
7月11日午後富士登山先発隊から雨と強風の為、登山中止の連絡が・・・しかし、A40諦め切れづ7月12日AM12:00富士山5合目へ出発。
富士スバルラインに入ると枝や木の葉が散乱状態、強風の凄さを感じながら富士5合目に到着、想像以上の強風と大粒の雨勿論中止です。
しかし、9時を過ぎると雨が小降りに現在位置が富士5合目、気持ちが高ぶり強行に準備開始AM10時に登頂開始してしまいました。
お世話になっている「
富士山みはらし」のK部長に山小屋の宿泊手配をして頂き8.5合目の御来光館を目指し前進したんですが、7合目(2700m)から岩場へ突入した瞬間、想像を絶する強風いや暴風に会い岩肌を這いつくばる感じで登る始末、突風で立つことも出来ない状態、正直危険を感じてしまったA40です。300mの岩場を50分かかり登り、「東洋館」へ緊急避難し即日再トライに変更、翌日AM6時に山頂を目指し出発です。3時間10分後、待望の3776mの山頂へ到着しました。頂上は、雲の中で360度真っ白で何も見えない。登頂記念に金剛棒に焼印を入れ、30分もしない内にAM10時下山開始、PM12時30分に5合目に無事に到着しました。
緊張と不安が一気に吹っ飛び、富士山みはらし名物赤富士ハヤシを美味しく食べ、達成感でいっぱいのA40は自宅へ帰って行きました。
五合目駐車場にて、オールロードクワトロと、お天気良さそうに見えますが凄い強風なんです。

最後に車の中にデジカメを忘れた最悪のA40ですが、
8月下旬に再トライしますが、誰か行きますか?
Posted at 2010/07/14 12:23:34 |
トラックバック(0) | 日記