインだし(゜.゜)うんうん

新型1シリーズを真剣に観察  

おおおお、サイドミラーにとうとうウィンカーが(  Д ) ゚ ゚
ベンツに負けてしまったのですね。いや、マネたの?w
 
グリルが白なんだとか
ターボ確認したり、ターボの断熱材とか(;^ω^)こんなに観察したの初めて。  
 
 



目ざといので6シリを見つけて見惚れてた

数時間後にはワラワラワラワラ人が周りを囲んで注目している 




ホイールがスタースポークとか
キーが赤いとか
 ( ^ω^)おっ見積りしてるとか

116で試乗したのだけれど、TIと一緒で
バック ランプが左のみ。

これでいつも「片方切れていますよ」と言われて嫌なのっ

だって

(右はリアフォグランプ)
「R」に入れるとこんな感じで、(;^ω^)確かに、片方切れていますよって思うなぁ
 class=

よくよく見てみると、メーターの針がこんなになていたのね(;^ω^)
 


こんなに真面目に見たことなかったので、夕方はヘロヘロ(;^ω^) 


シュークリームの皮でできたラスク

(*´ω`*)どうなるかな
 
今回もTIジョシ担当営業さん、試乗のおみやげありがとうございました。  


Posted at 2011/10/15 18:56:12 | トラックバック(0) | 車ジョシ | 日記
2011年10月13日 イイね!

違う違うそうじゃ、そうじゃない②

腐れ縁のお(や)じ様から呼び出し

iTunesやiPhone、iPod、iPadとAndroidスマホについて聞かれる。

特にiPhoneについて聞きたかったようだ。
そしてFaceBookをしたいようだ。
実名でせんといけんのが・・ネックらしい。

違う違うそうじゃ、そうじゃない(by 略

FaceBookはパソコンからできます。
実名でせんといけんなんてことはないですと説明。

iTunesに関してもググレばOKです。
講義完了(いやいや、2時間近く説明。質問がぼんやりしてぼんやりとしかお答えできず)

(*´ω`*)
FaceBookの使用目的を根堀葉堀聞いてみる。
で、
FaceBookを使うover60(+-5)
しかも女性
しかも60㌔圏内

は貴重というか、希少なのではなかろうか。
一桁しかおらんし、年代的にそんなん面倒・・なんて思う女性が殆どではなかろうか。



頑張れお(や)じ様
奥様に先立たれ、早十数年。きっと奥様も許してくださるのではないでしょうか(*´ω`*)
-------------------------
AndroidとiPhoneの攻防をもう少し様子見とのこと
若者文化に挑戦とはりきっちょられた。









Posted at 2011/10/13 18:16:05 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

違う違うそうじゃ、そうじゃない①

docomoとiphone二台持ちで重宝していたのだけれど
朝起きたらdocomoの画面表示が薄くなっている。


(; ・`д・´)省エネモードではない。
 

でもこの症状は・・確か・・前、娘に
m9っ`Д´) ビシッ!!と指摘を受けたような


(; ・`д・´)ドキドキ


「思い出せない!!買い替える!!」←一気に結論
機種も多すぎてわかんないわ!!
面倒!!嫌!!バカ←これは関係ない。


電話とメールができれば良いから、おばあちゃんのお下がりのラクラクホンでいいわ♪
と言うと、周りがすんなり「あ、そう」
違う違う、そうじゃ、そうじゃない(by鈴木雅之)



「まだ早い。これじゃ物足らないでしょ」
こうでしょ

らくらくすぎてムカムカ


(´・ω・`)っ
プライベートモードを解除でしょ。←ハイハイ、ごめんちゃい
Posted at 2011/10/13 17:31:16 | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

変わる

10月になって仕事先人事が( Д ) ゚ ゚
いやはや。
  ↓ 服のタグにもレクサス


人間も数ヶ月で細胞が生まれ変わるし、気持ち新たに・・・
(゜.゜)継続かな~

  ↑ この角度が可愛い表情してます

そういえば
○こ○やき○○○○Bがこちら常勤になっちゃって
T○の隣に座っているので、なにやら濃くて熱血

 
  なかなか可愛くて娘が気に入っています^^ぜひぜひ試乗していただきましょー♪

でもこれから冬だし、 室内温度が上がって良いかも。
○○の安い弁当が懐かしいと言われ・・
(´・ω・`)ああ、そういえば昨年末が激務だったっけ
○こ○やきやT○や・・・
( ´Д`)。oO○(回想
Posted at 2011/10/12 18:50:01 | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2011年10月09日 イイね!

シーソーカップル

題名と本文は関係ありません。

どこにでもあるような住宅街にある公園を通ったときのこと
 
「カップルがシーソーに乗ってた( Д ) ゚ ゚ 」!!!

略してシソカが、ものすごく新鮮だったらしく「ワクワクすっぞ!!」と報告してくる
(*・ω`*)ワハワハ
そういえば童心にかえって、シーソーに乗りたい。

---------------------------------
先日また試乗にお付き合い
新しい1シリーズはまだのようで、買えないけど5シリーズに試乗ということで
私も運転してみたけれど( ^ω^)たのしーね 



またキャイキャイしながら撮影会 

 



○クサスに一度は行ってみようということで

(゜.゜)おお、本日納車はこのブースでオーナーに渡されるのか~
( ^ω^)おっニクイ演出

今更だけど、ハイブリッド車2種類試乗

ハイテクな車はマウス機能もあって
(; ・`д・・)マウス?

  

救急車が必要な緊急時に押すと、コールセンターに繋がるボタンもあって 

 (; ・`д・・)間違えて押してもも、オペレータサービスに繋がるだけだから大丈夫って

んでもって、エコモードとパワーモードで表示が変わったり

ギア比が無段階って(; ・`д・・)
なんすかそれ・・

ナビでとどのつまり、オペレータサービスへ電話できるのには( Д ) ゚ ゚
驚いた。ああ驚いた。
きっとお年寄りなどに優しい車なのだろうな。

(; ・`д・・)住宅街だけだったけど、乗り心地の感触は硬かったなぁ~

 

ハイテク機能満載なためか、センターコンソールが(  Д ) ゚ ゚なくらい幅広 
なるほど。

ハイブリッドはエンブレムL文字周りが青色なのだけど

たとえば、赤い車を選んだときに、その水色が赤と喧嘩してるように見えないのかな
(゜.゜)うーん
(゜.゜;)うーん女性も開発に関わっていたとご説明もうけたけれど
(゜.゜;)うーん
青色縁取り・・ 
(゜.゜;)うーん
(゜.゜;)うーん 
銀色グリルがギラギラして ○rz・・・そんなこんなで私たちには馴染めず。
(残念でした。すみません。)
  
 

レクサスでの演出とか、ショールームの綺麗さはすんばらしくよかったなぁ( ^ω^)
熊タソぬいぐるみをありがとうございました。
 
迷走してるようできっぱりBMW!!とジョシ

「車は顔が命よっっ」
 (; ・`д・・)b  



 
Posted at 2011/10/09 22:01:11 | トラックバック(0) | 車ジョシ | 日記

プロフィール

「‐」
何シテル?   09/18 19:07
日々のメモ 画像倉庫 メンテ中心 Read me.txt w↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/303...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12 1314 15
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

*BOUS* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 21:36:48
 
picasa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 19:20:02
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation