• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

AT不調かも……

AT不調かも…… 白クマ号ですが最近はシフトチェンジの瞬間に予期せぬ動きをすることがあります( ̄▽ ̄;)
過走行まっしぐらなのでだんだん音を上げてきてしまうのか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/11 19:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

モス。
.ξさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 20:04
次の車検まで持ちそうですか?
コメントへの返答
2009年5月11日 20:06
あと1年以上なのでどうでしょう??
とりあえずATF交換して様子見てみます
2009年5月11日 20:10
ここらが引き時で、次期愛車の検討を始めた方がよいかも…
コメントへの返答
2009年5月11日 20:15
候補はある程度絞ってはいますが今は頑張れるだけ頑張ってみます。
2009年5月11日 20:20
これを皮切りに次々出る事が予想されます。
※当方、最初の愛車がそうだった

また、故障が出にくい様に整備をするにも相当な金額(\200,000位か)が必要になるかもしれません。

SG9のSTI Verなんぞ…
コメントへの返答
2009年5月11日 20:26
車をグレードアップするか中身を全てインプレッサ並みにするために色々な部分載せ換えるかあとは普通に乗り換えるかこの3つの選択肢が考えられます(^ー^)
2009年5月11日 20:30
でも


やっぱりSFがいいよね~w

コメントへの返答
2009年5月11日 20:42
やっぱり見た目SFで中身がインプだと最高です(^ー^)
2009年5月11日 20:31
MTみたいな運転するから(汗
コメントへの返答
2009年5月11日 20:44
最近はDレンジしか使ってないんですけどMT風は負担かかるんですかねぇ?? 動きは変わらないから負担も変わらないと勝手に思ってはいたんですが…
2009年5月11日 20:43
中身を全てインプレッサ並みに仕様変更というのが惹かれますね(^-^)最終的な選択は白クマさん次第ですが乗りながら治し続けグレードアップをはかるのも悪い選択ではないですよ(^-^)!
コメントへの返答
2009年5月11日 21:00
愛着のある車なのでできれば乗り続けては行きたいですねぇ(^ー^)
中身がインプは購入当初の理想像です(笑)
2009年5月11日 20:46
おはこんばんちわ

MTにすると回転数やら燃費やら余裕が増えますよ(違っw
音が鳴り出したら危険信号です(笑
コメントへの返答
2009年5月11日 21:04
こんばんはm(__)m
今現在目立った異音は出ていませんが感覚的に滑りがあるような気はします。
それとも制御がおかしいのか??
燃費向上はかなり魅力ですね(^ー^)
2009年5月11日 20:50
ATが滑ってる感じですかね?
それとも異音かな・・・

ニュートラルで回転数だけ
上がっちゃ感じだったら滑ってるかも。
コメントへの返答
2009年5月11日 21:06
自分では滑っているのかなぁって感じはあるんですが数値的変化が特にないので制御系統の問題なのかなぁって思っていたりします( ̄▽ ̄;)
2009年5月11日 20:56
カーセンサーで調べると、走行34,000kmの2001年式STIがなんと、\790,000
コメントへの返答
2009年5月11日 21:08
そのマシンはひょっとして黒じゃないですかぁ??
2009年5月11日 21:00
ATFの交換時期でしょうか?
まだまだ、大事にしてあげてください!
コメントへの返答
2009年5月11日 21:10
ATF交換は昨年7月に実施しました(^ー^)
交換の目安としている時期まではもう少しあったんですが今回は早めに交換してみようと思っています。
2009年5月11日 21:12
柿本マフラー付きのシルバーです♪

月寒の業者です(^ー^)
コメントへの返答
2009年5月11日 21:15
あっ違った(笑)
いしが○さんのところでしたね(^ー^)
2009年5月11日 21:59
僕も一時、白クマさんの真似してMT風で運転してましたよ!笑
SFを少しでも長く大切に乗ってあげてください☆

いやぁ~18インチ仕様カッコイイですね♪♪
コメントへの返答
2009年5月11日 22:12
MT風は最近殆ど作動していなかったりします(笑)
殆どDレンジだけになってしまいました(^-^)
愛着あるのでできるだけ長くは乗りたいです(^ー^)
2009年5月11日 22:00
はじめまして、こんばんわ~

走行距離が延びてくると、いろんなところが駄々をこねますからねぇ(;´Д`)
でも愛着がある車だと思いますんで、ATF交換で解決してくれるといいですね!
コメントへの返答
2009年5月11日 22:16
はじめまして(^.^)(-.-)(__)
コメント頂きありがとうございますm(__)m
白クマ号は持ち主の言うことを良く聞いてくれていますが最近は若干駄々こねてきています(笑)
ATF交換して問題が解決してくれれば言うこと無しです(^ー^)
果たして上手くいくのかなぁ(爆)
2009年5月11日 22:04
こんばんは。

い~やっ・・・

右足に力込め過ぎ(苦笑
コメントへの返答
2009年5月11日 22:20
最近ペダル踏むむ力はめっきり弱くなってしまいました(^-^)
2009年5月11日 22:36
そうですか~…いよいよ、SHですか!(爆
コメントへの返答
2009年5月12日 12:15
いやいやぁ
そんな新型は手がでないっすよぉ(笑)
2009年5月11日 23:03
いよいよSG5ですか?
あ、ごめんなさい(笑)

スバルのATはあまり良くないみたいですね(涙)
私もエンジンは好きだけど、ATはあまり好きではないです。

でも、やっぱ愛着わいてるからそう簡単に乗換えとか考えられないですよね。
重症でないことを願うばかりです!
コメントへの返答
2009年5月12日 12:18
アーシングすれば少しは効果あるみたいですねぇ(^ー^)
今まで大きなトラブルなく来たので遂に来たのかって感じです(笑)
2009年5月11日 23:42
いやいや

次は、CVTで

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月12日 12:19
新型レガシィから載せ換えですかぁ(^ー^)
持つのかなぁ??
2009年5月12日 0:52
意表をついて

次はプラグイン・ステラで(笑)
コメントへの返答
2009年5月12日 12:20
プラグインは通勤専用としてセカンドカーに欲しいっす(^ー^)
2009年5月12日 7:14
ATF交換で良くなるといいですね(^O^)

しかし、中身インプ仕様も気になってしまいます(^^;
コメントへの返答
2009年5月12日 12:22
インプ仕様はあくまでこうできたらいいなぁっていう理想像です(^ー^)
とりあえずATF交換で問題解決することを願います。

プロフィール

「6周年 http://cvw.jp/b/303203/30522952/
何シテル?   07/07 07:40
北海道に生まれ北海道で育ちました☆ この北の大地大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年乗ったSFフォレスターから乗り換えです。 これから長く楽しんでいこうと思います(^ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最終走行距離178,545km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation