• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

18という領域

ただいま18インチの領域に踏み込んで良いのか迷ってます( ̄▽ ̄;)
ブレーキローターとの大きさのバランス等悩むところです
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/12 16:33:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

明日から仕事
ターボ2018さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 16:51
こないだ見つけたという18インチですか??

やらないで後悔するより、やって後悔した方がいいのでは??

まったしかにローターは小さく見えるかも・・・。
コメントへの返答
2009年4月12日 16:57
stiバージョンならブレーキ16インチなんで良いのですが白クマ号はSターボなんでブレーキ15インチなんで隙間だらけになってしまうのがネックでふ( ̄▽ ̄;)
2009年4月12日 17:04
じゃ

次はブレーキでつねw



もちろん赤で(爆

コメントへの返答
2009年4月12日 17:06
交換したいのはやまやまなんですがぁ( ̄▽ ̄;)
オケネが見当たりませーん(爆)
2009年4月12日 17:16
今は18インチ普通になってきてますよね~
フォレには18でも小さいくらいだと思います(^_^;)
インチアップしましょう♪
コメントへの返答
2009年4月12日 17:21
最近の新車は18インチ当たり前ですよねぇ(^ー^)

フォレスターのタイヤハウスのスペース考えたら18が適正だとはおもうんですが(笑)
2009年4月12日 17:18
スバル車では17インチはメジャーサイズなので、やはりここは迫力の18インチで行きましょう(^-^)~
気になってるなら尚更ですよ(^-^)~
コメントへの返答
2009年4月12日 17:28
18インチってえらい高級品というイメージが自分の中で出来上がってしまっているのでそれが迷いを生じさせています(笑)
2009年4月12日 18:05
えっちあいでー・・・は?

タイヤ代もかかりまっせぇ~w
コメントへの返答
2009年4月12日 18:09
そうなんですねぇ
えっちあいでーは現在休養中でハロゲン代用中でふ
中古セットならどっちも値段変わらないんですよぉ(笑)
2009年4月12日 19:40
こんばんは。

どーせ小さく見えるなら19インチでしょ???(ニヤリ

そしてブレーキを・・・(爆
コメントへの返答
2009年4月12日 20:19
19でつかぁ( ̄▽ ̄;)
そこまでいくと……………
ガクガクブルブル(^_^;)
2009年4月12日 22:12
ブレンボ入れるとキャリパー逃げるホイール探すのが大変ですよw
コメントへの返答
2009年4月12日 22:25
黄金餃子はホイール探し大変そうですよねぇ( ̄▽ ̄;)
おいらのはコンパクトなんで大概はオゲっす(爆)
ブレーキのバージョンアップはすぐにでも実施したいです(^ー^)

プロフィール

「6周年 http://cvw.jp/b/303203/30522952/
何シテル?   07/07 07:40
北海道に生まれ北海道で育ちました☆ この北の大地大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年乗ったSFフォレスターから乗り換えです。 これから長く楽しんでいこうと思います(^ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最終走行距離178,545km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation