• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀’sのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

キャンセルのキャンセル・・・

キャンセルのキャンセル・・・先日のブログでKTSにてLSD組み付け後アライメント作業中に「ハブのガタ」を指摘され思わぬイベント発生で、とんだ出費をくらった銀’sでした。こんばんわ。www

その日、自宅に着いた後、そのままDに行き、パーツ発注。
それが20日に入ったと言うので取ってきました。






左リアハブAssy・・・28769円・・・orz(スバルカードあるので値引き含みます)

なんでこの時期にこの出費・・・orz

まあ、ベアリングだけじゃなく1セットまるまる取ったのでしょうがないですが(汗


で、早速自宅に持ち帰って中身確認。

ん?・・・







これ、Assyじゃなくね????・・・(*・ω・)ン?


確かDに行ってパーツの相談してるときはAssyっていったよね?

なんかみんなバラバラで来てるんですけど・・・orz


んなワケでまたもや別イベント発生。・・・引きいいな俺(爆

ハウジング・ベアリング・ハブの圧入の方法を色々考えたんですが特殊工具がいるこの作業、どうにもうまくいきそうなやり方が思い浮かばない。

仕方なく知り合いの整備工場に電話。「明日なら時間があるからプレス使っていいよ~」と言ってもらえたので、今日朝からお邪魔してきました。

が、そこでもう一度整備書を確認していると、なんか整備書のインナー側のオイルシールの数が多いことに気づく。

「あれ?パーツ足りなくね?」


ハイ、終了~・・・orz
22日に取ってたアライメントの予約もキャンセル。・・・orz

「今日はD休みだしパーツの確認取れないしな~」と思っていたのですが、あきらめきれずDに電話してみたら・・・あれ?繫がったww(爆
月曜日定休じゃなかったっけ?


Dにてパーツを確認してみたところ、ウチの型は1枚でいいとのこと。
ほっと一安心ついでに、一つ聞いてみることに・・・

銀「圧入お願いできますか?」

D「あ、いいですよ~♪」

銀「今から♪」

D「え?」

D「ええ~いいですよ~既存のバックプレートも持ってきてもらえれば」

銀「え?」

銀「じゃあハブユニットごと外してそのまま持っていきます」

D「わかりました。では4時ぐらいまでに何とか・・・」

銀「え?」    


時刻3時・・・


「何とかします」(爆


ということで、いっっっっそいで外し4時ちょい過ぎには何とかDにもって行き、6時にハブAssyを取りに行って、8時には取り付け作業終了~・・・疲れた・・・orz


追伸1
今日はTSUJIさんが某作業で来ていたのですが、自分のことばかりでお手伝いできなくてすみませんでした(汗


追伸2
み。さん今日は作業撮影&TSUJIさんのお手伝いお疲れ様でした~
亡霊はちゃんと写ってましたか?www(爆


追伸3
yu-さん今日はハブ交換のお手伝い・・・というかほとんどの作業ありがとうね~
すんまそm(_ _)m


追伸4
ハブの圧入作業を行ってもらっている間に某所へ電話・・・
銀「すみません。アライメントをお願いしたいんですが、22日は空いてますか?」

某「22日はもういっぱいですね~」

銀「そうですか~・・・じゃあ、23日は?」

某「23日なら大丈夫ですよ~」


セ━━━-(・∀・)-━━━フ!!(爆
Posted at 2009/09/21 23:16:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2009年09月16日 イイね!

Xデー・・・

Xデー・・・まあ、なんと言うか・・・また一つ年をとったわけで・・・

しかも今回からは新たなステージへ以降しまふ・・・




これで私もようやく17歳と堂々といえr(ry・・・(オイ♪オイ♪



ごめんなさい30歳です・・・(´Д`)ケッ
あれ?この年になると17歳に戻れるんじゃなかったっけ?(爆




そんなわけでこの間の日曜日は自分30周年ご褒美と「よく生きてこれたな俺!(汗」的な激励の意味を込めてKTSにてアライメント+αな作業を行ってきました。


1.アライメント
 フロントのキャンバーが気に入らなかったので再調整。
 っというか・・・ホントはリアに某T氏より譲ってもらったクスコの調整式アッパーマウントを装着して調整     してもらうのが本題のはずだったのにネジ径が合わない不具合が発生・・・orz
 まあ、いいんですがw

 と、そこに間髪入れず別イベント発生!!
 KTS「リアの左側のハブがガタガタですね~・・・」

 orz・・・マジ
 即DにてハブAssy発注・・・いくらだろう・・・(滝汗



2.+α
 LSD取り付け・・・・ん?
 
 CUSCO RS 1.5way・・・・ん?


 まあまあまあまあまあまあm(ry・・・(爆







そ、それにしても今にして思うとあっという間の20代でしたねぇ・・・(ハナシソラスナヨww
 
思えば学生時代に友人と自転車でマツダのD行ってFD試乗なんかさせて貰ったのが始まりですかねw。今思えばよく試乗させてくれたなと思いますがww
そのときは私だけ運転席には座らず助手席オンリーだったですが、あまりのロータリーの感動になぜか自分だけその後FC購入してましたよwww
まあ、あの頃は学生&無知ということもあり、あまりたいした弄りはしてませんでしたが友人と朝方まで車弄りをして遊んでたのは良い思い出ですね



その後FCは燃費の悪さwwを理由に学校卒業と同時に友人に売却。
その資金で「やっぱこれからは燃費よくないとね♪」とかなんとか言いつつカプチ購入。
コレは八潮の中古車屋で見つけたんですが、10年落ちに関わらず走行距離が4万キロで無事故。しかも、前オーナーはセカンドとして乗っていたらしくキレイ♪キレイ♪
私が見たときはまだ値段を付ける前だったらしく、入ってきたばかりだとか。
しかもナンバー付いてたので試乗O.K♪友達と2人で行っていたのですが、「お二人で乗ってきてください♪」とかwww
試乗後、車降りての一言目が「コレにします♪」でした(爆
小さくて狭いイメージがありますが、案外ノーズが長いので縦は広いんですよ♪・・・縦はw
パワステもなかったんですがそれがまた車の挙動が直に伝わってきておもしろいのなんの♪
そかも、座席位置は低くてカートにでも乗っているようで、まさに「おとなのおもちゃ」ですたw(爆
そんなカプチも3年で山で自爆して廃車・・・エンジン割れたし・・・目の上8ハリ縫ったし・・・orz
3年で
走行距離  5000キロ
馬力  123ps
トルク  忘れたw
弄り代  ん~・・・GDBが新車で買えるくらい?(爆



その後1年位事故の反省で車は自粛して今の車に至りますね~
まあ、ぶっちゃけ反省してたのって3ヶ月くらいで後は雑誌やネットで次の車何買おうかな~♪なんてしてましたしww
ホント死にかけてもコレだけはやめらんないですよね~♪(バカ




でもそんな私も、もう大人の仲間入りです!!
そんなことばっかりやってられません!!
少しは自重する心ももたないと!!

と、言うことで銀さん宣言しますよ~





















1.これからは、大きい買い物は、現金を貯めて買う。

2.緊急事態以外の魔法のカード使用はなるべく避ける。

3.某オクの頻度を減らす。




すげ~俺がんばった♪(爆 (オイ (マテ






と、まあ、こんなアホですが、皆さんこれからもよろしくお願いします~~





ん?画像?
ああ、とあるお三方からのバースディプレゼントです
K氏・M氏・TP氏ありがとうございました~~

仕返しお礼はそのうち♪
Posted at 2009/09/16 21:47:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

あと3日・・・

あと3日・・・最期の悪あがきとか・・・www
Posted at 2009/09/13 11:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イジリ | モブログ
2009年09月06日 イイね!

ゴブサタ・・・

最近忙し過ぎて3週間車ほったらかしでした銀’sですこんばんは。


ここで一言・・・



























やっとおわったーーーーーーーーーーーー
いろんな意味でw(違






まあ、最近ずっと週末にいろんな行事がありましてそれがやっと一段落♪
「みんカラ」もブログは拝見させてもらっていたのですがコメ返す気力も無く・・・・スンマソ(´・ω・`)

これで少しは落ち着けるかな・・・

って・・・



























もうすぐXデーじゃん!!
|||l_| ̄|○l|||













PS.
kikyouさんおめでとうございます~♪
自分も続きますww(爆
Posted at 2009/09/06 20:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久しぶりにならんでる」
何シテル?   05/04 09:33
いろいろあって初の国外車 のんびりいきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
H17年最後の登録車です。 おなじみの鷹目インプです。
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
ちょっといろいろ有りまして乗り換え~

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation