• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月09日

ホイールがスイフトスポーツと瓜二つの件

ホイールがスイフトスポーツと瓜二つの件 8.5GTIでDCCをオプション設定すると18インチの手裏剣ホイールが19インチの桜ホイールになるのはいいのですが、これスイフトスポーツのホイールにそっくりなんですよね💦
どっちが真似したんだろ?

昭和生まれの僕としては、ホイールはスポーク型が落ち着くんですよね〜

なんとか替えたいな…





あとタイヤがブリヂストンだったりハンコックだったりするらしいのですが、僕のGTIはハンコックでした。
HANKOOK VENTUS S1 evo3というスポーツタイヤで安いショップだと235/35R19サイズ4本で5万円程度で売ってますね💦

ブリヂストンの場合、POTENZA S005となり、値段が倍以上高いことを考えると、なんか損した気分に…🥹

ちょっと愚痴っぽくなっちゃいましたが、車の完成度はマジで高いので、新しい相棒には満足してます!


ブログ一覧
Posted at 2025/05/09 01:21:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さて、どうしようかな。
アンバーシャダイさん

【全国送料無料】MINI F56 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

試乗(日産 X-TRAIL)
muchachoさん

今日もタイヤ交換
ALPIN★JETさん

タイヤ更新
アトクラ管理人さん

レヴォーグ用スタッドレスを購入&装着
☆はじめ☆さん

この記事へのコメント

2025年5月9日 6:31
おはようございます

最近この形のホイールよく見るような気がします、人気は繰り返して行くのですかね🤔
タイヤの残念気分は分かります😩
コメントへの返答
2025年5月9日 14:49
なるほど。最近はよくあるデザインなんですね。
万人受けするのかな?僕はどうも好きになれないデザインです😔
2025年5月9日 8:22
おはようございます🙂
ゴルフ8.5GTIのホイールは世間ではスイフトに寄せているとか、アルファメロに寄せてるとかの意見があるようです…ワーゲン的にはゴルフ5GTIのホイールをオマージュしたと正式にはコメントしてましたが…私もゴルフ7.5GTIのOZホイールを売らなかったのは個人的にどーしても通称レンコンホイールがイマイチなので納車したら速攻でOZホイールに替えようと企んでおります_-)))コソコソ
コメントへの返答
2025年5月9日 17:54
世間で言われてたんですね。僕はたまたま隣に駐車してあるスイフトのホイールが同じだったのでびっくり(@_@;)して写真撮っちゃいました…

蓮根ホイール😂確かに!
アルファのホイールは似てるのは承知してました。でも5GTIのオマージュはそれほどあのホイールに思い入れがある人がいるとは思えないのですが…💦

OZホイールキープは懸命です!
納車されたらアップされるの楽しみにしてます🤗

プロフィール

ZENちゃんです。よろしくお願いします。前車ゴルフ7.5GTIから8.5GTIに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 04:33:02
Vulcans LEDウィンカーバルブBAU15S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:09:25
N CUSTOM GOLF7専用フットレストマット(右側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 07:04:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7.5GTIから8.5GTIに乗り替えました。その前の車はゴル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7.5 GTI (dynamic)に乗っています。ゴルフ6HL ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation