• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてる~のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

今日はタイヤ交換

そろそろタイヤ交換しなきゃと思い始めてから2ヶ月。
Neova AD07と比較すると、AD08は減ってからもグリップが衰えなかった気がします。
最後の履きつぶしと思った本庄サーキットでもベスト出ちゃったし。

それでも最近は挙動が不安定になることが多くなり、このままサーキットは危険なのでついに交換してきました。

ショップの関係のヨコハマ縛りがなくなったので、いつもと違うものを履こうか悩みましたが、結局前回と同じNeova AD08に。
前ショップに紹介してもらったお店でも安くしてもらえたし、なにより誰かさんが脳みそ書き換えで速くなったようなので、負けないように奮発しちゃいました!


前回の交換から11ヶ月約14,000キロを走り、その間にサーキット走行を7回してました。
みなさんってどの程度でタイヤ交換してるんですかね?


さぁ、富士の申し込みでもしようかな。


Posted at 2010/08/01 22:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年06月06日 イイね!

タイヤ交換

今日はタイヤ交換をしてきました。
と言っても、実家の親の車。

前ショップの紹介のお店に行きましたが、かなり安くしていただきました。
事前にカー用品量販店で調査した価格と2万6千円もの差が。
さらにキャンペーンをやっているのか、Tシャツも親子2人分ももらえました。

ついでにNeova AD08の価格も確認しましたが、前回購入時よりさらに2万円ぐらい安かった。

でも、最近タイヤの価格が下がってる?

HRSではそれを下回る通販価格が。 
組替え・バランス・処分費用を含めても、HRSのほうが安いかも。

あと、もう一回遊びに行ったら今のタイヤもおしまいになりそう・・・。
さぁ、どうするかな。



Posted at 2010/06/06 23:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月25日 イイね!

とりあえず復活。

今日はショップに車を取りに行ってきました。

やっぱりガスケットが抜けていました。
でもボルトが緩んでいたタービンとアウトレット間ではなく、アウトレットとフロントパイプの間のほうでした。

どうやら前回ガスケットが抜けたときにフランジ部分が焼けてしまって、そこからまた漏れてしまったようです。
表面研磨をしてもらってガスケット交換しました。

クラッチの慣らしも終わっているので、これからストレスかけて(?!)様子見です。
念のため29日にもう一度、増し締め確認をしてもらいます。
なので、エキマニカバーレス&アンダーカバーレス状態。

今度こそ問題が出なくなることを祈ってます。
Posted at 2010/04/26 00:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月24日 イイね!

ご機嫌パーツ

ご機嫌パーツ今日はエボをSSターボさんに預けに行ってきました。
なんか週一回かそれ以上お邪魔してる気がする。

行く前に電話で話したところ、増し締めしてもダメということはガスケットが飛んでいるのだろうということに。
急遽ガスケットを手配することになったものの、なかなか見つからず交流のあるセシルスポーツさんから譲っていただくことになったそうです。
しかも郵送ではなくショップまで届けにきていただけるとのこと。 (近くに用事があるそうですが。)
ターボさんにもセシルさんにも感謝感謝です。


さて、タイトルのご機嫌パーツのお話。

実は先日のクラッチ交換のとき、足回りのブッシュ類のリフレッシュもしてました。
そのとき、少しお金を足すだけですごく良くなるというパーツを選定。

確かにコーナーで明らかにシャープなハンドリング!
この感覚、なんかスゲーって感じ。
本当なら今日のTC2000でその効果が確認できていたはずなのですが。

交換したのは下記の3点。
スーパープロ製のスタビブッシュ、ロアアームブッシュ、ステアリングラックマウントブッシュ。

結果的にそれなりにお金はかかりましたが、これはオススメパーツです。
ブッシュ類の交換の機会があればぜひ。

ちなみに今回親切にしていただいたセシルスポーツさんのHPにも載っています。
(画像もそこから頂戴しました。)
Posted at 2010/04/24 23:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年04月06日 イイね!

ドナドナドーナードォナ~ 三菱からスバルへ!


今日からこの車!



って乗り換えたわけではありません。

例の問題で昨日ショップから連絡があり、メーカーと話をしても原因推定が難しいと。
なので、バラシまで視野に入れて詳しく見てもらうことになりました。

預けている間は代車を借りられるということで、エボと入れ替えてきました。
その代車がSUBARU VIVIO です。
M300 Super Chargerというグレードで、ミッションはCVT。

初めてCVTの車に乗りましたが、クリープがないんですね。
原チャリを考えればそうなんですが、オートマのつもりで乗ると坂道発進がヤバイです。下がります。
なぜか2ペダルだと左足ブレーキのクセがついてるんで私は大丈夫ですが。

Super Chargerは期待していたものの、正直ちょっとわかりません。
普通の軽自動車からこの車なら体感できるのかもしれませんが、エボからだと遅いなあ、と言う感じ。

とにもかくにも、これでハイパミ参加できます。 はい、今年はスバリスト!

でもETCがついてないので割引が使えません。
首都高って軽自動車も普通車も同じ料金なんですね。常磐道が軽自動車料金なのが救いです。

ではでは、4/11はハイパミでお会いしましょ。



(写真はWikipediaからの借用です。 問題あればご一報ください。)
Posted at 2010/04/06 22:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「気づけば1周年。」
何シテル?   06/08 22:25
車と富士山好きのおきらくごくらくEvo乗りです。 サーキット・ベストタイム。 - FSW Racing course (11)   2'01"41...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Eclipseed 
カテゴリ:音楽
2013/12/10 23:49:11
 
【非公認】高性能GPSロガー「LAP+(ラプラス)」応援隊 
カテゴリ:参加グループ
2011/09/03 01:35:55
 
量ってみよー! 
カテゴリ:記録
2011/07/30 16:01:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サ復活に向けて乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
中古車ですが走行距離30km程度と登録だけのいわゆる新古車でとてもお買い得でした。 10 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7年10万km超乗った車です。私にとっては異例の記録。 パワーはないですが、コーナーが楽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ランエボ3をつぶして、しばらく車を自粛していたものの、通勤に不便を感じて購入を決意。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation