
まあ、なんと言うか・・・また一つ年をとったわけで・・・
しかも今回からは新たなステージへ以降しまふ・・・
これで私もようやく
17歳と堂々といえr(ry・・・(オイ♪オイ♪
ごめんなさい30歳です・・・(´Д`)ケッ
あれ?この年になると17歳に戻れるんじゃなかったっけ?(爆
そんなわけでこの間の日曜日は自分30周年ご褒美と「よく生きてこれたな俺!(汗」的な激励の意味を込めてKTSにてアライメント+αな作業を行ってきました。
1.アライメント
フロントのキャンバーが気に入らなかったので再調整。
っというか・・・ホントはリアに某T氏より譲ってもらったクスコの調整式アッパーマウントを装着して調整 してもらうのが本題のはずだったのにネジ径が合わない不具合が発生・・・orz
まあ、いいんですがw
と、そこに間髪入れず別イベント発生!!
KTS「リアの左側のハブがガタガタですね~・・・」
orz・・・マジ
即DにてハブAssy発注・・・いくらだろう・・・(滝汗
2.+α
LSD取り付け・・・・ん?
CUSCO RS 1.5way・・・・ん?
まあまあまあまあまあまあm(ry・・・(爆
そ、それにしても今にして思うとあっという間の20代でしたねぇ・・・(ハナシソラスナヨww
思えば学生時代に友人と自転車でマツダのD行ってFD試乗なんかさせて貰ったのが始まりですかねw。今思えばよく試乗させてくれたなと思いますがww
そのときは私だけ運転席には座らず助手席オンリーだったですが、あまりのロータリーの感動になぜか自分だけその後FC購入してましたよwww
まあ、あの頃は学生&無知ということもあり、あまりたいした弄りはしてませんでしたが友人と朝方まで車弄りをして遊んでたのは良い思い出ですね
その後FCは燃費の悪さwwを理由に学校卒業と同時に友人に売却。
その資金で「やっぱこれからは燃費よくないとね♪」とかなんとか言いつつカプチ購入。
コレは八潮の中古車屋で見つけたんですが、10年落ちに関わらず走行距離が4万キロで無事故。しかも、前オーナーはセカンドとして乗っていたらしくキレイ♪キレイ♪
私が見たときはまだ値段を付ける前だったらしく、入ってきたばかりだとか。
しかもナンバー付いてたので試乗O.K♪友達と2人で行っていたのですが、「お二人で乗ってきてください♪」とかwww
試乗後、車降りての一言目が「コレにします♪」でした(爆
小さくて狭いイメージがありますが、案外ノーズが長いので縦は広いんですよ♪・・・縦はw
パワステもなかったんですがそれがまた車の挙動が直に伝わってきておもしろいのなんの♪
そかも、座席位置は低くてカートにでも乗っているようで、まさに「おとなのおもちゃ」ですたw(爆
そんなカプチも3年で山で自爆して廃車・・・エンジン割れたし・・・目の上8ハリ縫ったし・・・orz
3年で
走行距離 5000キロ
馬力 123ps
トルク 忘れたw
弄り代 ん~・・・GDBが新車で買えるくらい?(爆
その後1年位事故の反省で車は自粛して今の車に至りますね~
まあ、ぶっちゃけ反省してたのって3ヶ月くらいで後は雑誌やネットで次の車何買おうかな~♪なんてしてましたしww
ホント死にかけてもコレだけはやめらんないですよね~♪(バカ
でもそんな私も、もう大人の仲間入りです!!
そんなことばっかりやってられません!!
少しは自重する心ももたないと!!
と、言うことで銀さん宣言しますよ~
1.これからは、大きい買い物は、現金を貯めて買う。
2.緊急事態以外の魔法のカード使用
はなるべく避ける。
3.某オクの頻度を減らす。
すげ~俺がんばった♪(爆 (オイ (マテ
と、まあ、こんなアホですが、皆さんこれからもよろしくお願いします~~
ん?画像?
ああ、とあるお三方からのバースディプレゼントです
K氏・M氏・TP氏ありがとうございました~~
仕返しお礼はそのうち♪
Posted at 2009/09/16 21:47:32 | |
トラックバック(0) | 日記