• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてる~のブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

こんにゃろめ!こんにゃろめ!

こんにゃろめ!こんにゃろめ!久しぶりに洗車をして、空気圧をチェックしていたら・・・。

左フロントタイヤにも大きなネジが・・・。

前回同様インジケータは残り1つ。 
ビミョー。

手持ちの265/35R18は全6本。
左に使っていた3本が、山無しx1、釘入りx1、ネジ入りx1と全滅。
参りました。

右タイヤを組み直して有効利用するしかないのかな。

Posted at 2015/07/13 01:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2015年07月11日 イイね!

こんにゃろめ!

今週半ばぐらいから右コーナーでびみょ~に違和感が。

そして昨日の晩、やっと気づいた。
左リアタイヤがパンクしてました。

コイツのせい!


7/5にエア圧チェックしたときは大丈夫だったので、その後に拾ってしまったらしい。

一晩放置したらこのありさま。



残りの溝はこんなもん。



うーん、修理すべきか悩む。

どうしよう・・・。

Posted at 2015/07/11 10:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2015年07月05日 イイね!

いまさらながらの、アルボー日光走行会

いまさらながらの、アルボー日光走行会いまさらですが、先週7/01にアルボーさんのドライビングレッスンで二度目の日光サーキット走行に行ってきました。

でも、朝から雨・・・。 
雨は雨で遅いスピードで車の挙動が顕著になるので、いい練習になるのでヨシとしましょう。
昨年の決勝大会のようにディレチャレ予選が雨という可能性もないこともないし?!

ま、調子乗ってちゅどーんといかなければ、のお話ですが・・・。
ということで、とりあえず動画を・・・。


うーん、あぶなかったヨ。
日光は、コースをフルに使いたがる自分には走りこむほど危険なサーキットかも。


今回はドライビングレッスンありということで、申し込みを。

本当はインストラクターに運転していただいてスピードレンジを体感して自分との比較をしたかったのですが、あいにくの雨だったのでドライでの体感はできませんでした。

それでも、同乗も逆同乗もしていただき、充実したレッスンとなりました。
いろいろとアドバイスをいただいて良い勉強になりました。 
が、勉強しても、結果に結びつくかどうかは別の話・・・。(笑)

ということで、今回の結果です。
ラスト1本はドライになったものの、ベスト更新できず。

タイム(公式。5本目除く)
  1本目  : 46.820
  2本目  : 47.092 (プロ同乗レッスン中)
  プロ走行 : 47.104 (プロ運転レッスン中)
  3本目  : 46.379
  4本目  : 46.290
  5本目  : 45.405 (LAP+計測)
  6本目  : 42.079 (前回ベストの0.018落ち)


まさかのベスト更新できず・・・。
レッスン動画とロガー検証でもっと勉強しなければ。
このままじゃ、ディレチャレ予選はお邪魔虫のままだよ・・・。


アルボー&日光サーキットスタッフの皆さま、インストラクターの斉藤さん、ご一緒した皆さま、
雨ながら一日楽しい走行をできました。 ありがとうございました!


<走行情報>
場所  : 日光サーキット
日時  : 2015/Jul./01, 9am-4pm
車両  : CT9A (Evo.9)
タイヤ : Z2☆. 265/35R18 (フェンダー加工あり)

路面  : 1~4 ウェット、5 セミドライ、6 ドライ
天気  : 雨~曇
気温  : 気象庁・鹿沼で18.2~20.9℃)
関連情報URL : http://www.arvou.jp/
Posted at 2015/07/05 14:52:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

はぢめての日光さーきっと

はぢめての日光さーきっと先週の土曜は日光サーキットを走ってきました!

一昨年のディレチャレ予選で応援には行ってたけど、自分が走るのは今回がはぢめて。

走ってみたいとは思っていたけど、遠いんですもの。
でも今年はそんなこと言ってられないので、ガンバって早起きしますた。

やっちゃば走行会というグリップ&ドリフトの痛車な走行会でした。
週末のグリップ走行会がほとんどなかったので、とっても助かりました!


ちゃちゃっと、走行記録。

1本目 : 43.579
  とりあえず、コースとラインを覚えるべく軽く走行。
  ホントはちょっとガンバってみてた。
  あらら、日光フリーだとFクラス・・・。
2本目 : 42.658
  そろそろ、アタックおば。
  とりあえず約1秒縮まったけど・・・。
3本目 : 42.480
  ギア選択変えてみた。
  走りやすくはなったけど、タイムはそれほど変わらず。
4本目 : 42.397
  ちょっと気温が下がったので、チャンスと思いきや、みごとにサチッてるような。
  何かを変えないとこれ以上ムリ。
5本目 : 42.061
  軍団長を追走して出たタイムが本日のベスト。
  うーん、41秒台には入れたかった・・・。
  
  そのときの映像がコチラ。



今回のトップタイムは40.4秒。
その差は約1.6秒なので、上出来と言えば上出来か。

でもディレッツァタイムアタックに登録されている方々は39~40秒台。
もうちっと頑張らないと、コース上のお邪魔虫だな。

へっぽこタイムですが、一応DZAサイトに登録しておきました。
スクロールしていかないと見つからないところにいますです・・・。



そしてこの日は、とあるお方(↑)のお誕生日!
お祝いというほどのことはしてませんが、おめでとうございました!


やっちゃば走行会&日光サーキットのスタッフの皆さま、お友達の皆さま、
楽しい一日をありがとうございました。

Posted at 2015/06/24 23:48:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会:日光 | 日記
2015年05月16日 イイね!

あーすフェスタかながわ2015

あーすフェスタかながわ2015毎年楽しみにしている、あーすフェスタかながわ2015が開催されてます!

といっても、自分の興味は世界屋台村だけ。(笑)
ちょうど雨も止み、だんだんお客さんが増えてきてました。


んで、目的はワンコインで食べられるタイ料理!

今日のブランチがこちら。



あーすフェスタはJR根岸線 本郷台駅の前にあるあーすプラザにて明日まで開催中!

Posted at 2015/05/16 13:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気づけば1周年。」
何シテル?   06/08 22:25
車と富士山好きのおきらくごくらくEvo乗りです。 サーキット・ベストタイム。 - FSW Racing course (11)   2'01"41...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Eclipseed 
カテゴリ:音楽
2013/12/10 23:49:11
 
【非公認】高性能GPSロガー「LAP+(ラプラス)」応援隊 
カテゴリ:参加グループ
2011/09/03 01:35:55
 
量ってみよー! 
カテゴリ:記録
2011/07/30 16:01:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サ復活に向けて乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
中古車ですが走行距離30km程度と登録だけのいわゆる新古車でとてもお買い得でした。 10 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7年10万km超乗った車です。私にとっては異例の記録。 パワーはないですが、コーナーが楽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ランエボ3をつぶして、しばらく車を自粛していたものの、通勤に不便を感じて購入を決意。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation