• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

最近のマイブーム♪

最近のマイブーム♪ いやはや、本当に暑い毎日が続いております。
私の様に毎日スーツを着て外回りをしていると、スーツ事態に怨念じみた感情を感じる事が多々あります。

スーツの下は毎日汗でムレムレです。
脱いだ時なんか、ちょっぴり香る汗の芳しい香りに速攻ファブリーズを掛けて対処しています。

ここでふと思うんですが・・・
同じ境遇の人はどうしてるんでしょうか??
最近とっても気になります。

うちの会社の社長、専務は汗をかかないタイプなので当てにならない。
部長は芳しい香りを放ちっぱなし・・・オヤジ臭もしています。
お客様で自動車のディーラー系の人は毎日涼しい所で仕事してるし・・・


なんか汗をかかない・・・というか止められる秘策みたいなのって無いんですかね??



毎日、「れびむの滝」と言わんばかりの汗をかいて溶けてしまいそうです。(^^;)




そんな今日は何気に早く帰れましたので、わらび餅を作って見ました。
ん~~~見た目がグロイけど旨い♪
隣はどこぞやの観光地の名物、「へこきまんじゅう」です。

おっと、これを言うと何所に行って来たかバレバレですね。笑



ちょっと先日奈良に行ってきたんですがその時に見つけて迷わず購入いたしました。
一わらび餅好きとしては、自分でも作れる様にならないといけないと使命感を感じてしまいます。笑


今までわらび餅を食べてきて、わらび餅っていろんな種類がある事に気が付きました。
作り方、材料によって多種多様なのですよ。


基本的に市販のわらび餅は、わらびの粉を使って作るのではなく、サツマイモの澱粉から出来ています。
これは本わらびの粉が希少で、100g5000円以上もするからなのですね。
そしてサツマイモの粉だけで作るにはあまりにも味が単一すぎるのでいろんな材料を混ぜたりしています。


私の研究の成果では、ソフトタイプとハードタイプの二種類に分かれます。
みなさんはどちらが好みでしょうか??


ソフトタイプはツルンとした食感で、柔らかく口の中で溶ける様ですが噛めばしっかりとした歯ごたえがあるんですね。
私はこっちが好みです。


逆にハードタイプはわらび餅本来の歯ごたえが魅力です。
こちらも捨てがたい。


そしてしっかり冷やした物と、出来立てのほんのり暖かいものでもやはり食感が変わってきます。




こうしてみるとわらび餅とは本当に奥深い食べ物です。
今後は私好みのこれだ!という物を追求していこうと思います。



ちなみに、わらび餅はカロリー控えめなデザートとしても人気があります。砂糖の量を減らしたり、ノンカロリーの糖質で作ったりとコントロールも自由自在。



最近メタボな私にはぴったりです!!



もうすぐ夏ですね・・・orz
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2008/07/07 22:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 22:12
私は柔らか系のワラビ餅を出来上がったフルーチェに混ぜて冷やして、食欲の無い夏のお昼に食べるのが好きです♪
コメントへの返答
2008年7月7日 23:40
Σ(▼□▼メ)

ふ、フルーチェにわらび餅ですか!?
いろんな食べ方を聞いてきましたが、フルーチェは聞いた事がありませんでしたよ。笑

しかし!!何事も試して見ないと解りませんよね!!
ごんさん信頼・・・して今度ためしてみようっと。
2008年7月7日 22:56
僕は私服で仕事していますので、スーツの辛さがわかりません…。
でも、相当に汗かきですので、僕も「滝系」の男です(笑

わらび餅良いですね~。
僕も好きです。
いま、わらび餅の素があるので、いつ作ろうか時期を考えていますw
個人的にはハードタイプが好みです。
食べ物はほぼ全般ハードタイプが好きかも知れませんw
コメントへの返答
2008年7月7日 23:45
私服いいですね~(¬д¬。)
私も本当は上半身裸で仕事がしたい!!おっと、これじゃあセクハラです。
汗かき仲間発見!!この時期は本当に困ったチャンなんですよね~。なんかいい方法ないものかと。笑

わらび餅は簡単に作れるんでいいですよね~。
ちなみに私は少し緩めに作って火から降ろしたらスプーンで適当な大きさにして直接氷水に落とす方法で作ります。

こうするとトロンとした食感になりますんで是非是非♪

ハードタイプは硬めに作ってバットにながして冷やし固めるとハードタイプ!
私は全般的にソフトが好きですね~。
但し、カレーは激ハードが大好きな変わり者です
2008年7月7日 23:07
こんばんわ~(^^♪

ウチの職場の相棒は、
以前、和菓子屋に20年勤めてて
わらび餅は大の得意らしいです!(^^)!
ハードタイプは食べたことが
無いような気が…
うん、一回食べてみます(^^♪

ちなみに、一日にかく汗の量なら
負けませんぞ(^^)v
コメントへの返答
2008年7月7日 23:51
こんばんわ~♪

和菓子職人!!うらやましい!!
そんな人が私の周りに居たらあれこれと聞きまくってますよ!!
職人さんの作るわらび餅是非一度食べて見たいものです♪
ちなみに、ハードとかソフトとかは私の研究から生まれた勝手な認識なんで実際はそんなのあったりするんですかね??
そういう所も聞いてみたい!!
ハードタイプは角が立っている(包丁で切ってる為)のが私の判断基準です。笑

何時も暑いときは、「akiraさんは40度の中で仕事してるんだ」と考えて暑さ対策をしていますよ。笑
2008年7月8日 0:31
僕は上着は着ずに仕事をしてるんですが、洗車等あるんでいつも汗でびっしょりですよ…

で自分の臭いに吐きそうになってます…

ワラビもちいいですね☆

僕も大好きですが、最近食べてないですね~

今度ご馳走してくださいね♪
コメントへの返答
2008年7月8日 2:05
洗車は涼しそうに見えて実際結構汗かきますよね。笑
月二回ほど洗車するんですが、夏場だけはためらってしまいます。

もし機会があれば、わらび餅是非食べに来てください♪
修行の成果を全力で発揮しますよ( ̄ε=‥=з ̄)
ああ・・・でもこうまさんは水曜日定休ですよねえ・・・

プロフィール

「本気で肉体改造中」
何シテル?   05/13 09:16
プレオを買ってから試行錯誤でDIYを楽しんでいます。 車種問わず、いろんな情報交換ができればな~と思っていますが、冒険記とガンダムネタばかりのブログになってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ せるぼん (スズキ セルボ)
人生の転機記念として車を購入! ぷ-ちゃんも20万キロオーバーとなり限界が来たので買い換 ...
その他 自転車 エクスカリパー (その他 自転車)
サブの足のリドレーさんです。 パーツ交換は全然してません。 だって、今狙ってる自転車があ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許を取って初めて乗った車です。 親父から普通の値段で買い取った車です。 この車で毎晩 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗った車で一番好きだった車です。 2台目のSC+スーパーストラットでキビキビ走るイイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation