• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

とある車検の日の話です。


ちょっと昨日雨に打たれて現在38度程熱が出てる私です。
どうもこんにちわ~。



先月の事なんですが8月23日にプレオを車検に出しました。
結果は無事に通ったのは良かったんですが・・・本当は人生初のユーザー車検しようと考えていたのが、日々の多忙により車屋さんにお願いする事になりました。



しかし、今回の車検は何か不思議な事が一杯おきました。
お蔭様で、お金がどんどん消えていく・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。



まず手始めに、ドライブシャフトブーツ運転席側が割れちゃいました。
これは前に助手席側を交換してるので部品取り寄せてちょちょいと交換。




次にヘッドライトが玉切れしました・・・しかも両方時間差で(ノToT)ノ┫
両方一気に切れるなんてまあ珍しいと思いつつオートバックスでプレオに合う「IH01」なる珍妙な規格のバルブを探しました。




プレオのバルブってバックスで2種類しかないんですよ。(゚Д゚≡゚Д゚)?
しかも馬鹿高い・・・(7000円オーバー)
これならやっすい某オクに出てるHIDを加工したほうがイイじゃないかと思うのですが、車検が明日なのでこれで妥協です。






しかし、ヘッドライトバルブ交換するだけでバンパー外さないといけないプレオには本当に困ったチャンです。






ついでに、外してたグリルを装着。
詳細と感想は整備手帳で・・・orz





後はマフラーの音とかが気になりますが、まあDで合格を頂いてるので大丈夫でしょう。






そしてプー号は旅立って行きました。







で、安心して京都にのんびりプチ出張へ行ってる時でした。
お客さんとミックスジュースを飲みながらバナナベースかリンゴベースかで話をしている時、車屋さんから突然のバスターコールがやって来ました・・・

「テールランプが切れて車検通りません。」
車検前点検ではなんとも無かった筈なのに・・・まあ、電球交換すればイイかと思ったら、車屋のおっちゃんから「テール切れてますよ。ソケットが熱で変形してハーネスごと交換しないとダメです・・・」

なんですと!?Σ(▼□▼メ)


じゃあ・・・しょうがないですよね・・・ハーネス交換してください。


すると車屋さん。
「ハーネスだけって無いんですよ。変えるならレンズごと換えないとだめで・・・」


ちょっと待てい!!


そんなん替えてたらお金がまた万単位で飛んでいくじゃないか!!
この時点でもう予算2万円オーバーしてるのにこの出費は痛い!!


これは私のもてる限りの行動力を駆使するしかない!!


と言う事で、Dへ電話。モシモーシ>(´▽`[]ゝ






あるじゃん、ハーネス。
仲良くさせて頂いてるサービスの方に取り寄せしてもらって車屋さんへポイっと発送して事なきを得ましたが危うく今月の冒険資金にまで手が出そうになってしまいました。



そしてなんとか車検を通って戻ってきたプー号でしたが、一緒についてきた請求書を見て唖然 (=゜ρ゜=)




ハーネス交換の工賃+電球代+サイドスリップ調整(調整してと言っといた。)で予算大幅オーバーでした。



今月は始業途中の買い食いも出来ないな~・・・(T(エ)T)y-゜゜゜
次の給料日までひもじい生活です。



しかし不思議です。
プレオって電気系が弱いのかな??と気になる今日この頃です。
テールランプしかり、ヘッドライトしかり・・・ヘッドライトなんて1日で同時に切れるなんてなんだか電気系のトラブルを疑ってしまいます。
でもまあ、無事プー号が戻ってきてくれたのがなによりです!!
再来年の車検こそはユーザー車検にチャレンジですよ!!




↑ちなみに、車検時の代車です。
シトロエンって運転しにくいんですよね・・・( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/09/16 15:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 23:25
650グラムかぁ…。
脂身をもうちょっと削るとしても600グラム弱。
食べきれるかな~?

おっと、失礼しました。プレオの車検ですね。
弊社の社用車も8台くらいプレオですが、電装系のトラブルはあまり聞かないですね。
使いが荒いのでトラブルが出る前に乗り換えになっちゃうのカモ。

次から次へとお金が出て大変でしたね。(;^_^A
ウチはユーザーでないと通らない仕様(てかどこも嫌がって通してくれない)なので、このところユーザー車検ひとすじですv
安くていいですよ~♪
コメントへの返答
2008年9月17日 0:20
百五十匁とんかつと言う暴力的なとんかつでして、衣を含めると1キロだそうです( ̄Д ̄;;
なんとか食べましたよ。笑

う~む・・・ディーラーで相談しても、プレオに長けてる方に聞いてもあまり電装系のトラブルは無いそうですね~。何もなければそれでイイんですが気になるっちゃあ気になるんです。笑 おじちゃん心配性なんです。

確かに、中トロさんの車はダンナさん含め車屋さんから見れば嫌な種類の車ですよね。(失礼
過去、何回ユーザーに挑戦しようとして出来なかったか・・・今度こそはですよ。
ユーザーにしとけば半額以下で済んだのに・・・一気に金欠になってしまいました。(^^;)
2008年9月17日 0:33
こんばんわ~(^^♪

中トロさんに次いで…
600とチョイ…^^;

ヘッドライト両方が切れるのは
珍しいですね。
たまたまのようなそれとも…
電機系に異常があれば先にヒューズが
飛びそうですが、如何なんでしょうか??

ブレーキランプの
バルブのソケットの変形も
気になりますね。
私もチェックしてみます。
ずーとブレーキ踏んでれば
なってもおかしくないくらい
バルブは発熱しますから…
ん~、解りませんね^^;

まぁ、今どうもないなら
OK!!でしょう(^_-)-☆

ユーザー車検ですが、
車屋時代は代行で100回以上は
行きました(^^)v
代行手数料やいらん部品交換がないため
やっぱり安く済みますよ(^^♪
コメントへの返答
2008年9月17日 1:00
いや、本当にこおのトンカツ美味しいんですよ。600グラムもペロリと食べれま・・・多分いけますよ(*´∇`*)

おお、そういえばヒューズを忘れてましたね。笑
恐らくは偶然の事だとは思いますけど、過電流が流れたとは考えにくいですしね~。
私とDの見解は地味にオルタに引いてるアースではないか?とにらんでます。アーシングのはあまり感心が無いのでほったらかしにしてましたが、ちゃんとアーシングをしてみようかと思います。
あ・・・でもアースすると電流ふえちゃいますか・・・
まあ、今問題ないから大丈夫でしょう♪
ブレーキのソケット変形は金口がS25の挟み込みタイプじゃない、旧式な物なんでもしかしたら雨が入ったとかでスパークしたのかもしれません。現物見る限りではスパーク痕も無いんですけどね。笑
コレばかりは私もディーラーも首を捻るだけしか出来ませんでした。

ユーザー車検は方法だけは知ってるんですけどね。笑
今回の敗因は仕事の激務でした。
前回は車検前に買い換えました。
その前は車検前に事故を起こしました・・・
実は免許を取ってこのかた・・・車検と言うものを受けた事が無いのがネックです。笑
2008年9月17日 9:06
お久しぶりです。

車検は中々大変でしたね^_^;

自分のプレオは3年半11万km乗りましたが、ヘッドライトを一度交換した位で、テールランプは切れなかったと思います。。。

その際はABで交換したのですが、バンパー毎では無かった様な。。。

先日、自分もMyレガのバルブ交換をしたばかり(時間の都合で片側のみ・・・)でこちらもヘッドライトユニット毎外しての交換なので、手間が掛かります。。。
コメントへの返答
2008年9月17日 9:54
おひさしぶりです。(o^∇^o)ノ

11万キロでもトラブル無しですか~。うらやましいです。( p_q)
ちなみにテールランプのハーネスは両方逝ってたんですよね。
ヘッドライトのハーネスが熱で溶けるというのは良くあるそうですがテールは・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?です。

まあ、現状良ければ良しです。
今度時間があるとき電圧測定でもしてみます。

あれ?ヘッドバルブの運転席側ってエアクリボックスが邪魔で抜けなかったんですけどどうやったんだろ??
私の場合、グリル序に交換したんですがやはりユニット外さないといけなかったんで。
やり方あるんかな?

プロフィール

「本気で肉体改造中」
何シテル?   05/13 09:16
プレオを買ってから試行錯誤でDIYを楽しんでいます。 車種問わず、いろんな情報交換ができればな~と思っていますが、冒険記とガンダムネタばかりのブログになってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ せるぼん (スズキ セルボ)
人生の転機記念として車を購入! ぷ-ちゃんも20万キロオーバーとなり限界が来たので買い換 ...
その他 自転車 エクスカリパー (その他 自転車)
サブの足のリドレーさんです。 パーツ交換は全然してません。 だって、今狙ってる自転車があ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許を取って初めて乗った車です。 親父から普通の値段で買い取った車です。 この車で毎晩 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗った車で一番好きだった車です。 2台目のSC+スーパーストラットでキビキビ走るイイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation