• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてる~のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

リコール部品交換完了

この記事は、対応に差がありすぎない?リコールの対処方法(-o-;)について書いています。


三菱自動車からリコールのお知らせが届いたので、先日Dラーに行ってきました。

自分は新古車買ったこともあり、普段Dラーは全く行かずに純正部品が欲しいときだけ行くワガママ客です。 
今回お世話になったDラーは今回で3回目ですが、購入店とは違う系列。

にもかかわらず、リコールと交換済の話をするや否や返金手続きの話をしてくれました。
伝票は持っていたものの、まだ見せる前ぐらいの段階での返事でした。

なにやら営業さんによって、対応が悪かったというお話もあるようですが、自分はすんなり返金手続きとなりました。

ま、そのDラーに部品買いに行くようになったのも、近所数件を回ってみて対応が一番よかったところを選んでることもあるでしょうけど。


んで、部品は2年前に交換した方が既に対策品だったとのことなので、自分も返金だけだろうと思っていたら、まさかの対策品ではないという結果に。
なんか?が頭を駆け回ってしまいました。 部品管理ちゃんとできてるの?

それにしても、仲間内に聞いたり、みんカラ見てると対象エボ9乗りは少なくとも1回は交換している人ばかり・・・。

リコール対象とまでは自分も考えていなかったけど、もっと早くアナウンスしてもよかったんじゃないかと思っちゃいます。



Posted at 2014/07/05 00:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年03月25日 イイね!

ゴニョゴニョと・・・

ゴニョゴニョと・・・今日は仕事サボって、こんなところに行ってゴニョゴニョと。

ネット予約&平日作業なので割引がきいて合計5000円。
安くて便利ですね。

Posted at 2014/03/25 22:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年02月18日 イイね!

ぜんぶ雪のせいだ。

ぜんぶ雪のせいだ。
いまさらですが、先週末の雪はスゴかったですね。

前日夜にスタッドレスに履き替え、雪に備えてよかったです。


みんなが早めに帰宅する中、余裕ぶっこいて7時ごろ会社を出たら・・・。
30cmぐらい雪が積もってる。
駐車場の車までは雪原を歩くかのよう・・・。
さすがに車を動かせないかと思いきや、なんなく一発で脱出!
こんな坂道も余裕で上っちゃう。


4駆&スタッドレス強ぇー!

翌朝、起きたら車はこんな感じ。



(*゚ロ゚)ハッ!!
なんだとぉ。
ヤラレました。




前回の雪のときに落ちてこないことを確認していたのに。
どうやらコイツが絡んでるらしい。

こんにゃろめ。

地面いっぱいの雪には無敵なエボだったが、上からの雪の塊には勝てなかった・・・。


カーポートがつぶれて車体にダメージを受けている方もいらっしゃるようなので、フロントガラスだけで済んだので良しとしないといけないかな。

でも、ボンネットが凹んだほうが、カーボンに換える踏ん切りがついてたかも。

そうそう、エボのガラスって合わせガラスだけど強化ガラスではないようなので、コロコロ破片ではなく、結構細かいガラス破片が落ちてて、何度も指に刺さって出血しますた。

で、ようやく今日修理が完了、7人の諭吉さんの旅立ちです。
ついでなので、クールベールというUV&IRカットガラスにバージョンアップしときました。


あ、イイね!不要です。
イイね!押すなら金をくれ!(笑)
関連情報URL : http://jr-skiski.com/
Posted at 2014/02/18 20:07:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年10月06日 イイね!

脱・通勤快速仕様へ?!

脱・通勤快速仕様へ?!今年に入って、ライチャレやディレチャレ予備予選とタイムアタックイベントに参加しているものの、走行会とは違う一つ上のレベルの方々のタイムに全く歯が立たず・・・。

そもそも245/40R17の快適な通勤快速仕様で、265~285幅タイヤ&フルチューン仕様に挑もうというのが間違えなんです。
腕が大半を占めてることもわかってますけど、もう少し本気仕様に近づけたら皆さんに噛み付けることができるのかなぁ、なんてことを最近考え中。

そんな中、お友達からRECARO SP-Gを譲っていただけるというありがたいお話があり、昨日ようやく取り付けに行って来ました。

一番前に出してもクラッチがギリギリ、という足の短さが発覚・・・。
いろいろ隙間もあるので、クッションなどであちこち盛って、自分にフィットするようにしてみます。
やっぱりフルバケはイイですね。 譲っていただいたSさんありがとう。

実は次のステップも少しづつ準備中。
こだわっていた通勤快速仕様が崩れていきます・・・。

エボも少しバージョンアップしーの、取り付け場所に偶然いらしたオフ会でお会いできなかったお友達ともお話しーの、嬉し楽しい一日でした。
Posted at 2013/10/06 12:53:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年08月09日 イイね!

休暇

休暇今日は久しぶりに休暇を取得。
今年に入って2回目かな。


先日注文したものをディーラーに取りに行き、家に帰って早速交換作業。

炎天下の作業はきついです。
熱中症にならないようにスポーツ飲料を近くに用意しながら作業してました。

作業内容は下記リンクへどうぞ。
  ターンシグナルランプスイッチ交換
  メーターバルブ交換(ICウォータースプレー&トリップメータ)

あと、もう一品購入品がありますが、それは後日取り付けます。
結構簡単な作業だったので自分でやって良かった。 Dラーに頼むと工賃1万円なので、他のパーツ代に回せます。


そんな作業をしてる途中でスマホにしてから初めての緊急地震速報が。
内容を確認しつつ、周囲に注意しながら待っていても何も起こらず。
誤報でよかった。

気象庁が記者会見を開いて頭を深々下げていましたが、そこまでしなくてもいいのに、というのが自分の印象。
誤報が頻発されると困りますが、緊急速報で心の準備ができることはありがたい。

そんなこんなで休暇も終わりです。
さて、また明日から働きますか。


* 写真とブログの内容は全く関係ありません。
  なんとなくお気に入りの写真だったので載せてみただけです。


Posted at 2013/08/09 00:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「気づけば1周年。」
何シテル?   06/08 22:25
車と富士山好きのおきらくごくらくEvo乗りです。 サーキット・ベストタイム。 - FSW Racing course (11)   2'01"41...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Eclipseed 
カテゴリ:音楽
2013/12/10 23:49:11
 
【非公認】高性能GPSロガー「LAP+(ラプラス)」応援隊 
カテゴリ:参加グループ
2011/09/03 01:35:55
 
量ってみよー! 
カテゴリ:記録
2011/07/30 16:01:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サ復活に向けて乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
中古車ですが走行距離30km程度と登録だけのいわゆる新古車でとてもお買い得でした。 10 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7年10万km超乗った車です。私にとっては異例の記録。 パワーはないですが、コーナーが楽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ランエボ3をつぶして、しばらく車を自粛していたものの、通勤に不便を感じて購入を決意。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation