
ゴルフGTIの車検の見積もりに
久しぶりにディーラーへ行ってきました。
車検の見積もりするための車両チェックの間に
新型ポロに試乗してみました。
ここのDではまだ1.2TSIの試乗車がなかったんで
1.4NA(Polo 1.4 Comfortline)です。
簡単なインプレですが、
・ゴルフ6っぽい外観が高級感がある。(ボディのプレスラインなども質感が高いです)
・シートの座面が高くて視界がいい。(スポーティなポジションではありません)
・内装はVWらしく簡素ですが、質感はまずまず。
・エンジンは普通。可もなく不可もなくってところ。
・7速DSGの変速がメチャ速っ(60km/hで7速に入ります)
・7速DSGのおかげで1.4NAエンジンの割に回転数が低いのでウルサクない。
・コンパクトで車重も軽いので軽快で非常に運転しやすい。
・ステアフィールもゴルフを軽快にした感じですがちゃんと節度もある。
・乗り心地は、ゴルフほどの落ち着きはないですが悪くない。
非常によくできたコンパクトカーと思いました。
エンジンパワーはちょっと物足りなさを感じましたが
新しい1.2TSIならトルクもアップしてるので
ちょうどいい感じになるのかなと思います。
ちなみにPolo 1.4 Comfortlineが定価203万なので
国産の同クラスと比べると50万ほど高いですが
・ESPが標準装備
(ESPのおかげでサーキット走行でスピンしなかった経験あるんで・・・ ^^;)
・サイドエアバッグ、カーテンエアバッグ標準装備
(国産だとだいたいオプションのケースが多いような・・・)
・7速DSG
(普通のATやCVTより変速スピード・燃費ともに優れてます)
と考えると
実質的な値段差はもっと縮まるのかなと思います。
コンパクトカーを検討中で予算に余裕があれば
新型ポロはほんとにいいなーと思いました。
それにしてもコンパクトなクルマは乗り易くていいですね。
帰りはゴルフが大きく感じてしまいました。
車検の話はまた明日以降にでも。
Posted at 2010/06/20 01:31:28 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記